買ってしまった。 - つくれ!!参参参板金 -

 

買ってしまった。


Category: 未分類
先日、タムギアのパーツでも見ようかとショップへ行った。
ショップの前にはサーキットがあり、何台か走っていた。
普段なら気にもとめないのだが、なんか挙動不審な車が!



 
って、おい!ドリフトしてるやんけ。
なんでも、RCは空前のドリフトブームだとか。
プラっぽい硬いタイヤを履かせる事によって
アスファルトでもかなり横滑りしやす。
タムテックなんかいじってる場合ではありませんよ。
 
まぁ、ヨコモのドリフトパッケージがお勧めだね。
といわれたが、高いよ。
 
タムギア用のサーボやアンプは使えないので、
プロポセットも購入しないといけないのですね。
20000円弱のキットとプロポやら何やらで
35000円だそうです。
 
買えるか!
 
帰宅
 
ネットで調べる。
 
タミヤからTT-01Dなるドリフトキットが出ているではありませんか。
ヨコモがストリート系なのに、タミヤはインプレッサ。
ドリフト=ラリー
って発想ですか。
 
まあ、ドリフトタイヤがついていてフルベアリングで
もろもろセットにしても19300円!
安い。
ポチッ。
注文終了。
 
買っちゃった。
ヨコモのほうが良かったとか後悔するんだろうけど
お金ないし、仕方ないよ。
と、自分に言い聞かす。
 
関連記事

Comments

 
ヨコモのDRIFTPACKAGEムービー見てみました。
こりゃスゲードリフトですな( ̄ロ ̄!!)
 
 
完全にドリフトしてるでしょ。
実写と違って、カウンターを当てづらいので4駆で遊ぶのが常識らしいです。
 
 
お久しぶりです。
この間、公園でラジコン走らせているおじさんを見て、
しばらく眺めていました。
見た目は確か昔のフェアレディZだったと思う。
私は昔にかじったくらいしか経験ないけど、
そのおっさんは、相当長い間遊んでいた。
ドリフトにひっかかった話題ですが、そのおっさんも相当、
ドリっていた。私の昔の感覚からすると、
「何をドリってタイヤに負担かけてんだ?」
と思っていたのですが、イニシャルDのようにドリフト走行に
相当こだわって(練習して)動かしていたのは、
眺めていてもわかる感じでした。

久々にラジコンを見たけど、
自分の子供心を思い出させた日だったなぁ。

 
 
タイヤがゴムではなく樹脂なんですよ。
ぶっちゃけ、径5cmの塩ビ管なんですが。
 

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login