
The Dig
electronic dig unit
と書いてありますね。
NOVAKさんが何やら企んでくれているようです。

うーん、ワクワクします。
- 関連記事
Comments
うほ!即決導入決定です!欲しい!
あ、でも2セルまでね、って書いてありますね。ESCもモーターも付いてきちゃうような書きっぷり。単品売りで電圧がESCのシバリってことならこのコントローラ部分だけ欲しいです。
うわっ!
すごいことになっていますね~
値がはるんだろうな?
でも買ってしまうんだろな?
今のうちから節約、節約。
すごいことになっていますね~
値がはるんだろうな?
でも買ってしまうんだろな?
今のうちから節約、節約。
くまきちさん こんばんはー。
これは詳細が知りたいですね。
何チャンネルあれば操作できるのか、興味津々です。
これは詳細が知りたいですね。
何チャンネルあれば操作できるのか、興味津々です。
モリカワさん こんばんはー。
2セルはアンプに対してでしょう。
ぜひともバラ売り希望ですね。
2セルはアンプに対してでしょう。
ぜひともバラ売り希望ですね。
NUMBER5さん こんばんはー。
MOAはこれからも楽しそうですね。
私も早く準備しないと。
MOAはこれからも楽しそうですね。
私も早く準備しないと。
写真のものが現物だとすると…
2アンプを任意にコントロールして、DIGだけでなく前後駆動配分なども変更可能になるユニットですかね?
いつか出ると思っていましたよ!