タムテックギアに540モーターを装着しました。
スパーギアはそのままで、ピニオンを38Tという凶悪ぶりです。
540モーターはプロストック2の27Tで様子を見ました。
例によってデジカメがまだ戻ってきませんので画像無しです。
適当な金物で固定しましたので、これを仮作成とし、
アルミ板から切り出して、
”タムテックギア用540モーター換装アルミマウント”
なるものを作りたいと思っています。
これにより、マウント・モーター・ピニオンの変更により
比較的簡単に換装が行える予定です。
ただし、370から540へのモーター変更ですので
アンプの乗せ換えは必須です。
(タムギア純正アンプは370モーター用だそうです。)
走らせた感想ですが、ミニジーラモーターは完全に越えました。
(540モーターですから当然なのですが)
過去最高のスピードです。直線ではウイリーしてしまいますが扱えないほどではありません。
2駆とは思えないほどの走破性で、荒地をガンガン進んでいくトルクフルな走りです。
27Tのモーターなので1400mAバッテリーで20分は走行できそうです。
ブラシレスモーターにするお金は無いけど・・・。
って場合は、かなりいけてる改造だと思います。
スパーギアはそのままで、ピニオンを38Tという凶悪ぶりです。
540モーターはプロストック2の27Tで様子を見ました。
例によってデジカメがまだ戻ってきませんので画像無しです。
適当な金物で固定しましたので、これを仮作成とし、
アルミ板から切り出して、
”タムテックギア用540モーター換装アルミマウント”
なるものを作りたいと思っています。
これにより、マウント・モーター・ピニオンの変更により
比較的簡単に換装が行える予定です。
ただし、370から540へのモーター変更ですので
アンプの乗せ換えは必須です。
(タムギア純正アンプは370モーター用だそうです。)
走らせた感想ですが、ミニジーラモーターは完全に越えました。
(540モーターですから当然なのですが)
過去最高のスピードです。直線ではウイリーしてしまいますが扱えないほどではありません。
2駆とは思えないほどの走破性で、荒地をガンガン進んでいくトルクフルな走りです。
27Tのモーターなので1400mAバッテリーで20分は走行できそうです。
ブラシレスモーターにするお金は無いけど・・・。
って場合は、かなりいけてる改造だと思います。
- 関連記事
Comments
おはようございます。昨日、ラジコン本体とは別に購入した急速充電器と1500のバッテリーが仕事中に本体よりも先に届いたのですが、送られてきた箱がかなりでかく50cm×30cmぐらいあったかな。それを見た、子供6歳はラジコンが来たと思い込み一人ウハウハ状態で、帰宅した私に猛ダッシュで駆け寄り、「お父さんの車が来たよ!!」と大はしゃぎ。で私の一言「それ電池だよ。」子供撃沈。何故か八つ当たりで私は蹴りを食らう始末。その後、かなり凹んでいたので日曜日には来るからといいなだめました。日曜までに来なかったら怖いです。なんか、掴みの無い話になっちゃいましたね。すいません。333さんのデジカメ早く直るといいですね。新しいモーターとかを装備したタムテックギア早くみたいです。
新しいモーター凶悪ですよ。結局540のスポーツチューンモーターに変更し、タイヤをさらにでかくしました。ふふふ。画像をお楽しみに。
明日は子供たちと山へ行きます。ラジコンも一緒に。楽しみです。
明日は子供たちと山へ行きます。ラジコンも一緒に。楽しみです。
Very nice site!
Thanks!!