新型ザクティ - つくれ!!参参参板金 -

 

新型ザクティ


Category: その他 > 物 欲
Xacti DMX-CG11

新型Xacti DMX-CG11が9月11日に発売です。
我が家のHD1Aも、バッテリーがへたってきましたし、
古いし、重いし、出力貧弱だし、510万画素だし・・・・。

今度のザクティはミニHDMI端子がささるので、
テレビで高画質に鑑賞できるのが魅力。

でもこれ、実売3万円の低スペック版なんですよね。
光学5倍だときついなぁ。ウチのは10倍だし。

そうなると
DMX-HD2000-K

これかぁ、実売5万だときついなぁ。
光学16倍とフルハイビジョンだけど、フルでなくてもいいな。

光学5倍で良いなら、
EXILIM EX-FC100

2万円台で落ち着いてきてるし、
最大1,000fpsのハイスピードムービーは魅力です。
スローモーションは子ども達にうけるだろうなぁ。

一眼レフでムービーってのも、背景とかぼけさせることが出来て、
個人的には好きですが、そんな予算はないし・・・・。

バッテリー新調して、もう少し頑張ろうかな。

バッテリーはROWA・JAPANがおすすめ。
セルの生産国が解るし、日本製が安く買えます。
海外品に比べ倍以上の値段になりますが、
持ちも良いし、長く使えます。
関連記事




Comments

 
私は使用形態を考えるとDMX-WH1が良いですね。
最近は水辺の撮影も多いので防水だと安心ですし。
でもDMX-CG11位だと、大きめの機体になら載るんですよねぇ…。

ご紹介のROWA JAPAN、コニカミノルタのバッテリも有って良いですね。
DiMAGE Xgがまだまだ現役なのでお世話になるかも?
 
 
♂いぬ♂さん:防水も魅力ですよね。
ザクティが機体に載ったらすごいことになりますね。

ロワさんは、日本製セルを安く売っているのでいつもお世話になっています。
 

Leave a Comment



10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09

11


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login