ステアリング - つくれ!!参参参板金 -

 

ステアリング


Category: ラジコン > CC-01 FJクルーザー
CC-01 FJ CRUISERです。
FJミーティングに間に合うのでしょうか。

とりあえず、メカ積みを最優先で、
ボディメイクはまたの機会という方向で。

120406qq3.jpg

おニューのホイルを装着してみました。
テッチン系ビードロックは、
中のリングの位置出しが大変ですね。
専用のタイヤなら楽なのかな?

タイヤもついたので、ステアリングの調整を開始。
CC-01のステアリングは複雑なうえにガタが多いです。
その辺を調整すべく、左右をリジットにリンク結合。
となるとサーボの引き回しがなかなか難しい・・・。

以前サーボを下向きに付けている方がいたのを思い出し、
さっそく加工してみました。

120406qq1.jpg
ココしかないと言うぐらいギリギリに納まりました。

120406qq2.jpg
それほど飛び出さないように調整したので、
クロカンするぐらいなら問題ないでしょう。
アンダーガードより飛び出ていないですしね。
あとで、ココにもガードをつけましょう。

これで、シャッキリと切れるようになりました。

あとは切れ角かな。
CC-01に合うユニバーサルシャフトを見つけなくては。
求む情報。

関連記事




Comments

 
初めまして。
CC01は、TA03と同じなのでTA03用のユニバが付くはずです。
ちょっと調べてみましたけど、タミヤ純正は廃盤に近いらしいです。
※TA03が古いシャーシの為。
イーグルから、互換品が出てるみたいです。
こちらは、現在も入手可能みたいですね。
あちこちのネットショップで在庫有りでした。
 
 
cc-01で造りたくなっちゃいました…(笑
 
 
みみまんさん ありがとうございます。
最悪、ナックルの移植まで考えていたので、社外パーツが入手可能なのはとてもうれしいです。
早速検討して見ます。

島工房さん もう1台どうですか(^-^)/
 

Leave a Comment



12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11

01


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login