たまには、ペパクラの話題にもこの2人
を出してみます。
いただきました。ペパクラ作品の投稿!
まずはこの方!
限界スケールへの挑戦者!【ミニマニスト】ロンリー氏。

驚異的な小ささでの作例っす。

ロンリー氏にかかればこのとおり、
左が通常スケール。右がミニマニスト標準スケール。
脱帽ですね。
続いてこの方、
平成の可動職人。可動戦士SD氏!!!


いや、紙なんだよ。
動かないんだよ。本当なら。
SD氏にかかれば、GIジョーより動いちゃいます。
いや、たとえ悪いっしょ。
今風に言うなら、リボルティックっしょ。
いやはや、ココまでいじっていただけると、作者としても本望です。
もちろん素組みでも結構ですので、BBSのほうにご投稿ください。
投稿が増えると、作者の新作作成スピードが上がるらしいぜ。ふふふ




限界スケールへの挑戦者!【ミニマニスト】ロンリー氏。




左が通常スケール。右がミニマニスト標準スケール。


平成の可動職人。可動戦士SD氏!!!



動かないんだよ。本当なら。


今風に言うなら、リボルティックっしょ。

もちろん素組みでも結構ですので、BBSのほうにご投稿ください。

- 関連記事
ですが、問題が発生!!でっかくなっちゃったシールドを片側付けてみたところ、後ろにひっくり返っちゃいそうです。片側だけでこの状態じゃ、両側付けたら自立は無理っぽいです。
まだ足のパーツを付けていないのでそれを付けてどうなるかって感じです。
ADさんの完成も間近なので、完成後は六角君とメタセコ君の勉強に入ります。色々なサイトで操作方法を載せてくれているのでそれを見ながらやってはいるのですが、一向に上手く行きませんね~。
333さんのメタセコ君講座も期待しております。