こども用に改造

朝のお仕度 時計。

朝のお仕度 時計。
- 関連記事
Comments
うちの子供たちは、ゲームの時しか時計見ないので、宝の持ち腐れになりますね~。でも、子供部屋に飾るには可愛くて良いですね。
今日は、会社のノートPCの調子がいまいち(と言うか壊れた?)なので、イライラしてます~。キーボードのUだけ反応が鈍いんですよ~。Uキー叩きまくりです。
今日は、会社のノートPCの調子がいまいち(と言うか壊れた?)なので、イライラしてます~。キーボードのUだけ反応が鈍いんですよ~。Uキー叩きまくりです。
てつさん>本当に奇遇ですねー。0から59まで全部数字が振ってあるのでわかりやすいようです。秒針のネズミと猫もナイスです。
SDさん>先日、知り合いのうちでPCをいじっていまして、何度パスワードを入力しても通らないので、不思議に思っていたら、Sの下にホチキスの針がはさまっていました。良く見ると*の数がひとつ少なかったので、押せていなかったようです。
この時計って子供にはいいですよね。
例えば10時55分なんて、子供からしたら針は11時ですので、混乱してますが、この時計ではわかりやすく表示されてます。分も、細かく表示されてますので、時計を覚えるにはいい商品と思います。