タイヤの設定 その2 - つくれ!!参参参板金 -

 

タイヤの設定 その2


Category: ラジコン > CR-01 Ladder
インナーを抜いてみました。
ミニバッテリー使用で軽くなっているので、
無しでも良いような気がします。
(走行のリアリティさは落ちますがどうでも良いです。)

最近、流行らなくなったのでしょうか、
前輪には玉を入れました。
パチンコ玉は無かったので、以前使用した鉛玉を
前輪に20個ずつ入れてみました。
(板オモリが手元になかったので・・・)
追記 1個4gでした。

070503a2.jpg

さっそく玄関で試走。



ずいぶん良くなったようです。

ぶっちゃけた話、クローリングの設定については(も)
素人なのでで、ちんぷんかんぷんです。
聞いてもピンとこないので、
今後も色々試してみることにします。

次回は、板オモリと思ったのですが、
モアブのインナー無しを試してから、
ホイルに板オモリを巻いてみたいと思います。
関連記事




Comments

 
こんにちは。
自分が一番気になってた仕様です。

かなり吸い付くようになりましたね~

20個だとタイヤの中で鉛玉は遊んでる感じですか??
 
 
う~ん分かり易い。
自分は効果も分からず(笑)とりあえず全輪に50gずつですね。

それでも現在重心はロアアームの樹脂エンドよりも1cm程前側(余計分からんわ)ですね。
車高下げは必須ですけど、タイではオイルもスプリングも手に入らないので・・・
 
 
k@zuさん こんにちはー。
先ほど計ったら、1個4gで80g突っ込んだ計算になりました。
かなり小さな玉なので、じゃらじゃら遊びまくっていますよ。
 
 
あんでぃさん こんにちはー。
あまり力がなさそうなので、
とりあえず前輪だけ入れてみました。
パワーソースが変わったら、
後ろにも少し入れてみようかと思います。
 

Leave a Comment



04 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

03

05


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login