とりあえずこのぐらいにしておいて
試組をどんどん始めましょうか。

試作品だというのにしっかり書き込みをしてしまった。

試組をどんどん始めましょうか。

試作品だというのにしっかり書き込みをしてしまった。

本日は、タムテックギアを注文し、
気分がのっていたので
普段より多く組み立ててしまいました。

型紙の試作はすべて終わりました。
あと3枚半の未組み立て部品有り。
あーつかれた。
一番楽しい作業は、のり代に星マークを付ける作業です。
一番嫌いな作業は、試組みです。
でも、試作品と言いながらも、
このまま飾れるほどの書き込みはしてあります。
もう一個作るのもなんだし、
型紙の解説はX2でやろうかなぁ。
多分ツノと耳かえるだけだし。
気分がのっていたので
普段より多く組み立ててしまいました。

型紙の試作はすべて終わりました。
あと3枚半の未組み立て部品有り。
あーつかれた。
一番楽しい作業は、のり代に星マークを付ける作業です。
一番嫌いな作業は、試組みです。
でも、試作品と言いながらも、
このまま飾れるほどの書き込みはしてあります。
もう一個作るのもなんだし、
型紙の解説はX2でやろうかなぁ。
多分ツノと耳かえるだけだし。
いくつかパーツがついてませんが
本日はタムテックいじるのが忙しくて・・・。
ここまでにします。


覚書
足の羽
モモ取り付け位置後ろに
スネ部品組み立て方
ランサー折れ線
本日はタムテックいじるのが忙しくて・・・。
ここまでにします。


覚書
足の羽
モモ取り付け位置後ろに
スネ部品組み立て方
ランサー折れ線

さて、試組みでの不具合を修正した型紙が完成です。
合計9枚です。武器とマントを追加する予定もあります。
今回は足のパーツを大きく変更したので
組み方にやや不安が残ります。
これを組みながら、写真を撮って取説としてUPするわけです。
さらに、不具合は手直ししつつ、型紙として配布します。
ということですから、一気に型紙公開というわけにもいかず、
手直ししながら取説に合わせて少しずつUPとなります。

久々にモデリングをしました。
キーボードを変えたので苦戦。
旧キーボードのキー前面には
ショートカットメニューが
貼り付けてあったので
作業は楽だったのですが、
故障して交換。
まだシール貼ってないので
ショートカットがわからない。
布のモデリングなんぞ
未経験。
いっそ本物の布を貼ってやろうか。
と思うほど
黒が濃すぎてドラキュラみたいですよ。
裏地のビームコーティング模様を
表現したいところです。
黒い紙で作ろうかと思いますが、
印刷色がのるのかなぁ?
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記 ジャンル : 趣味・実用
PCトラブルとともに紛失していた画像データが、
某国でDL出来ましたので、
回収させて頂き配布することが出来るようになりました。

SDクロスボーンガンダムの型紙については
ギャラリーページより配布を再開致します。
某国でDL出来ましたので、
回収させて頂き配布することが出来るようになりました。

SDクロスボーンガンダムの型紙については
ギャラリーページより配布を再開致します。
