ミニジラモーターとビックブロックモーターどっちが早いの?
ってのが、一番気になっているところだったので
自分なりに比較。
前回の測定器?で測定。
より、実践に近づけるために
タムギアのバッテリーを
(もちろん性能の高い黄色バッテリー)
電源として発電量を測定しました。
スポチュン 7V
ハーフエイト 9V
ビックブロック 16V
ミニジーラ 16.5V
という結果でした。
ただし、ミニジラは慣らしが終わっていませんので
もう少し伸びるかもしれません。
モーター自体の個体差もありますので
ビックブロックとミニジラは
ほぼ同等
もしくはミニジラがやや上
といったところでしょうか。
あくまでも個人的な測定結果です。
トルク等、他の要素もマシンのスピードにはかかわってきますので
今回の測定がそのままスピードにつながるとはいえません。
参考程度にどうぞ。
ってのが、一番気になっているところだったので
自分なりに比較。
前回の測定器?で測定。
より、実践に近づけるために
タムギアのバッテリーを
(もちろん性能の高い黄色バッテリー)
電源として発電量を測定しました。
スポチュン 7V
ハーフエイト 9V
ビックブロック 16V
ミニジーラ 16.5V
という結果でした。
ただし、ミニジラは慣らしが終わっていませんので
もう少し伸びるかもしれません。
モーター自体の個体差もありますので
ビックブロックとミニジラは
ほぼ同等
もしくはミニジラがやや上
といったところでしょうか。
あくまでも個人的な測定結果です。
トルク等、他の要素もマシンのスピードにはかかわってきますので
今回の測定がそのままスピードにつながるとはいえません。
参考程度にどうぞ。
- 関連記事
