
仕事前の一時を利用してささっと済ませようとしたのが悪かった。


バッテリーのみニッ水、それ以外はドノーマルです。

動画ページへ

タムギアに比べ、重心の位置が中心にあるため、エアーが決めやすいようです。
バックフリップについては、出力不足です。
ミニジラモーターではここまでか。
ジャンプ台を小さく&急にすれば可能でしょうが、
このぐらいの高さは飛んでほしいところです。

タムギアのときはブラシが折れたのですが、今回はどこでしょう?
バッテリー直結しても動きません。たぶんブラシです。


にしても、あれだけ品薄だったミニジーラモーターがこんなにヤフオクに出品されるなんて・・・。米や石油じゃあるまいし・・・・。あるところにはあるのか。
ブラシが交換できるアトラスモーターのほうが楽しめると思います。

- 関連記事
-
- 物が来ないので、妄想する。 (2006/10/17)
- ミニジラ ドノーマル (2006/10/18)
- ミニジラ始動 (2006/10/19)
- ミニジラ ジャンプ初挑戦 初故障 (2006/10/20)
- お買い物 (2006/10/21)
- minizillaにショックをつける。F (2006/10/21)
- ミニジラパーツ購入 (2006/10/22)
