



取り寄せられますか?って聞いたら、やんわり断られましたよ。
開拓失敗。



なぜか2度店に行ったのは、その辺の勘違いからだなぁ。




ピニオンギアです。ピッチが今ひとつ解らなくて、
48ピッチと05モジュールの2種類を買ってきました。




給料据え置きでRCオイルダンパー組立工場のライン職なんてあったら、速攻転職いたします。

あっても中国まで通勤だぜ。
- 関連記事



ショート・・・?充分長いですよ・・・。


ストロークも15mmは取れていそうです。


キングピンならそのままいけるのですが、色気がないので
赤いボールナットを使用しました。


無事に生還するにはどうしたらいいかと考えたあげく
タムギアで出した結論が、1/10オイルダンパーの装着です。

背中で着地するんだよ。
そのためにブカブカのボディ着けるんだろ。
どこも壊さずに着地する最もいい方法だよ。

左右に10mmほどオフセットさせてから取り付ける予定です。


5mmボールになってしっかりすると思われます。


角度調整も出来て一石二鳥です。



- 関連記事
-
- ミニジラ始動 (2006/10/19)
- ミニジラ ジャンプ初挑戦 初故障 (2006/10/20)
- お買い物 (2006/10/21)
- minizillaにショックをつける。F (2006/10/21)
- ミニジラパーツ購入 (2006/10/22)
- ミニジーラ540モーター化 (2006/10/23)
- 本日のミニジーラ ふっさふさじゃないですよー。 (2006/10/24)
