Category: ラジコン > TT-01Dmini
ミニシャーシの回転半径を撮影しておきたくて
上から撮影してみたのですが、近すぎてあまり意味がありませんでした。

MOVIE CASTER 別窓再生 35秒
・19ターン540モーター
・塩ビパイプ黒のドリフトタイヤ 表3パック目
(表3パック目とは、切り出した新品の塩ビをはめてから
2パック走行済を意味する。
円錐状に削れてしまったタイヤの
内外を入れ替えて組み替えた状態を”裏”とする。
さらにもう一度組み替えた状態は”2表”とする。
各3パックづつ、表・裏・2表の3回で9パック走行すると
塩ビタイヤの限界として破棄している。)
上から撮影してみたのですが、近すぎてあまり意味がありませんでした。

MOVIE CASTER 別窓再生 35秒
・19ターン540モーター
・塩ビパイプ黒のドリフトタイヤ 表3パック目
(表3パック目とは、切り出した新品の塩ビをはめてから
2パック走行済を意味する。
円錐状に削れてしまったタイヤの
内外を入れ替えて組み替えた状態を”裏”とする。
さらにもう一度組み替えた状態は”2表”とする。
各3パックづつ、表・裏・2表の3回で9パック走行すると
塩ビタイヤの限界として破棄している。)
- 関連記事
売っていると買ってしまうもんです。

こんな感じで売っているのですが、
10種類のうち、どれが出るかは分かりません。
横にあるのは大きさ比較用のチョロQです。
限定品なのに、タイヤを息子に噛み千切られて無残です。

あけてみると、きちんと当時のガンプラをちっさくした箱が出てきます。
1/288ですから、体積1/4です。
って、マゼラトップじゃないですか。

きちんとした作りですが、所詮戦車です。
モビルスーツではありません。
戦車に飛行機乗せた奴です。
ボールよりレベルは低いんです。

こんなに小さいですが、これですべてのパーツです。
当時のデータを1/2にしただけの手抜きかと思っていましたが、
接着剤不要のスナップフィットになっているので、
再度設計しなおしたことが分かります。

ぷっ、箱に当時の接着剤の1/2サイズの絵が描いてあります。
そうです、当時のプラモには、醤油みたいな接着剤がついていたんです。
ポリキャップもない時代に、ガンダムの肩間接を組み立てるのが
どんだけ大変だったことか。
そこの部品はどう再現されているんだろう?
うーん。ガンダムほしいなぁ。

これだけのラインナップの中から
マゼラトップを引いてしまうとは・・・。
武器セットが出たほうが、次回に繋がりますよ。
MSなら装備できますから。
あれっ、マゼラトップ砲はザクに装備できたんじゃ?
再現されていませんねぇ。
やはり当時のものとは別物です。

アフリエイト
こんな感じで売られていたりしますが、
1BOX12個入りを買えば、10種類が揃うのでしょうか?

こんな感じで売っているのですが、
10種類のうち、どれが出るかは分かりません。
横にあるのは大きさ比較用のチョロQです。
限定品なのに、タイヤを息子に噛み千切られて無残です。

あけてみると、きちんと当時のガンプラをちっさくした箱が出てきます。
1/288ですから、体積1/4です。
って、マゼラトップじゃないですか。

きちんとした作りですが、所詮戦車です。
モビルスーツではありません。
戦車に飛行機乗せた奴です。
ボールよりレベルは低いんです。

こんなに小さいですが、これですべてのパーツです。
当時のデータを1/2にしただけの手抜きかと思っていましたが、
接着剤不要のスナップフィットになっているので、
再度設計しなおしたことが分かります。

ぷっ、箱に当時の接着剤の1/2サイズの絵が描いてあります。
そうです、当時のプラモには、醤油みたいな接着剤がついていたんです。
ポリキャップもない時代に、ガンダムの肩間接を組み立てるのが
どんだけ大変だったことか。
そこの部品はどう再現されているんだろう?
うーん。ガンダムほしいなぁ。

これだけのラインナップの中から
マゼラトップを引いてしまうとは・・・。
武器セットが出たほうが、次回に繋がりますよ。
MSなら装備できますから。
あれっ、マゼラトップ砲はザクに装備できたんじゃ?
再現されていませんねぇ。
やはり当時のものとは別物です。

アフリエイト
こんな感じで売られていたりしますが、
1BOX12個入りを買えば、10種類が揃うのでしょうか?
- 関連記事
