樹脂製のステアリングブロックだと
曲がってしまい、きちんと切れないので
アルミ製にすることにしました。

前後とも同じ作りなので、2セット購入。
3000円なり。
足回りにアルミ部品が多くなってきたので、
かなり重くなりました。
鉛玉の量を大幅に減らす必要がありそうです。
5/20 16:00 追記
昨日の昼に頼んだのですが、本日の午前中には到着。
さすが三田店さん。
さっそく取り付けてみました。

うん。良い感じです。純正に比べて、ねじれがない。
3Racingって値段の割には精度良いですねぇ。
アルマイトもきれいですよ。
ネジは純正のものがそのまま使えました。
ステアリングロッドを立てるためのネジ穴は、
3mmに広げて使用しました。

スイッチが小さくて、子供達には探しづらいので、
交換してみました。
曲がってしまい、きちんと切れないので
アルミ製にすることにしました。

前後とも同じ作りなので、2セット購入。
3000円なり。
足回りにアルミ部品が多くなってきたので、
かなり重くなりました。
鉛玉の量を大幅に減らす必要がありそうです。
5/20 16:00 追記
昨日の昼に頼んだのですが、本日の午前中には到着。
さすが三田店さん。
さっそく取り付けてみました。


うん。良い感じです。純正に比べて、ねじれがない。
3Racingって値段の割には精度良いですねぇ。
アルマイトもきれいですよ。
ネジは純正のものがそのまま使えました。
ステアリングロッドを立てるためのネジ穴は、
3mmに広げて使用しました。

スイッチが小さくて、子供達には探しづらいので、
交換してみました。
- 関連記事
