色画用紙の覚え書きと将来的なリスト化の為に
B4 6枚入り
D-98 DEPOT 画用紙

しろ A-1 (8枚)

うすあか A-3

あか B-3

えんじ C-3

とき E-2

うすむらさき F-2

みかん G-1

むらさき H-2

たけ J-1

わかくさ K-1

ぎんねずみ L-3

みどり M-1

あいいろ M-2

スカイホワイト M-3

オリーブ N-1
いろどりあざやかカラーペーパー
日本製
色画用紙
B4サイズ
D-98 DEPOT
ザ・ダイソー
(株)大創産業
B4 6枚入り
D-98 DEPOT 画用紙

しろ A-1 (8枚)

うすあか A-3

あか B-3

えんじ C-3

とき E-2

うすむらさき F-2

みかん G-1

むらさき H-2

たけ J-1

わかくさ K-1

ぎんねずみ L-3

みどり M-1

あいいろ M-2

スカイホワイト M-3

オリーブ N-1
いろどりあざやかカラーペーパー
日本製
色画用紙
B4サイズ
D-98 DEPOT
ザ・ダイソー
(株)大創産業
- 関連記事
次に買うラジコンはこれでしょうね。
TOY WORLD

2007年10月発売予定 予約商品
チョロQ、Qステアのタカラトミーから発売予定の
”ヘリQ”です。


前代未聞の小ささに、財布のひもはゆるみっぱなしです。
以前紹介した、Qステアホーネットといい、
ヘリQといい、
Qシリーズにはやられっぱなしです。
追
デジQはこけましたね。
私は買いましたよ。
TOY WORLD

2007年10月発売予定 予約商品
チョロQ、Qステアのタカラトミーから発売予定の
”ヘリQ”です。


前代未聞の小ささに、財布のひもはゆるみっぱなしです。
以前紹介した、Qステアホーネットといい、
ヘリQといい、
Qシリーズにはやられっぱなしです。
追
デジQはこけましたね。
私は買いましたよ。
Category: 未分類
先日購入したサーボですが、
今までのおまけサーボとは比べものにならない機敏さですし、
シャキシャキと動きます。
比べると
”シャキ”
と
”モサー”
です。
今回購入したのは
SANWA SX-165T 0.09s 9.5kg
今までのものが
SANWA SX-101Z 0.18s 3.3kg
と、スピードで2倍、トルクで3倍です。
赤く塗ろうかと思うほどです。
それ以外にも、
●ダブルベアリング軸受
●メタルギヤ仕様
●コアレスモーター
と、中級者向けサーボとしては
申し分ない性能です。
雑誌で脱初心者はサーボを換えろ!と
言っていたので購入に踏み切りましたが、
よい買い物になりました。
カウンターもきっちり当たりそうですね。
今までのおまけサーボとは比べものにならない機敏さですし、
シャキシャキと動きます。
比べると
”シャキ”
と
”モサー”
です。
今回購入したのは
SANWA SX-165T 0.09s 9.5kg
今までのものが
SANWA SX-101Z 0.18s 3.3kg
と、スピードで2倍、トルクで3倍です。
赤く塗ろうかと思うほどです。
それ以外にも、
●ダブルベアリング軸受
●メタルギヤ仕様
●コアレスモーター
と、中級者向けサーボとしては
申し分ない性能です。
雑誌で脱初心者はサーボを換えろ!と
言っていたので購入に踏み切りましたが、
よい買い物になりました。
カウンターもきっちり当たりそうですね。
- 関連記事
Category: 未分類

海外からの広告を
踏ませる書き込みが多いので、
フィルターの強化と、
URL入力の無効化を
実施いたしました。
もし、フィルターにかかってしまって
書き込みができない場合は、
右メニュー下部のメールフォームにてお知らせください。
また、URLは必要に応じて
コメント本文中に書き込んでください。
よろしくおねがいします。

- 関連記事
イベントでコミュニティーセンターの
駐車場デビューができなかったので、
近所をお散歩。
曲はファミコンの名作
スカ○キッドです。
運転&移動しながらの撮影なので
ひどい動画です。
いい加減、カメラマンが必要ですね。
サーボが良くなったおかげで、
腕も上がった気がします。(笑
ぐるっと回ってきて思ったのが、
砂っぽい路面の方が操作しやすかったこと。
ポリ管だと、ややグリップ力が高いのかな。
例のブツも載っていることだし、
黒塩ビを履いてみようかなぁ。
駐車場デビューができなかったので、
近所をお散歩。
曲はファミコンの名作
スカ○キッドです。
運転&移動しながらの撮影なので
ひどい動画です。
いい加減、カメラマンが必要ですね。
サーボが良くなったおかげで、
腕も上がった気がします。(笑
ぐるっと回ってきて思ったのが、
砂っぽい路面の方が操作しやすかったこと。
ポリ管だと、ややグリップ力が高いのかな。
例のブツも載っていることだし、
黒塩ビを履いてみようかなぁ。
- 関連記事
Category: 未分類


流しそうめん。
材料:
牛乳パック
ダックパワーテープ
以上。
- 関連記事
我が家でペパクラ用接着剤といえば、
不動の位置を守り続けてきた
パワーエースの手工芸ボンドですが、
入手が困難な上に、1ダースあったストックも
あと1本となりました。
そんな中、ジョイ○ル2で発見したのがこちら。

セメダインのホビー用(という名のボンド)です。
さすがにセメダイン株式会社なので楽天でも買えます。

メール便で送ってもらえるので助かります。

一番のポイントはノズルの細さ。
パワーボンドに負けない細さです。
接着力も申し分ありませんので、
今後はこちらに乗り換えることにしました。
で、今日はJuneさんのシルヴァインを作っていたのですが、
ネ申発見。

このノリシロに、感激しました。
すごく考えられているし、手を抜かずに編集されているなぁと
目から鱗でした。
2時間ほど作業しましたが、

今日はここまで・・・。
?
何か?
不動の位置を守り続けてきた
パワーエースの手工芸ボンドですが、
入手が困難な上に、1ダースあったストックも
あと1本となりました。
そんな中、ジョイ○ル2で発見したのがこちら。

セメダインのホビー用(という名のボンド)です。
さすがにセメダイン株式会社なので楽天でも買えます。

メール便で送ってもらえるので助かります。

一番のポイントはノズルの細さ。
パワーボンドに負けない細さです。
接着力も申し分ありませんので、
今後はこちらに乗り換えることにしました。
で、今日はJuneさんのシルヴァインを作っていたのですが、
ネ申発見。

このノリシロに、感激しました。
すごく考えられているし、手を抜かずに編集されているなぁと
目から鱗でした。
2時間ほど作業しましたが、

今日はここまで・・・。
?
何か?
- 関連記事
juneさんとこのシルヴァイン、
333Ver.で作ってみましたよ。
そう、”俺ヴァイン”です。


なんで、こんな色かって?
我が家にはザク色の色紙しかないからです。
ひげは、ナイロンワイヤーで作れば良かったかなぁ。
333Ver.で作ってみましたよ。
そう、”俺ヴァイン”です。




なんで、こんな色かって?
我が家にはザク色の色紙しかないからです。
ひげは、ナイロンワイヤーで作れば良かったかなぁ。
- 関連記事

基本的にはガンダム系と同じ作り。
フレームは、多少ポーズを変更できるように、
足首で分割。のり付け位置で対応することに。

いつも思うのですが、
組み上げると、反った姿勢に・・・・。
モデリング時は、猫背なのに・・・。

正式版のコックピット周り。
100均の画用紙はB4です。
以後、私のペパクラはB5版にします。
B4を半分にすれば2枚印刷できます。
ISOの時代にB版とは、ポリシーに反しますが、
無駄なく印刷できますから
良しとしましょう。
以後、私のペパクラはB5版にします。
B4を半分にすれば2枚印刷できます。
ISOの時代にB版とは、ポリシーに反しますが、
無駄なく印刷できますから
良しとしましょう。
- 関連記事
- 関連記事
-
- 虫 (2007/07/30)
- アキバ巡礼 (2007/07/31)
- 次のRC (2007/08/02)
- ガンダムでAffiliateを作ってみる。 (2007/08/12)
- MS-06でAffiliateしてみる。 (2007/08/12)
- マイブーム (2007/08/13)
- 物欲 (2007/08/18)
- 関連記事
-
- アキバ巡礼 (2007/07/31)
- 次のRC (2007/08/02)
- ガンダムでAffiliateを作ってみる。 (2007/08/12)
- MS-06でAffiliateしてみる。 (2007/08/12)
- マイブーム (2007/08/13)
- 物欲 (2007/08/18)
- タイヤいっぱい (2007/08/19)
本日から、新シャーシの作成を開始しました。
カテゴリにあるように、クローリングのminiシャーシです。
何を持ってクローリングというのかはよく分かりませんが、
リンクが張ってあって、うねって走れば良いと言うことにしました。
今回は完全にB5以下サイズです。
まず、ホーシングですが、
ミニジラ流用は以前と同じですが、
車幅を詰めるために、大幅な改造を施しました。

シャフトは2cm詰めて、車幅を4cm狭くすることにしました。

それにあわせて、羽も短く加工しました。
ここもアルミで切り出そうかとも思ったのですが、
前後左右で4枚作るのも面倒なので、詰めて終わりです。

上がミニジラ純正、下が新造です。

バルクヘッドは切り出しました。
5mmアルミです。



この上に、サーボマウントを取り付けます。
が、その前に面取りと、ヤスリによる表面のヘアー加工も行います。
カテゴリにあるように、クローリングのminiシャーシです。
何を持ってクローリングというのかはよく分かりませんが、
リンクが張ってあって、うねって走れば良いと言うことにしました。
今回は完全にB5以下サイズです。
まず、ホーシングですが、
ミニジラ流用は以前と同じですが、
車幅を詰めるために、大幅な改造を施しました。

シャフトは2cm詰めて、車幅を4cm狭くすることにしました。

それにあわせて、羽も短く加工しました。
ここもアルミで切り出そうかとも思ったのですが、
前後左右で4枚作るのも面倒なので、詰めて終わりです。

上がミニジラ純正、下が新造です。

バルクヘッドは切り出しました。
5mmアルミです。



この上に、サーボマウントを取り付けます。
が、その前に面取りと、ヤスリによる表面のヘアー加工も行います。
- 関連記事
-
- Ver.3.5 (2007/06/19)
- ・・・ (2007/06/20)
- 終わり (2007/06/22)
- ラジコン作業再開 (2007/08/13)
- サーボ反転 (2007/08/15)
- 半分完成 (2007/08/15)
- バ改造 (2007/11/19)
今回のクローラーは、とっても小さいので、
3chではなく、2chで4WS化してみたいと思います。
2つのサーボを並列につなぐだけなんですが、
前と後ろでサーボが逆回転してくれないと
ちょっとばかり面倒です。
で、いろいろと調べてみたところ、
激安ハイトルクサーボ MG995 については
配線変更で、回転方向を反転できるようです。
これなら逆位相にできます。
で、早速挑戦。

ポテンションメーターの配線を変更。
3本あるので、両側を入れ替えます。
中央はそのままです。
基盤に半田付けするのが怖いので、途中を結線しました。
もちろん、ビニルテープで被覆しました。

当然ながらモーターは逆回転しなくてはいけませんので、
+-を入れ替えます。
ここは、半田で対応しました。
以上で、逆回転サーボの完成です。
改造は各自の責任でお願いしますね。
3chではなく、2chで4WS化してみたいと思います。
2つのサーボを並列につなぐだけなんですが、
前と後ろでサーボが逆回転してくれないと
ちょっとばかり面倒です。
で、いろいろと調べてみたところ、
激安ハイトルクサーボ MG995 については
配線変更で、回転方向を反転できるようです。
これなら逆位相にできます。
で、早速挑戦。

ポテンションメーターの配線を変更。
3本あるので、両側を入れ替えます。
中央はそのままです。
基盤に半田付けするのが怖いので、途中を結線しました。
もちろん、ビニルテープで被覆しました。

当然ながらモーターは逆回転しなくてはいけませんので、
+-を入れ替えます。
ここは、半田で対応しました。
以上で、逆回転サーボの完成です。
改造は各自の責任でお願いしますね。
- 関連記事






- 関連記事
今日の試作部品たち

今までの成果たち


今までの成果たち

- 関連記事
-
- 体試作 (2007/07/27)
- シャア大佐 (2007/07/29)
- 足試作 (2007/08/11)
- ちょっとめんどくさくなってきました。 (2007/08/17)
- ・・・ (2007/08/20)
- 今日のザク夫 (2007/08/21)
- ポポロン (2007/08/22)
待っておりました。
ZEONOGRAPHY の新作 R-2型ザクEX
なんと
ロバート・ギリアム機
ギャビー・ハザード機
エリオット・レム機(プロトタイプ)
の高機動型ザクの3体セットです。
価格:8,190円
発売日:2007年8月31日

トイザらス楽天
6666円だったので、予約してしまいました。
ついでに気になったのがいくつか。



これって再販したんでしょうか?
中古ってあるので、当時のものかなぁ。
かなりほしいです。
ZEONOGRAPHY の新作 R-2型ザクEX
なんと
ロバート・ギリアム機
ギャビー・ハザード機
エリオット・レム機(プロトタイプ)
の高機動型ザクの3体セットです。
価格:8,190円
発売日:2007年8月31日

トイザらス楽天
6666円だったので、予約してしまいました。
ついでに気になったのがいくつか。



これって再販したんでしょうか?
中古ってあるので、当時のものかなぁ。
かなりほしいです。
レゴのタイヤって、子供の頃はレアな存在でした。
セットの中に2個ぐらいしか入ってませんでしたから。
本日、トイザらスで発見したこいつはすごい!
2000円足らずでタイヤが9セットも入ってます。
即ゲットいたしました。

おまけで、ガイコツも買ってきました。

楽天でレゴを安い順に検索すると
結構楽しいです。

250円だったので注文しちゃいました。
セットの中に2個ぐらいしか入ってませんでしたから。
本日、トイザらスで発見したこいつはすごい!
2000円足らずでタイヤが9セットも入ってます。
即ゲットいたしました。

おまけで、ガイコツも買ってきました。

楽天でレゴを安い順に検索すると
結構楽しいです。


250円だったので注文しちゃいました。
先日から、B5サイズで型紙を作成し始めたので、
B4のダイソー用紙も無駄なく使うことが
出来るようになったのですが、
以前に裁断して残った、帯状のダイソー用紙が
まだまだ大量に残っています。

で、本日、ちょっとしたパーツを再印刷するのに、
プリンタを調べてみたところ、
うちのは最小幅54mmで印刷できるようです。
裁断した用紙は50mmにも足りない幅なのですが、
無理矢理送ったら、印刷できました。

かなり小さなパーツしか印刷できませんが、
ちょっとうれしいですね。
それから、本日気付いたこと。

右の方が折れ線つけるの楽ですね。
B4のダイソー用紙も無駄なく使うことが
出来るようになったのですが、
以前に裁断して残った、帯状のダイソー用紙が
まだまだ大量に残っています。

で、本日、ちょっとしたパーツを再印刷するのに、
プリンタを調べてみたところ、
うちのは最小幅54mmで印刷できるようです。
裁断した用紙は50mmにも足りない幅なのですが、
無理矢理送ったら、印刷できました。

かなり小さなパーツしか印刷できませんが、
ちょっとうれしいですね。
それから、本日気付いたこと。

右の方が折れ線つけるの楽ですね。

--覚書--
芯3mm
顔用 灰70mm×160mm
腰用 灰70mm×110mm
緑6P 38mm
(型紙GRN6P)
最初は、ショップでバラ売りしていたパーツ達。

1個は数円から数十円ですが、
積もり積もると数千円になります。(涙

灰色は新旧2色あります。
なにやら、5歳児が作成しました。

これから1週間、続々とパーツが届く予定です。
RCではパンダとカエルが主人公でしたが、
今回の主人公は?
まだ届いておりません。

1個は数円から数十円ですが、
積もり積もると数千円になります。(涙

灰色は新旧2色あります。
なにやら、5歳児が作成しました。

これから1週間、続々とパーツが届く予定です。
RCではパンダとカエルが主人公でしたが、
今回の主人公は?
まだ届いておりません。
- 関連記事
1日留守にしていたら、大量に到着。

今までのブロックと5歳児の作品。
何となく様になって参りました。
こちらが到着物品。

今回も基本ブロックは一つもありません。
ジョイントや、特殊パーツばかりです。

小道具とキャノン砲。

キャタピラセット。お買い得でした。

キャタピラ単品も2セット購入。

遊び心で注文。

またも関節パーツ。

LEGOのネームキーホルダーは衝動買い。
まだ、主人公が到着しません。鹿児島から向かっているようです。
これで予定物品の半分以上が到着しました。

今までのブロックと5歳児の作品。
何となく様になって参りました。
こちらが到着物品。

今回も基本ブロックは一つもありません。
ジョイントや、特殊パーツばかりです。

小道具とキャノン砲。

キャタピラセット。お買い得でした。

キャタピラ単品も2セット購入。

遊び心で注文。

またも関節パーツ。

LEGOのネームキーホルダーは衝動買い。
まだ、主人公が到着しません。鹿児島から向かっているようです。
これで予定物品の半分以上が到着しました。
- 関連記事



基本ブロックとプレートが
ひとつもなかったので
(近日到着予定)
かなり苦労しました。
おまけ


意外と可動します。
- 関連記事
-
- タイヤいっぱい (2007/08/19)
- 到着物品 その1 (2007/08/23)
- 到着物品 その2 (2007/08/25)
- LEGO TANK 01 (2007/08/26)
- 今日も到着 (2007/08/27)
- 今日のレゴタンク (2007/08/28)
- LEGO収納 (2007/08/29)
本日もいろいろと各所から届きました。

濃灰パーツは正直発注ミス。

待っていたんだ君を。

レゴを集め始めたきっかけは、このヘルメット。
で、試着すると

まぁ素敵。
WW2ドイツ軍のようなフィグ(人形)のできあがり。
軍服の模様はデカールで自作しましょうかね。

濃灰パーツは正直発注ミス。

待っていたんだ君を。

レゴを集め始めたきっかけは、このヘルメット。
で、試着すると



まぁ素敵。
WW2ドイツ軍のようなフィグ(人形)のできあがり。
軍服の模様はデカールで自作しましょうかね。

結構なパーツが集まりましたが、
未だに、普通のブロック

プレート

特殊パーツが気になりすぎて、発注が遅れました。(笑

ロケット発射のクローラーを作成してみました。
頭ぶつかるって・・・。
LEGO TANK GALLERYをリンクに新設しました。
※戦争は嫌いです。
- 関連記事
また届きました。
大量の基本ブロック達です。

デジラさんにはいつもお世話になっていて、
細かな部品を格安で扱ってくれるのでお気に入りです。
いつも、おまけをつけてくれます。
キャンペーン中で3000円で
送料無料(普段は5000円)なので
ついつい衝動買いしてしまいます。
で、昨日はレゴの収納ボックスを作りました。

桐の重ね箱です。
桐の集成材と2mm合板なので
見た目よりは軽いです。

収納することも大事ですが、
組み立てるときに作業しやすいよう、
展開できるようにしました。

余計なフタはじゃまなだけなので、
中を仕切っただけの箱にしました。
GALLERY追加
大量の基本ブロック達です。

デジラさんにはいつもお世話になっていて、
細かな部品を格安で扱ってくれるのでお気に入りです。
いつも、おまけをつけてくれます。
キャンペーン中で3000円で
送料無料(普段は5000円)なので
ついつい衝動買いしてしまいます。
で、昨日はレゴの収納ボックスを作りました。

桐の重ね箱です。
桐の集成材と2mm合板なので
見た目よりは軽いです。

収納することも大事ですが、
組み立てるときに作業しやすいよう、
展開できるようにしました。

余計なフタはじゃまなだけなので、
中を仕切っただけの箱にしました。
GALLERY追加


