我が家でペパクラ用接着剤といえば、
不動の位置を守り続けてきた
パワーエースの手工芸ボンドですが、
入手が困難な上に、1ダースあったストックも
あと1本となりました。
そんな中、ジョイ○ル2で発見したのがこちら。

セメダインのホビー用(という名のボンド)です。
さすがにセメダイン株式会社なので楽天でも買えます。

メール便で送ってもらえるので助かります。

一番のポイントはノズルの細さ。
パワーボンドに負けない細さです。
接着力も申し分ありませんので、
今後はこちらに乗り換えることにしました。
で、今日はJuneさんのシルヴァインを作っていたのですが、
ネ申発見。

このノリシロに、感激しました。
すごく考えられているし、手を抜かずに編集されているなぁと
目から鱗でした。
2時間ほど作業しましたが、

今日はここまで・・・。
?
何か?
不動の位置を守り続けてきた
パワーエースの手工芸ボンドですが、
入手が困難な上に、1ダースあったストックも
あと1本となりました。
そんな中、ジョイ○ル2で発見したのがこちら。

セメダインのホビー用(という名のボンド)です。
さすがにセメダイン株式会社なので楽天でも買えます。

メール便で送ってもらえるので助かります。

一番のポイントはノズルの細さ。
パワーボンドに負けない細さです。
接着力も申し分ありませんので、
今後はこちらに乗り換えることにしました。
で、今日はJuneさんのシルヴァインを作っていたのですが、
ネ申発見。

このノリシロに、感激しました。
すごく考えられているし、手を抜かずに編集されているなぁと
目から鱗でした。
2時間ほど作業しましたが、

今日はここまで・・・。
?
何か?
- 関連記事
juneさんとこのシルヴァイン、
333Ver.で作ってみましたよ。
そう、”俺ヴァイン”です。


なんで、こんな色かって?
我が家にはザク色の色紙しかないからです。
ひげは、ナイロンワイヤーで作れば良かったかなぁ。
333Ver.で作ってみましたよ。
そう、”俺ヴァイン”です。




なんで、こんな色かって?
我が家にはザク色の色紙しかないからです。
ひげは、ナイロンワイヤーで作れば良かったかなぁ。
- 関連記事
