2008年01月24日 - つくれ!!参参参板金 -

 

ドループっぽくしてみる


Category: ラジコン > ウイリーキング
080124tt0.jpg
以前から気になっていたdroopセッティングを試みました。

とはいっても、ドループなるものを
見たこともさわったこもないので、
なんとなくで組み立ててみました。
(参考にしないで下さい。)

ショックの中にバネを入れて突っ張らせて、
ショックが縮んだ状態を標準とするんだと
私なりに解釈しました。
オイルを入れても、H○I製だし漏れるだろうから、
オイルは詰めない方向で。

080124tt1.jpg
あまり大きなバネじゃガタつきそうなので、
シャフトに巻き付く程度のものをチョイス。
一本100円ほどでした。

080124tt3.jpg
参考文献が見つからず、直感で、長さを調節。

080124tt2.jpg 080124tt4.jpg
080124tt5.jpg
ショックの中に、バネを入れてみる。
縮んだ状態が標準になるようにできあがりました。

080124tt6.jpg 080124tt7.jpg
何となく逆さに装着。

ボディをのせて、
080124tt8.jpg

080124tt9.jpg 080124tt10.jpg
完成です。
これで良いのかどうかも解りませんが、
車高が低くて格好いいです。

息子が急ハンドルを切っても、
転ばない気がします。

2cmほど、うしろにボディをマウントし直せば、
かなりスポーティで格好いいのではないでしょうか。


関連記事

おしりあげ


Category: ラジコン > ウイリーキング
080125a0.jpg
サベージのイメージでおしりをあげてみました。

080125a1.jpg
080125a2.jpg
なぜか入っていた、用途不明のボディーポストを使用しました。
どうやら、ウイリーバーと一緒のランナーで
整形されていたパーツのようです。85255

ホイルのメッキが剥がれていてかっこ悪いです。

実際の車として考えた場合、
シャーシの幅が、狭い気がします。
高ナットでも挟んで、シャーシ幅を広げてみましょうか。


関連記事



blogtop01.gif
01 2008
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

12

02


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login