2008年02月23日 - つくれ!!参参参板金 -

 

動力カット


Category: ラジコン > ウイリーキング
こんな素敵なサイトを見つけました。
080223jj4.jpg
patricksnorton.com

こちらでは、興味深い改造が紹介されていました。
080223jj2.jpg
ドライブシャフト部分で
動力をカットし、後輪をロックさせる装置のようです。

080223jj1.jpg
ナットをうまく利用して作成されています。

ホーシングの上にサーボを
マウントしている場合には使用しない、
純正サーボの取り回しをうまく利用しているので
とってもスマートです。

動画を見る限り、後輪を引きずるように走るわけですが、
どのようなメリットがあるのかは、
よく分かりませんでした。

タイヤをロックせずに、動力だけをカットできると
良いなぁと思いました。

追記
もしかすると、装置が少しずれると動力カット、
もっとずらすと後輪ロックの
2段構えの装置なのかもしれません。


あと、
080223jj3.jpg
このプロポ素敵すぎ。


関連記事

投稿作品紹介 武者20


Category: ペパクラ > ペパクラ雑記
記念すべき20番目の投稿作品です。

今まで頂いたものは、
左側のギャラリーの中にもまとめてあります。
一度ご覧下さい。壮観です。

pirate1981さんから頂きました。

080224th0.jpg

肩の鎧は黄色で作成されています。
これも良いですねぇ。
しかも、この肩飾り、脱着式になっています。

肩関節を差し込み式に改造されているんでしょうかねぇ。
ナイスアイディアです。
投稿、どうもありがとうございました。

追記 薙刀と、可動の別ポーズを投稿頂きましたので、UPしました。


 

関連記事

ミミック


Category: ペパクラ > ペパクラ雑記
ドラゴンクエストのミミックをペパクラ化しました。

080223gy1.jpg

mimic.gif
B5で作ると、幅5cmぐらいです。
よろしければどうぞ。
ダイソー用紙より、厚めの紙を使うとちょうど良いと思います。
(写真はダイソー用紙)

息子が、どうしても作れと言うので、
設計から完成まで50分というやっつけで終えました。

ペーパークラフトって、楽しいですね。

あっ、取っ手つけるの忘れてました。
080223kk2.jpg


追記
バリエーションの要望があったのですが、
何色だか解らなかったので、
白い型紙を用意しました。
自由に塗って組み立てて下さい。
mimicw00.jpg
追追記 リンク先のみ舌の白も白にしました。


関連記事



blogtop01.gif
02 2008
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -

01

03


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login