mamoruさんより頂きました。
目を左右逆に貼ることで、(推測)
顔の雰囲気がだいぶ変わりますね。
SD顔が苦手なかたは、お試し下さい。

投稿どうもありがとうございました。
薙刀、送りましたので、よろしければ作ってみて下さい。
目を左右逆に貼ることで、(推測)
顔の雰囲気がだいぶ変わりますね。
SD顔が苦手なかたは、お試し下さい。

投稿どうもありがとうございました。
薙刀、送りましたので、よろしければ作ってみて下さい。
- 関連記事
YOKOMOのミニドリフト車、ICHIROKU Mに新展開です。
ヨコモのHPにて、紹介がPDFでUPされてます。

イチロクMシリーズとヨコモさんも謳っていますので、
カタカナ表記でも良いみたいですね。
発売スケジュールは
A'PEX FD3S RX-7 3月14日
BLITZ ER34 07' 4月下旬
ORC Z33 07' 5月下旬
TOYO S15 07' 6月下旬
チームオレンジ GDB 07' 7月下旬
チームオレンジ EVO10 08' 8月下旬
雨宮 FD3S 08' 9月下旬
BLITZ 35GTR 08' 10月下旬
と、毎月発売予定です。
気になる実売価格は、
洛西さん、日本橋模型さんで予約受付中。
A'PEX FD3S RX-7 1万円以下
ランニングセット 12000円以下
とのことですが、ランニングセットはメカ一式(車無し)のようです。

RTRではなく、キットと一緒にランニングセットを
購入する必要があるようです。
合わせると2万円超えですね。

三栄書房さんでは、セットで販売のようです。
こちらのHPの詳細写真を見る限り、
サーボサイズだけ気をつければ、
メカは通常のものでいけそうな気がします。
(推測)
すでにメカをお持ちのかたは、
そちらを流用すれば、キットのみで1万以下ですから、
それなりではないでしょうか。
いずれにしろ、私の欲しい車種の発売はだいぶ先でした。
(購入は決定です。)
皆さんはどのボディ狙ってますか?
ヨコモのHPにて、紹介がPDFでUPされてます。

イチロクMシリーズとヨコモさんも謳っていますので、
カタカナ表記でも良いみたいですね。
発売スケジュールは
A'PEX FD3S RX-7 3月14日
BLITZ ER34 07' 4月下旬
ORC Z33 07' 5月下旬
TOYO S15 07' 6月下旬
チームオレンジ GDB 07' 7月下旬
チームオレンジ EVO10 08' 8月下旬
雨宮 FD3S 08' 9月下旬
BLITZ 35GTR 08' 10月下旬
と、毎月発売予定です。
気になる実売価格は、
洛西さん、日本橋模型さんで予約受付中。
A'PEX FD3S RX-7 1万円以下
ランニングセット 12000円以下
とのことですが、ランニングセットはメカ一式(車無し)のようです。

RTRではなく、キットと一緒にランニングセットを
購入する必要があるようです。
合わせると2万円超えですね。

三栄書房さんでは、セットで販売のようです。
こちらのHPの詳細写真を見る限り、
サーボサイズだけ気をつければ、
メカは通常のものでいけそうな気がします。
(推測)
すでにメカをお持ちのかたは、
そちらを流用すれば、キットのみで1万以下ですから、
それなりではないでしょうか。
いずれにしろ、私の欲しい車種の発売はだいぶ先でした。
(購入は決定です。)
皆さんはどのボディ狙ってますか?
Category: 未分類
明日、2/26(火)中には、
333333HITを達成しそうです。
333板金だけに、二度と来ないであろう
3のゾロ目にちょっとドキドキしてます。
333333HITを達成しそうです。
333板金だけに、二度と来ないであろう
3のゾロ目にちょっとドキドキしてます。
