今、すっごく組み上げたいシャーシがこれ。

最も?シンプルなクローリングマシーン。
RC WORLD (ラジコン ワールド) 2008年 04月号 [雑誌]
のP36に載っていたこいつ。
アルミのコの字アングルでホーシングを繋ぎ、
それのねじれでツイスト運動させるという驚きのシャーシ。
ショックどころかリンクすら存在しないというシンプルな機構。
ホイルベースは自由自在。
これを作るにはホーシングにモーターを配置するタイプの
クラッドバスターや、ヨコモのクローラーが必要です。
・
・
・
が、こんなの見つけちゃいました。


どうです?
パット見、意味わかんないですよね。
アルミアングルが、センターに付いていないんですね。
もちろん、ショックもリンクも無しです。
きちんと動くのか、今ひとつイメージできませんが、
これは、重心低そうです。
なにより、ベースはウイリーキングですよ。
モーター回りの自重で捻れそうですが・・・・・・。
うまく動くなら、一台欲しいです。
(息子の許可を得て)


最も?シンプルなクローリングマシーン。
RC WORLD (ラジコン ワールド) 2008年 04月号 [雑誌]
アルミのコの字アングルでホーシングを繋ぎ、
それのねじれでツイスト運動させるという驚きのシャーシ。
ショックどころかリンクすら存在しないというシンプルな機構。
ホイルベースは自由自在。
これを作るにはホーシングにモーターを配置するタイプの
クラッドバスターや、ヨコモのクローラーが必要です。
・
・
・
が、こんなの見つけちゃいました。


どうです?
パット見、意味わかんないですよね。
アルミアングルが、センターに付いていないんですね。
もちろん、ショックもリンクも無しです。
きちんと動くのか、今ひとつイメージできませんが、
これは、重心低そうです。
なにより、ベースはウイリーキングですよ。
モーター回りの自重で捻れそうですが・・・・・・。
うまく動くなら、一台欲しいです。
(息子の許可を得て)



- 関連記事
