Category: ラジコン > CR-01 Ladder
CR-01ですが、予想通り4WS化が必要です。
公園で、クロカンするには小回りも大事です。
(デフロックは解きたくない意地っ張り。)
600円程度
ウリキンはY字コネクターで強制4WS化をしています。
ただし、同じ方向に同じ量しか切れないのが難点です。
片方のサーボをバラして逆回転に改造しています。
コレだと、反転改造が簡単なサーボを手に入れないといけませんし、
ランクルは後輪の切れ角を少なめにしたいと思っています。
で、考えられるのが、
2500円程度
Yリバース
詳しくは解らないのですが、
飛行機に使う部品で、
片側のサーボを反転できる上に、
作動量も絞ることが出来るようです。
自宅の余ったサーボを使えるので、予算的にも許容値です。
ちなみにこんなのもあるようです。
11000円程度
ミキシングのない3chプロポに繋ぐと、
逆位相、同位相、リアロックアウトが可能になります。
私の3チャンネルプロポはミキシングがないので、
コレを使えばバッチリですが、
値段が恐ろしいことになっています。
3PMの送受信機セットが買える値段です。
来月まで待って、3PMデビューしましょうか。
理想は

フタバ MEGATECH 3PM-2.4GHz TRセット

ですが、

現実は、FP-3PM(40)でしょうね。
ミキシングできるお安いプロポがあったら教えて下さい。
公園で、クロカンするには小回りも大事です。
(デフロックは解きたくない意地っ張り。)

ウリキンはY字コネクターで強制4WS化をしています。
ただし、同じ方向に同じ量しか切れないのが難点です。
片方のサーボをバラして逆回転に改造しています。
コレだと、反転改造が簡単なサーボを手に入れないといけませんし、
ランクルは後輪の切れ角を少なめにしたいと思っています。
で、考えられるのが、

Yリバース
詳しくは解らないのですが、
飛行機に使う部品で、
片側のサーボを反転できる上に、
作動量も絞ることが出来るようです。
自宅の余ったサーボを使えるので、予算的にも許容値です。
ちなみにこんなのもあるようです。

ミキシングのない3chプロポに繋ぐと、
逆位相、同位相、リアロックアウトが可能になります。
私の3チャンネルプロポはミキシングがないので、
コレを使えばバッチリですが、
値段が恐ろしいことになっています。
3PMの送受信機セットが買える値段です。
来月まで待って、3PMデビューしましょうか。
理想は

フタバ MEGATECH 3PM-2.4GHz TRセット

ですが、

現実は、FP-3PM(40)でしょうね。
ミキシングできるお安いプロポがあったら教えて下さい。
- 関連記事
