アンプの新規投入を検討中です。
それによって、サーボ問題の解決方法も変わってくるので、
そちらはもうすこし保留になります。
(たくさんのアドバイスありがとうございました。)
クローリングに使えるアンプとしては、
mamba25(BEC:1.5A)やその後継機 Sidewinder micro
(mamba micro proが出るようです)
というチョイスもあるようですが、
せっかく買うのだから、25Aより上のクラスが欲しいです。
設定も何も出来ませんが一応 enESC25CAR 持ってますからね。
で、予算に合いそうな物をピックアップ。
(国内で比較的入手容易なもので
予算は1万円/月)
---Sidewinder---
ブラシレス・ブラシモーター対応アンプ
価格:10000円~12000円程度
リニアバック:有
BEC容量:不明(やや少なめのよう)
ドラッグブレーキ:有(※調整可能)
※調整にはキャッスルリンク要 3000円程度
ブラシレス、ブラシどちらのモーターも使えるって良いですね。
リニアバック(ブレーキ無しでいきなりバック)が設定できるのは
うれしいところです。
アンプ本体は流通しているようですが、
肝心のキャッスルリンクが入手困難で、
大切な機能が設定できないのが残念です。
BEC容量は不明ですが、MG995を2つだと厳しいようです。
外部BEC要といったところでしょうか。
---enESC-A3 Pro---
ブラシレスモーター用アンプ(35Aクラス)
価格:8200円
リニアバック:無
BEC容量:2A
ドラッグブレーキ:有(※調整可能)
※調整にはenESCセッティングカード要 1760円
リニアバックがないのは残念ですが、
エンルートさんでモーターとともに
取り扱ってくれていますので、入手が比較的容易です。
BEC2Aだと、やや物足りないのでしょうか?
6月発売予定のA4にも期待が持てます。
ちなみにenESC-A9は
リニアバック無しのBEC2Aで95Aタイプです。
13440円でちょっと予算オーバー気味です。
---Rooster Crawler Edition---
ブラシモーター用アンプ
価格:13000円~15000円程度(ヤフオク)
リニアバック:有
BEC容量:5A
ドラッグブレーキ:有(効き具合の調整不可?)
ちょっと予算オーバーですが、
BEC5Aとゆとりがあるので、外部BECを必要としない点、
設定機が不要な点を差し引けば、
お安いのかもしれません。
ドラッグブレーキの効き具合を変更できないようです。
ブラシモーターでマシンを仕上げるならコレにしようと思います。
---OPTION No.1 クローラー専用ESC---
ブラシモーター用アンプ
価格6000円程度
リニアバック:有
BEC容量:1.5A
ドラッグブレーキ:有(効き具合の調整不可?)
かなりお安いです。BECに不安がありすぎるので、外部BEC必須でしょうか。
とりあえず楽しむなら、コレですよね。
ブラシモーターで行くなら、
アンプのみの投資で済みますが、
ブラシレスモーターの軽さ、小ささ、燃費の良さにはあこがれます。
ブラシレスアンプを購入した場合、
当然ながら、ブラシレスモーターが必要になりますので、
次月の予算で購入ということになります。
トータルだと恐ろしい金額になりますね。
買わなくても妄想で長時間楽しめます。(笑
それによって、サーボ問題の解決方法も変わってくるので、
そちらはもうすこし保留になります。
(たくさんのアドバイスありがとうございました。)
クローリングに使えるアンプとしては、
mamba25(BEC:1.5A)やその後継機 Sidewinder micro
(mamba micro proが出るようです)
というチョイスもあるようですが、
せっかく買うのだから、25Aより上のクラスが欲しいです。
設定も何も出来ませんが一応 enESC25CAR 持ってますからね。
で、予算に合いそうな物をピックアップ。
(国内で比較的入手容易なもので
予算は1万円/月)
---Sidewinder---
ブラシレス・ブラシモーター対応アンプ
価格:10000円~12000円程度
リニアバック:有
BEC容量:不明(やや少なめのよう)
ドラッグブレーキ:有(※調整可能)
※調整にはキャッスルリンク要 3000円程度
ブラシレス、ブラシどちらのモーターも使えるって良いですね。
リニアバック(ブレーキ無しでいきなりバック)が設定できるのは
うれしいところです。
アンプ本体は流通しているようですが、
肝心のキャッスルリンクが入手困難で、
大切な機能が設定できないのが残念です。
BEC容量は不明ですが、MG995を2つだと厳しいようです。
外部BEC要といったところでしょうか。
---enESC-A3 Pro---
ブラシレスモーター用アンプ(35Aクラス)
価格:8200円
リニアバック:無
BEC容量:2A
ドラッグブレーキ:有(※調整可能)
※調整にはenESCセッティングカード要 1760円
リニアバックがないのは残念ですが、
エンルートさんでモーターとともに
取り扱ってくれていますので、入手が比較的容易です。
BEC2Aだと、やや物足りないのでしょうか?
6月発売予定のA4にも期待が持てます。
ちなみにenESC-A9は
リニアバック無しのBEC2Aで95Aタイプです。
13440円でちょっと予算オーバー気味です。
---Rooster Crawler Edition---
ブラシモーター用アンプ
価格:13000円~15000円程度(ヤフオク)
リニアバック:有
BEC容量:5A
ドラッグブレーキ:有(効き具合の調整不可?)
ちょっと予算オーバーですが、
BEC5Aとゆとりがあるので、外部BECを必要としない点、
設定機が不要な点を差し引けば、
お安いのかもしれません。
ドラッグブレーキの効き具合を変更できないようです。
ブラシモーターでマシンを仕上げるならコレにしようと思います。
---OPTION No.1 クローラー専用ESC---
ブラシモーター用アンプ
価格6000円程度
リニアバック:有
BEC容量:1.5A
ドラッグブレーキ:有(効き具合の調整不可?)
かなりお安いです。BECに不安がありすぎるので、外部BEC必須でしょうか。
とりあえず楽しむなら、コレですよね。
ブラシモーターで行くなら、
アンプのみの投資で済みますが、
ブラシレスモーターの軽さ、小ささ、燃費の良さにはあこがれます。
ブラシレスアンプを購入した場合、
当然ながら、ブラシレスモーターが必要になりますので、
次月の予算で購入ということになります。
トータルだと恐ろしい金額になりますね。
買わなくても妄想で長時間楽しめます。(笑
- 関連記事
Category: ラジコン > CR-01 Ladder
キャッスルリンクが落札できず、
ちょっとブルーな今日この頃です。
ところで、

CR-01の純正ダンパーですが、
尋常じゃないほど汁が滲み出てきます。
逆さに付けても湧き出す始末です。
で、先人に教えを請うと、
パッパラパッパ、パーラーラー

グリーーンスライムーー。
(水田わさびさんにだいぶ慣れてきました。)
ヨコモ C-1105
"グリーンスライム"シリコングリス 4cc
ショックのOリング用 定価430円
(TEAM Associated #1105 GREEN SLIME)
弁当用ワサビかと思いました。
4ccでも一生分はありそうですから、
Oリングの間にたっぷり塗ってフタをしました。
(うっすらとか、浸すとか面倒です。)

なんかよい感じです。
緑のヌルヌルした物バンザイ。
コレ見て思い出すのが、緑のタバスコ。
そっくりです。

マリーシャープス・ホットソースGREEN
我が家では、月に1本消費します。
ちょっとブルーな今日この頃です。
ところで、

CR-01の純正ダンパーですが、
尋常じゃないほど汁が滲み出てきます。
逆さに付けても湧き出す始末です。
で、先人に教えを請うと、
パッパラパッパ、パーラーラー

グリーーンスライムーー。
(水田わさびさんにだいぶ慣れてきました。)
ヨコモ C-1105
"グリーンスライム"シリコングリス 4cc
ショックのOリング用 定価430円
(TEAM Associated #1105 GREEN SLIME)
弁当用ワサビかと思いました。
4ccでも一生分はありそうですから、
Oリングの間にたっぷり塗ってフタをしました。
(うっすらとか、浸すとか面倒です。)

なんかよい感じです。
緑のヌルヌルした物バンザイ。
コレ見て思い出すのが、緑のタバスコ。
そっくりです。


我が家では、月に1本消費します。
