2008年07月31日 - つくれ!!参参参板金 -

 

資材調達


Category: ラジコン > CR-01 V2 Carbon
ようやく受信機が手に入りました。
古いタイプですが、1000円ほどで譲って頂けました。
FM40からFM27になりましたので、バンドにご注意ください。

これで、伝説のプロポを使用することができます。

080731ffg1.jpg
所有バンドは7と8です。
080731ffg2.jpg
今回もガワを外して使用。
微妙に大きいのは気になりませんが、
クリスタルの位置が悪く、シュリンクしにくそうです。



080731ffg4.jpg
穴織カーボンさんのCFRPはカーボンがしっかりと入っていて、
とても良質です。叩くと音が違います。
強度も凄く高いので、2mmにしてみました。
ちなみにミニインファに使った3mm
固すぎて曲がりません。
080731ffg5.jpg
両面ウェット仕上げ。光沢も満足です。
080731ffg6.jpg
カーボンとFRPの層がしっかりと見え、
素人目にも高品質さが分かります。

ゆえに、切り出すのが大変なんですが・・・・・。



rakufav.gifアルミビードロックリングがあまりにも残念な感じだったので、

080731ffg7.jpg
rakufav.gifSP.1323 ホイールを購入しました。
リングとビスの予備です。
後輪だけ、ナローホイルをやめても良いかなぁ。



それから、鬼神さまは、
水没とナックル破損で有名な御神仏なので、
ナックルの予備を準備しました。
3Racingのナックルも売っていたのですが、
2600円は出せませんね。
080731ffg8.jpg
rakufav.gifSP.1328 D部品
樹脂製なら、700円足らずで購入できますし、
削ったり、切ったりも楽チンです。

080731ffg9.jpg
ゴミだらけになります。
タミヤさん、ココ消耗品なので、単品300円で売って下さい。


関連記事



blogtop01.gif
07 2008
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

06

08


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login