Category: ラジコン > CR-01 V2 Carbon

ウイリーキングにつづいて、
こいつも塗ってやりました。

ねじれて、ヒビが入って、落ちてくるでしょうが、
それも、ポンコツ風味で格好いいと思います。
プラカラーを筆塗り。
ポチはこんな感じ。

濡れているので、骨が目立ちませんが、
乾くとくっきりと浮き上がってきます。
- 関連記事

RCTRAXさんで、追加情報が公開されています。
8月下旬発売予定のプロペラシャフトの
詳細写真がアップされています。

アルミ モーターシャフトロング
シルバー
TCR-mshaft 2本/セット
\3900
TAMIYA CR-01用

アルミ モーターシャフトロング
ハードアルマイト
TCR-mshaft 2本/セット
\4250
TAMIYA CR-01用

精度、強度ともに期待できそうですね。
個人的には、黒のアルマイト加工が良いです。
それから新ラインナップで、9月上旬発売

インナースプリングセット 4個セット
TCR-inspring01
\300
タミヤ純正ダンパーの中に入れて使用できます。
硬さはダンパーオイルで調整して下さい
CR-01のオプションはシリーズ化されて行くようですね。
是非、ナックルとCハブも製品化してほしいです。
Cハブにキャンバー角付けてくれると尚うれしいですね。
まだ、購入は出来ないのでしょうか?
Yahooショップには並んでいませんね。
前の製品情報はこちら
続報はこちら
- 関連記事
