明日は、鬼へ行ってきます。
まずはプロポの充電。

RCTRAXさんの3セルを購入し、
プロポもリポ化OKです。

12V、100Vに対応すべく、
タミヤ風コネクタで付け替えられるようにしました。
電圧表示があると、現地でも便利ですからね。
(あ、電源バッテリー、職場に置いてきた・・・。)

とりあえず、メカだけ積んでみました。
ディグも載せていますが、
サーボ未搭載で、可動無しです。
約ひと月ぶりの走行になりますね。
セッティング出しがメインになりそうですが、
楽しんできます。
ちょっと、くしゃみが止まらないのが気になります。
まずはプロポの充電。

RCTRAXさんの3セルを購入し、
プロポもリポ化OKです。

12V、100Vに対応すべく、
タミヤ風コネクタで付け替えられるようにしました。
電圧表示があると、現地でも便利ですからね。
(あ、電源バッテリー、職場に置いてきた・・・。)

とりあえず、メカだけ積んでみました。
ディグも載せていますが、
サーボ未搭載で、可動無しです。
約ひと月ぶりの走行になりますね。
セッティング出しがメインになりそうですが、
楽しんできます。
ちょっと、くしゃみが止まらないのが気になります。
- 関連記事
