ACTIVE HOBBYさんより
AX10用のコンバージョンシャーシキット
クリンガーが発売予定です。
2009年発売で価格未定とのこと

オプションのディグはすごく考えられています。

KATAOKAリンクの導入で、
常に四輪が接地するそうです。

この車高の低さは体験してみたいですね。
AX10用のコンバージョンシャーシキット
クリンガーが発売予定です。
2009年発売で価格未定とのこと

オプションのディグはすごく考えられています。

KATAOKAリンクの導入で、
常に四輪が接地するそうです。

この車高の低さは体験してみたいですね。
- 関連記事
Category: ラジコン > CR-01 V3 RCTRAX
CLチャレンジャーは3PMを使用して
DIGのON・OFFを操作しています。
3PMはスイッチの割り当てを変更できるので、
左手親指付近にDIGのスイッチを割り当てました。
MX-3Gはと言うと、
ステアリングの右上にAUXスイッチがあり、
これによりDIGのON・OFFを操作できます。

ちょっと不便な位置ですね。
と言うことで、

スイッチを増設してみました。
これで、CR-01用DIG導入の下準備もバッチリです。
プロポを分解したり改造したらいけないって聞きましたが、
スイッチをひとつ増やすぐらいなら許して頂けるでしょうか?
問題があるかもしれませんので、詳細は”続きを読む”で
DIGのON・OFFを操作しています。
3PMはスイッチの割り当てを変更できるので、
左手親指付近にDIGのスイッチを割り当てました。
MX-3Gはと言うと、
ステアリングの右上にAUXスイッチがあり、
これによりDIGのON・OFFを操作できます。

ちょっと不便な位置ですね。
と言うことで、

スイッチを増設してみました。
これで、CR-01用DIG導入の下準備もバッチリです。
プロポを分解したり改造したらいけないって聞きましたが、
スイッチをひとつ増やすぐらいなら許して頂けるでしょうか?
問題があるかもしれませんので、詳細は”続きを読む”で
- 関連記事
