2009年04月 - つくれ!!参参参板金 -

 

エイプリルフール


Category: ラジコン > ラジコン雑記
4/1なのでウソをつきたいと思います。

タミヤから、2モーター車が発売されて、
クローラーも2モーターブームの予感。
090401.jpg

六点    
がむばりませう



関連記事

???


Category: ラジコン > ラジコン雑記
090402jj1.jpg
エイプリルフールネタでしょうか?
AX11となってます。笑
サーボの数がレギュレーション違反ですよ。
いや、タイヤすら無いですよ。

どちらかと言えば、
こちらの方が、エイプリルフールっぽいですが、
いまだ記事が消えない所を見ると、
発売になるんでしょうか?
090402jj2.jpg
LOSI



関連記事

VW Baja


Category: ラジコン > RC製品情報
Pro-Line Racing

1:10 Scale Crawler Features:
3238-40

Classic VW bug styling with Baja flair
Simulated rear engine detail just like the stock motor
Made from durable/genuine .040 Lexan
Achieve a new look with optional add on spoiler
Detail decal sheet with genuine Pro-Line sponsors
Paint-then-peel overspray film included
Officially licensed by Volkswagen
090402aa2.jpg
Length: 14.6" (371mm)
Width: 5.8" (147mm)
Height: 4.8" (122mm)
Wheel Base: 9.6" (244mm)
090402aa3.jpg

Mini Crawler Features:
3238-30

Classic VW bug styling with Baja flair
Simulated rear engine detail just like the stock motor
Made from durable/genuine .030 Lexan
Achieve a new look with optional add on spoiler
Detail decal sheet with genuine Pro-Line sponsors
Paint-then-peel overspray film included
Officially licensed by Volkswagen
090402aa1.jpg
Length: 11.1" (281mm)
Width: 4.5" (114mm)
Height: 3.8" (97mm)
Wheel Base: 7.4" (188mm)
090402aa4.jpg



関連記事

HBステッカー


Category: ラジコン > ラジコン雑記
HB ROVERを買ったので、
大好きなHBのステッカーを買いました。

HB ( HOT BODIES ) といえば、
あのミニジーラ作ったメーカーですからね。
本当に大好きです。
ジラクロもHBステッカーだらけでしたね。

090403.jpg
20cm角のステッカーで300円です。
お買い得。

ボディは何にしようかなぁ。


関連記事

Liquidより愛を込めて


Category: ラジコン > BERG2
090404q1.jpg
いよいよ、MOA製作に向けて物資調達開始です。

HRのリンク、多数。
090404q2.jpg
もはや必需品です。
これ無しでは、自作シャーシを組む気にはなれません。
今回は、58mmをチョイス。
3mmCFRPで挟み込むので、
シャーシ幅は64mmの予定です。

謎のボールリンク。
090404q3.jpg
4mmネジ用らしいのですが・・・。
現物を見るも、いまだアイディア浮かばず。
どこかに使うかもしれないし、
使わないかもしれません。笑


こちらは既購入物品ですが、
ダンパーはRCTRAX製を使用。

インナースプリング用
アルミオイルダンパーセット
TCR-106daml
rakutentag.gif

77mm - 106mm
インナースプリング3種類付属
(0.6mm 0.7mm 0.8mm各4本)


押しバネをいれて作成予定。
4本 非ドゥループは初なので、
ホイルベースがうまく合わせられるか不安です。




関連記事

物資調達


Category: 未分類
090404cv1.jpg

追記
なにやら、マミー ハイチュウなるものが存在するらしい。
いや、存在したらしい。
(賞味期限が長いので、まだ購入可能)

090404ll2.jpg

090404ll1.jpg

つくれ!!としては、
食べ物の記事は避けてきたのですが、
あまりにも気になったのでご紹介。


関連記事

20090405 ONI-ROCK


Category: ラジコン > ラジコン雑記
090405ff9.jpg
本日はオニロック大盛況。
プチコンペで7セクション実施。
いつもの画像で飽きてしまうので、
ちょっとばかり雰囲気を変えてご紹介。

090405ff2.jpg
331

090405ff3.jpg
141Works

090405ff4.jpg
HARU

090405ff5.jpg
SHIMA KO-BO-

090405ff6.jpg
TSUNEPON

090405ff7.jpg
IRONHEAD

090405ff1.jpg
333

そしてこのお方。
090405ff10.jpg

090405ff11.jpg
じゃじゃさんが仙台から遠征!!
サプライズ訪問でびっくりしました。
散歩にしては、ずいぶん過激な場所を
歩いてくるなぁと思っていたら、
アクセル君がじゃじゃさんを引き連れてやってきました。

ETC割引効果は絶大ですね。
短い時間ながらクロ話をさせて頂きました。
今度は是非コンボイしましょうね。
アクセル君はスティックプロポの方が
操縦しやすいと思います。



090405xx1.jpg



関連記事

投稿作品紹介 武者66


Category: ペパクラ > ペパクラ雑記
僕の烈火武者さんから投稿頂きました。
090407ss1.jpg

090407ss2.jpg

090407ss3.jpg

090407ss4.jpg



薙刀も作成して頂きましたのでご紹介。

090401mnb1.jpg

090401mnb2.jpg

090401mnb3.jpg



関連記事

ママさん工房


Category: 未分類
最近、ブログの更新が
おろそかだった理由は・・・・、
090407dd1.jpg
針葉樹合板5枚と、カウンター材2枚で作成。

ようやくキリがついたので、
週末のコンペに向けてメンテ開始です。


関連記事

2.4GHz 3CH


Category: ラジコン > RC製品情報
0904091.jpg

0904093.jpg

FU○ABAの新商品のように見えますが、
製造元不明です。

0904092.jpg
受信機のデザインまで・・・・。

説明書を見た限りでは、
2ポジションのスイッチは見あたりませんし、
ミキシングはできないようです。
SANWAのMX-3Gと同じように、
オンオフの3CHタイプではないでしょうか。

2.4GHzの3CHプロポで、
送受信機のセットが、$79.99
受信機単品で、$29.99
と、激安ですが、
海外製品ですので、
国内での使用は認められていません。



ちなみに、国内なら、
サンワ RX-371 2.4Gレシーバー
が実売6000円前後とお安いです。


関連記事

タミヤ新製品案内


Category: ラジコン > RC製品情報
タミヤ新製品案内 2009年5月号より

090409hh1.jpg
Item No:57787
1/10 RCエキスパートビルトシリーズ No.87
XB フィアット500(XB FIAT 500)
5月30日[土]ごろ発売
25,200円(本体価格24,000円)


090409hh2.jpg
Item No:58432
1/10 電動RCカーシリーズ No.432
トヨタ アリスト(TT-01Dシャーシ TYPE-E)ドリフトスペック
(LEXUS GS 400(TT-01D TYPE-E CHASSIS)DRIFT SPEC)
5月30日[土]ごろ発売
18,690円(本体価格17,800円)


090409hh3.jpg
Item No:58434
1/10 電動RCカーシリーズ No.434
カルソニック IMPUL GT-R(R35)(TB-03シャーシ)
(CALSONIC IMPUL GT-R(R35)(TB-03 CHASSIS))
5月30日[土]ごろ発売
22,890円(本体価格21,800円)


※ボディカラーを変えてありますので、
原色はタミヤのHPにて確認下さい。




関連記事

Water Proof


Category: ラジコン > RC製品情報
まだプロトタイプだそうです。
が、発売もそう遠くないのでは・・・。



最初はモーター、つぎにESCを水の中に。


関連記事

ザクマニア


Category: その他 > 物 欲
090410zaq1.jpg
商品名 ザクマニア
第1弾/ジオンの脅威
価 格 ¥ 1,260(税込)
サイズ 約35mm(1体)
商品内容 量産ザクII(14個)+シークレット(1個*)
*シークレットは全2種のうち、いずれか1個入っています。

090410zaq2.jpg
商品名 ザクマニア
第2弾/ランバ・ラル特攻!
価 格 ¥ 1,260(税込)
サイズ 約35mm(1体)
商品内容 量産ザクII(13個)+グフ(1個)シークレット(1個*)
*シークレットは全2種のうち、いずれか1個入っています。


090410zaq5.jpg

090410zaq6.jpg
1弾と2弾のシークレットは違う物なので、
合わせて4つのシークレットが存在するそうです。



 
rakutentag.gif   rakutentag.gif


関連記事

求む情報


Category: ラジコン > RC製品情報
MOA用のDIGユニットのようです。
090410he1.jpg
ちょっとデカイかなぁ。


関連記事

4/12 FLOCKS!!COMPE2


Category: ラジコン > お知らせ
4/12(日)
当日は9:00現地(F本8:30)でお願いします。
集合後に公開でコース作成します。
マーカーをお持ちの方は持参下さい。

ゼッケン、赤ガムテープ、ストップウォッチ追加分、
各種用紙印刷などの雑費代として、
1人100円のカンパをお願い致します。

昼食は今回も休み時間を取ります。


関連記事

1/16 E-REVO


Category: ラジコン > RC製品情報
1/16 E-REVO VXL FEATURES (MODEL 7108)
090411hb1.jpg
Ready-To-Race with included 6-cell NiMH Power Cell battery
and charger
30+mph with included NiMH battery
50+mph with additional NiMH battery
Revo suspension technology for superior handling and control
Full-time 4WD
Velineon 380 brushless motor―largest in class
Waterproof electronics
Torque-control slipper clutch
Sealed differentials
Realistic all-terrain tires with foam inserts
Traxxas High-Current Connector
Metric hex hardware
Rubber-sealed ball bearings

090411gg1.jpg
090411gg2.jpg
090411gg3.jpg


TRAXXAS


関連記事

FLOCKS!! COMPETITION 2009series/2nd


Category: ラジコン > ラジコン雑記
090412aa2.jpg
FLOCKS!! COMPETITION
2009series/2nd
FLOCKS!! FRC 総勢17名での開催となりました。

090412aa5.jpg

090412aa3.jpg

今回のコンデレは、
AKAさんのウニモグとウニモグTシャツ。
ナイスコーディネート!!
写真集は動画にて
090412aa4.jpg

コンペ結果はこちらからどうぞ。

コンペ中はほとんど動画が撮れなかったので、
ウニモグの写真集と、
コンペ後の水上セクションと
ウインチプレーをアップします。

※コンペはいたって真面目に開催致しました。笑

運営費100円カンパありがとうございました。
ストップウォッチ、バナーテープ、印刷代に当てさせて頂きました。

141Worksさんが参加賞ステッカーを作ってくれました。
090412aa7.jpg
屋外耐久性5年!!笑

090412aa8.jpg
恒例の看板も作ってくれましたー。感謝!!

enRouteさんとFRCさんから賞品を頂きました。
090412aa6.jpg
いつもありがとうございます。

大会への参加、セルフジャッジのご協力、ありがとうございました。
おかげさまで、運営に気を取られることなく
競技に集中して取り組めましたし、
なによりも楽しく一日を過ごすことができました。
今後もよろしくお願い致しマース。



話は変わりますが、
090412aa1.jpg
本日の2ndコンペ終了時点から、
FLOCKS!!内の2モーター車が解禁となりました。
従来のペラ車はFLOCKS!!
MOAはFLOCKS!!2.0となります。
さっそく141Worksさんにステッカーを作ってもらいました。

ペラ車、MOA、それぞれ長所短所がありますので、
うまく使い分けて楽しんでいきたいと思います。


関連記事

3RACING新製品情報


Category: ラジコン > RC製品情報
3RACINGさんより発売予定です。

090413gg1.jpg
rakufav.gif3レーシングクローラーウィンチ CR01-27につづいて、
1/8スケール用のウインチが発売予定です。
090413gg4.jpg
なんと、有線リモコンが付属のようです。
実動するのかな?飾りでしょうね。

他にもスケールアイテムのラインナップがあるようです。
090413gg3.jpg

090413gg2.jpg



関連記事

BEATニューラインナップ


Category: ラジコン > RC製品情報
E54-M1 ビート(BeaT)SK-EBボディ付 SH8-011
090414gg1.jpg
ATLAS


関連記事

KKフック


Category: ラジコン > RC製品情報
090414hh1.jpg

090414hh2.jpg

ウインチではなく、フックのほう。


関連記事

VP Pro Foam


Category: ラジコン > RC製品情報
Vanquish Products
VP Pro Foam
090415jj1.jpg

090415jj2.jpg

090415jj3.jpg

rakufav.gifたのしいプレイマットを彷彿させますね。



関連記事

第48回 静岡ホビーショー


Category: ラジコン > RC製品情報
2009.4.16.THU
第48回 静岡ホビーショー

1/10RC F104 PRO (ボディ付き)(スポット商品)
1/10RC M-05・PROシャーシキット(スポット商品)
1/12RC ブラックポルシェ 934(限定)
1/10RC トヨタ アリスト(TT-01D TYPE-E)
1/10RC カルソニック IMPUL GT-R(R35) (TB-03)
1/10RC メルセデス AMG DTM 2008 オリギナルタイレ(TT-01E)
1/10RC クスコ DUNLOP スバル インプレッサ(TA05 ver.II)
1/10RC フォード ブロンコ 1973(CR-01)
1/10RC 三菱ランサーエボリューション X(TT-01E)
1/10RC ミニクーパーレーシング(M-05)
XB フィアット 500
XB XANAVI NISMO GT-R(R35)(TT-01E)
XB メルセデス AMG DTM 2008 オリギナルタイレ(TT-01E)
XB トヨタ アリスト(TT-01D TYPE-E) ドリフトスペック
XB ORC雨宮SGC-7(TT-01E)
XB スカイライン GT-R (R32)(TT-01D)ドリフトスペック

次のCR-01はフォードブロンコ1973ですね。

ブロンコと言えばHPIのrakufav.gifHPI 7179 フォード ブロンコ ボディ
のイメージが強いですが、
どんなボディに仕上がってくるのか楽しみです。

090416qq1.jpg
※写真は実車です。

追記
090418ta1.jpg




関連記事

Pro-Line new WHEEL


Category: ラジコン > RC製品情報
Titan 2.2" Weighted Bead-Loc

090417zz1.jpg

090417zz2.jpg

090417zz3.jpg

New 3-Piece easy to assemble wheel design
8 oz. of add-on internal weight included for each wheel for the ultimate in tuning capability
Aluminum die-cast bead-loc with Pro-Line USA insignia
Extremely detailed injection molded wheel design available in black or chrome
Extremely true finish
12mm hex for use with traditional rock crawling stepped 12mm hexes as well as non-stepped 12mm hexes.
Pre ventilation included


オモリが内蔵できるようになっています。
8オンス = 226.796185 グラムでしょうか。

同形状の1.9ホイルもリリースされています。


関連記事

モーター交換


Category: ラジコン > CR-01 V4 COIL
設定覚書

キャンバーの弱さを克服すべく、
高い位置にある540モーターを
再度290モーターに変更。

今回は青い27Tを装着。
相変わらずのぶっ飛びっぷりですが、
赤い方では遅すぎるので。
一応、FX-R側で、LM(電流リミッター)を最小にしておく。

モーターが軽くなったので、
キャンバー試験を実施。
全く変わらずの50度・・・・・。

車高が8cm以上あるので、
距離×重量
の距離の部分も小さくならないと
劇的な効果が出ないのかも。

ショックの動きもみられないので、
タイヤのよれで限界がきている感じも。
もう少しインナーを固くしてみようか。

すっごい幅広のホイルをプラでつくって、
引っ張りタイヤにしたら駄目かなぁ。


関連記事

前掻き


Category: ラジコン > CR-01 V4 COIL
最近、前掻きが流行ですね。

141さんのAX10のようにデフのギア比を
交換できるようなパーツも見つからないので・・・、
090417gg1.jpg
(車高F50mm - R60mm)
以前考えたモノの、異径タイヤのラインナップが無く断念した案。
ROVERの発売で可能になりました。

ROVER45cm : 旧ロッシ40cm
ほんの気持ち程度の比率なので、
効果は無いかもしれませんね。

なにより、かっこ悪いです・・・・・・。
リアが大きいならともかく、
フロントタイヤが大きい車なんて・・・・。
かっこ悪いうえに、気色悪い


ついでだったので、
前後ともウエイト無しでホイルを組みました。
090417gg3.jpg
重いタイヤをブン回すと、
ドライブシャフトとホイルアクスルがすぐ痛みます。
タイヤが軽くなった分の240gは、
ホーシングに貼り付けました。
ダックのパワーテープミニが見つからずに、
バナー用の赤テープで巻いて仕上げましたが、
こちらもかっこ悪いです。涙

ホイルの高い位置のオモリが減った分、
横立ちが安定。90度以上で横立ちしました。
(ボディとバッテリー装着状態)
090417gg4.jpg
が、この状態で走り出せるわけでもないので、
何の意味もありませんね。

疲れからか、全体的に自虐的です。笑


昨日、アップしなかったモーターのようす
090417gg2.jpg
やはり、290モーター27Tで行こうと思います。

まだまだ、ペラ車で頑張ります。
MOAも、もちろん組んでいきます。


関連記事

XXX


Category: ラジコン > ラジコン雑記
090418oj1.jpg



関連記事

XXX2


Category: ラジコン > ラジコン雑記
090419sa1.jpg



関連記事

Shackles


Category: ラジコン > RC製品情報
JunFacさんの M - Shackles がとにかく格好いいです。

090420jh1.gif

090420jh2.gif

090420jh3.gif

090420jh4.gif

090420jh5.gif

スケール楽しそうですね。
今は金銭的に無理ですが、
いつかはお気に入りの1台を組み上げて、
家族で河原でバーベキュー

魚がかかるまでの待ち時間に
まったりと遊びたいです。


関連記事

The Dig


Category: ラジコン > RC製品情報
090421as1.jpg
The Dig
electronic dig unit
と書いてありますね。

NOVAKさんが何やら企んでくれているようです。

090421as2.jpg

うーん、ワクワクします。


関連記事

1000000HIT


Category: 未分類
FC2でBlogを開始して3年、
ついに純アクセス100万HITに到達しました。
(ページビューは200万を超えました。)

記事を頻繁に更新出来たのも
皆様にご愛顧頂いたおかげです。
本当にありがとうございます。

近日中には、新しい車の導入、
新しい室内ホームコースの導入など、
私自身にも、FLOCKS!!にも、
より良い変化が訪れる予定ですので、
ややマンネリ化した記事にも変化が
出るのではないかと思っています。

これからも、何かのついでに覗いて頂ければ幸いです。

つくれ!!参参参ばんきん
店主 参参参



追伸
4/22朝9時20分に訪れたときには、
090422aa1.gif
少し過ぎていましたので、
100万達成は9時頃だったようです。


関連記事



blogtop01.gif
04 2009
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

03

05


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login