

魔獣合成したら、

6EXになってしまいました。
FUTABAの6EXは名前の通り6chで、
FF7と比べると、設定項目やスイッチが少ないのですが、
スティックでクローリングをするには、
事足りる性能かと思います。
実売は16000円程度と、3PMに近い金額ですし、
受信機は薄型になります。
カタログスペックではミキシングは1系統とありますが、
飛行機モードで2系統のミキシングが可能です。
(モリカワさん情報ありがとうございます。)
私の場合、多機能でも使いこなせないので、
ミキシング1を前後モーターのミキシングにし、
常にミキシングONの状態にしておきます。
ミキシング2はリアロックで、
リアをマイナスミキシング(数%)してあります。
こちらはスイッチにて動作させます。
フロントロックは、スティック操作で頑張ります。
右スティックのみを前進させればOKで、
フロントのロックが足りない場合のみ、
左スティックを少しバックさせます。
このように、スティック2本と、スイッチ1つで操作します。
プロポの電源を落とすと、
リアモーターが暴走しますので、
(FX-Rはニュートラル自動検知のためだと思われます。)
50%(車で言うニュートラル位置)で
フェイルセーフを設定しておくことが大切です。

右スティックの上下には中立バネを移植して、
(左スティックの左右用を流用可能でした。)
左スティックの左右は固定しました。
これは頼めばFUTABAでやってくれます。
スロットルが斜めになっている方が好みなので、
ついでに改造してみました。
結構大変だし、リスクも伴うのでお奨めはしません。

スイッチA(プロポ左上)にDIGスイッチを
割り振ることが出来なかったので、
CH5スイッチ(左スティック上)と入れ替えました。
場所は好みによりますが、
入れ替えは簡単だったので、変更しました。
FF7は実売22000円程度とちょっと手が出づらいので、
一通り不満なく動けばいいと言うのなら、
実売16000円程度の6EXは有りだと思います。
- 関連記事
