Category: 未分類
追追追伸 追記しました(なんかいろいろとすいません。)
本文 6/27 00:38
本日をもちまして、当ブログの更新を停止させて頂きます。
数日前から、某掲示板を見ていたのですが、
記事をアップすれば非難されるの繰り返しで見るに堪えません。
ここをのぞきに来てくれる方、
皆さんが楽しんでくれていると思っていましたが、
勘違いだったようです。
悪口を言うためにわざわざのぞきに来る人もいるんですね。
もともと、ブログを始めたのは、同じ趣味を共有して
一緒に遊ぶ人がまわりにいなかったからです。
でも、今はラジコンの仲間が出来ました。
全国にもたくさんの知り合いが出来ました。
十分すぎるほどの恩恵を受けました。
ブログで報告しなくても、会って話すことがいくらでも出来ます。
だから、このブログの役目は終わりました。
居場所が見つかったんです。
イベントや、お店でお会いすることがあったら、よろしくお願いします。
参参参より

追伸 6/27未明
近況報告として、たまに写真をアップしようと思っています。
写真公開の場所が決まったらお知らせします。
ラジコンを弄って、うまくいった所、失敗した所を、
すこしだけ記録していこうと思います。
追追伸 6/28 23:25
土日と東京に出張に行っていました。
留守の間にコメント覧が凄いことになっていて
とても驚きました。
こんなに多くの人がこのブログを
楽しみにしていてくれたとは思いもしませんでした。
お礼とご返答は後日時間を取ってゆっくりといたします。
なにはともあれ、元気でやっています。
このブログですが、更新しないとはいえ閉鎖はしませんので、
コメントがあればいつでもお寄せ下さい。
今後もきちんと読ませて頂きます。
追追追伸 6/29 22:30
昨日の↑の書き込みで、「元気でやっています。」って書いたのが、
かえって痛々しかったらしく、会う人皆さんに
すっごくしんぱいそうに声かけて頂いてます。
昨日眠れなかったとか、
私より、まわりがまいってしまうのではないかと思い、
また追記しました。
なかなか、このブログのコメント覧で
厳しい意見を書き込まれる方はいませんが、
それでも、これはないよなぁ。とか、
こんなのつまんないなぁとか、
感じることは良くあることだと思うんです、
そう言ったマイナスの意見はなかなか聞けないだけに
貴重で、ブログ更新のヒントにもなるんです。
以前は、そう言った情報も収集して、スタンスを見直したりするのに、
あちらを覗かせて頂いてたんです。
でも、少し前から、仲間や自分のことを憶測で非難する人が出てきて、
嫌だから見ないようにしようと近寄らないようにしていたんですが、
クローリングで検索していくと、ソコが上位に上がってきて、
検索の抜粋覧にHNが伏せ字無しで
出てきたりする物ですから、ついつい覗いてしまいました。
人によって見方は様々ですし、
私も聖人ではないですから万人に好かれているわけではありませんので、
仕方ないとは思ってはいたのですが、
なかなか割り切れない物で、いや、割り切ったつもりでいたのですが、
楽しく記事を書く気持ちになれなくなってしまいました。
それでも、自分の記事を楽しみにしている方がこんなにもいらっしゃるのですから、
自分が楽しいと思える方法で情報を発進していく方法を準備中です。
今までのように、毎日更新したり、
収集した製品情報をUPしたりすることは難しいと思いますが、
なんか楽しそうにやってるなぁ、と想像して頂けるような形を
見つけていきたいと思っています。
いままで、コメントを頂いたり、実際にお会いした人とだけ
つながっているような気持ちでいましたが、
じつは、自分が気づかないだけで、
こんなに多くの人とつながっていたんですね。
お恥ずかしながら今回気づいた始末です。
こういったつながりを断ち切ってしまうようなことは
ないようにも考えていきたいと思っています。
皆さんのコメントやメール、本当に力になります。
ただただ、感謝の気持ちでいっぱいです。
某掲示板の方でも、この件に関して、
その後だいぶ書き込みがされたそうですが、
純粋な情報交換の場として楽しんで使われていた方には、
本当に申し訳ないと思っています。
私の方からは、今後アクセスすることは無いように設定しましたので、
通常の情報交換の場に戻れるよう、
この件に関する書き込みはあちらでは控えて頂ければ幸いです。
とにかく、元気でやっていますので、
そんなに心配しないで下さいね。


本文 6/27 00:38
本日をもちまして、当ブログの更新を停止させて頂きます。
数日前から、某掲示板を見ていたのですが、
記事をアップすれば非難されるの繰り返しで見るに堪えません。
ここをのぞきに来てくれる方、
皆さんが楽しんでくれていると思っていましたが、
勘違いだったようです。
悪口を言うためにわざわざのぞきに来る人もいるんですね。
もともと、ブログを始めたのは、同じ趣味を共有して
一緒に遊ぶ人がまわりにいなかったからです。
でも、今はラジコンの仲間が出来ました。
全国にもたくさんの知り合いが出来ました。
十分すぎるほどの恩恵を受けました。
ブログで報告しなくても、会って話すことがいくらでも出来ます。
だから、このブログの役目は終わりました。
居場所が見つかったんです。
イベントや、お店でお会いすることがあったら、よろしくお願いします。
参参参より

追伸 6/27未明
近況報告として、たまに写真をアップしようと思っています。
写真公開の場所が決まったらお知らせします。
ラジコンを弄って、うまくいった所、失敗した所を、
すこしだけ記録していこうと思います。
追追伸 6/28 23:25
土日と東京に出張に行っていました。
留守の間にコメント覧が凄いことになっていて
とても驚きました。
こんなに多くの人がこのブログを
楽しみにしていてくれたとは思いもしませんでした。
お礼とご返答は後日時間を取ってゆっくりといたします。
なにはともあれ、元気でやっています。
このブログですが、更新しないとはいえ閉鎖はしませんので、
コメントがあればいつでもお寄せ下さい。
今後もきちんと読ませて頂きます。
追追追伸 6/29 22:30
昨日の↑の書き込みで、「元気でやっています。」って書いたのが、
かえって痛々しかったらしく、会う人皆さんに
すっごくしんぱいそうに声かけて頂いてます。
昨日眠れなかったとか、
私より、まわりがまいってしまうのではないかと思い、
また追記しました。
なかなか、このブログのコメント覧で
厳しい意見を書き込まれる方はいませんが、
それでも、これはないよなぁ。とか、
こんなのつまんないなぁとか、
感じることは良くあることだと思うんです、
そう言ったマイナスの意見はなかなか聞けないだけに
貴重で、ブログ更新のヒントにもなるんです。
以前は、そう言った情報も収集して、スタンスを見直したりするのに、
あちらを覗かせて頂いてたんです。
でも、少し前から、仲間や自分のことを憶測で非難する人が出てきて、
嫌だから見ないようにしようと近寄らないようにしていたんですが、
クローリングで検索していくと、ソコが上位に上がってきて、
検索の抜粋覧にHNが伏せ字無しで
出てきたりする物ですから、ついつい覗いてしまいました。
人によって見方は様々ですし、
私も聖人ではないですから万人に好かれているわけではありませんので、
仕方ないとは思ってはいたのですが、
なかなか割り切れない物で、いや、割り切ったつもりでいたのですが、
楽しく記事を書く気持ちになれなくなってしまいました。
それでも、自分の記事を楽しみにしている方がこんなにもいらっしゃるのですから、
自分が楽しいと思える方法で情報を発進していく方法を準備中です。
今までのように、毎日更新したり、
収集した製品情報をUPしたりすることは難しいと思いますが、
なんか楽しそうにやってるなぁ、と想像して頂けるような形を
見つけていきたいと思っています。
いままで、コメントを頂いたり、実際にお会いした人とだけ
つながっているような気持ちでいましたが、
じつは、自分が気づかないだけで、
こんなに多くの人とつながっていたんですね。
お恥ずかしながら今回気づいた始末です。
こういったつながりを断ち切ってしまうようなことは
ないようにも考えていきたいと思っています。
皆さんのコメントやメール、本当に力になります。
ただただ、感謝の気持ちでいっぱいです。
某掲示板の方でも、この件に関して、
その後だいぶ書き込みがされたそうですが、
純粋な情報交換の場として楽しんで使われていた方には、
本当に申し訳ないと思っています。
私の方からは、今後アクセスすることは無いように設定しましたので、
通常の情報交換の場に戻れるよう、
この件に関する書き込みはあちらでは控えて頂ければ幸いです。
とにかく、元気でやっていますので、
そんなに心配しないで下さいね。


- 関連記事
