2009年09月 - つくれ!!参参参板金 -

 

ガンダムヌードル


Category: その他 > 物 欲
嫁さんが買ってきてくれました。
090901gg1.jpg
ザクをチョイスする辺り、ナイスな嫁さんです。
090901gg2.jpg
おっ?
なかなか格好良さそうですよ。
090901gg3.jpg
このサイズ(1/380)で、この作り込み、
成形も3色だったので一安心です。
(足が長いような、首が長いような)

でも、勿体ないので組み立てないでおきます。

完成写真は過去記事で確認下さい。


関連記事

胸部展開


Category: ペパクラ > 武者MASAMUNE 済
090902aa2.jpg

090902aa1.jpg

胸部、腹部を展開してみました。

バランス用のモデリングから、
必要部分だけを取り出し、
展開用にモデリングし直してから開きます。
ということで、手や足も展開用にモデリングしなくては。
それ以前に、関節部分作らないと。(もちろん非可動です。)

3Dモデルの再読込機能、助かります。


関連記事

1/35 RX-78-2 ガンダム Ver.Ka from GUNDAM FIX FIGURATION


Category: その他 > 物 欲
発売されるらしいですよ。
090906hh1.jpg

090906hh2.jpg

1/35かぁ。でかいだろうなぁ。

そういえば、

30周年記念 ジャンボグレード
RX-78-2 ガンダム アニメカラーVer.


こちらも1/35ですから、50cmと言うことですね。
PG ガンダムでも1/60で1万オーバーだったし、
やっぱ数万円かなぁ。


関連記事

SD


Category: その他 > 物 欲

BB戦士 No.344 織田信長頑駄無


BB戦士 No.343 真田幸村頑駄無

売ってました。
衝撃的です。
やはり当時のまんまです。

時代は三国志みたいですよ。

BB戦士 No.349 孫策サイサリスガンダム (2009年11月発売)


BB戦士 五誇将ガンダムセット(予約:09年11月発売予定)




とおもっていいたら、

BB戦士 No.348 馬謖ガンダム(予約:09年11月発売予定)


BB戦士 No.347 馬岱ガンダム (予約:09年11月発売予定)

この2つは、武者ブルーガンダムと武侍丸の
使い回しらしいです。



そう言えば、スタイルが古くさいですね。

三国志は全部新造形だと思っていたので、
正直、ガックリです。

そう思って見返してみると、
いるぞいるぞ、使い回しの中国武将達。
どおりで、造形に統一感がないわけだ。


追伸
三国伝 外伝と言うらしく、
”外伝”は過去キットの流用ものだそうです。
わかりやすく分類されているのですね。


関連記事

コレクション


Category: その他 > 物 欲
先ほど、自宅に帰ったら、ゴ○ブリが玄関先にいました。
(書くのもいやなので伏せ字です)
もちろん、家の中にいた訳じゃありません。
いたら引っ越さなければなりません。

おそらく野生なので、家に入ってこないことを祈るだけです。

どのぐらい嫌いかというと、
宿にヤツが出たせいで、
翌日のRCコンペをリタイヤするぐらい嫌いです。

あいつらが、地球からいなくなると、困ることはあるのでしょうか?
もしも、こんなに役に立っているんだ。
という情報でもがあれば、
少しは存在を認める気にもなれるのですが・・・。

いなくなって欲しいです。

最近、またお酒が飲めるようになってきました。
今日はほろ酔いで記事書いてます。


で、本題。
チョロQのコレクション、再開しました。
詳しくは後日。




あと、すごいのみつけました。

ドンジャラコンパクト機動戦士ガンダム

残念ながら、売り切れていました。
まじで欲しかった・・・・。


関連記事

ジョジョの奇妙な花闘


Category: その他 > 物 欲
090909jj.jpg

ジョジョの花札ですよ。
4色?版が何とも素敵。
090909jj2.jpg
公式サイトがなかなか凝っていて面白いです。
ゲーム感覚でハーヴェスト(重ちーのスタンド)をクリックしてみましょう。

7980円と高いように思えますが、
1.花札 49枚(48枚+予備1枚) (W33mm×H54mm)
2.吉良邸座布団 1枚 (銘仙(めいせん)判/ W550mm×H590mm)
※吉良吉廣スタンド風タグ付き
3.サイコロ 3個 (W16mm×H16mm×D16mm)
4.巾着袋 1袋
と盛りだくさん。

とくに巾着はセンス良すぎ!



第4部が一番好きなので、
4部の商品化は嬉しい限りです。


ジョジョの奇妙な冒険 18~29巻(第4部)



関連記事

腕展開


Category: ペパクラ > 武者MASAMUNE 済
090915gg1.jpg

バランス取りのモデルは、四角が菱形だったり、
面がたわんでいたりするので、
ここで四角をきちっと正してから展開します。
といっても、たわんだ物を調整するのは難しいので、
上書きする感じで、新造していきます。

今回の武者の売りは腕には無い気がしたので、
出来るだけ簡素化しました。
前回の武者は肩飾りが売りだったので、
だいぶ雰囲気は違ってきそうです。
今回は、腰からスネにかけてがポイントになりそうな流れですが、
コレばかりはすべてモデリングしてからでないと解りません。

今回は珍しく、接着位置を描き込んでいます。
連結部品は適当に貼り付けてもらうのが
今までのモデルでしたが、
その作品を始めて作る人にとっては、
すごい難しいことですよね。
自分は何回も作り直しているし、
3次元データも持っているから、
このぐらいにつけるとバランスが良いとか、
この角度が格好いいとか、
解りますが、コレを作ってくれる人は、
初挑戦な訳ですからね。

今回は、ポーズも込みで作品としたいので、
誰が作っても同じようになるように、
一番格好いいと思われるポーズで接着位置を固定してみます。



関連記事

ガンダムマーカー


Category: その他 > 物 欲
ガンダムマーカーに新色が出るようです。
しかもラメパール!!
プラモ以外にもいろいろと使えそうです。


ガンダムマーカー ラメパールマーカーセット1
(ライトブルー/グリーン/レッド)


ガンダムマーカー ラメパールマーカーセット2
(ブルー/オレンジ/シルバー)




関連記事



blogtop01.gif
09 2009
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

08

10


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login