2009年11月 - つくれ!!参参参板金 -

 

蚕 その2


Category: 未分類
091101az.jpg
早くも繭を完成させていました。
とても綺麗な黄色い繭でした。

糸を吐き始めた蚕が結構いたので、
試験場でやっていた卵パックでの繭作りを実施。
091101az2.jpg

一晩経つと・・・・・、
091101az3.jpg
ずいぶんと繭らしくなってきました。
下におしっこが溜まっているのは意外でした。

蛾になると誰もさわれないのですが、
数日の間に交尾するかもしれないので、
それを待ってから逃がすことにします。


関連記事

投稿作品紹介 武者80


Category: ペパクラ > ペパクラ雑記
091104gs2.jpg
Weretyさんから頂きました。
ちょいと立て込んでいて、紹介が遅れてすいません。

自分の場合、各パーツの取付位置を製作者にお任せしているので、
作る人によって、ずいぶん雰囲気が変わってきますね。
この辺りもペパクラの面白い所です。

次期武者は、完全指定で行ってみようと思うのですが、
この辺の曖昧さは残しても良かったかなぁ。と思ってます。
今後の検討事項にします。

可動についてはお問い合わせも多いのですが、
ポーズも併せてモデリングしていますので、
今後も取り入れる予定はありません。
申し訳ありません。

可動を組み込んで楽しんで下さる方もいらっしゃいますので、
製作するかたに託したいと思います。


関連記事

神さま紹介


Category: ペパクラ > ペパクラ雑記
今日は私の大好きなペパクラ作家さんの作品を紹介致します。
言葉がわからないので、許可も取ってませんし、
お話も出来ないのが残念なのですが、
とにかくすごい方です。
勝手に神として尊敬しております。

今回の新作は・・・・、
091104gg1.jpg
ええー・・・・・。

これがペーパークラフトだなんて信じられますか?

書き込み、面取り、パーツ数、
プロポーション、可動、紙質、
どこをとっても神さまです。

どんな方なのかすごく気になります。

Rarraさんのブログはコチラです。


関連記事

銀ダン


Category: その他 > 物 欲
091105dd1.jpg
こりゃいいですぜ、アニキ!

固定ながらHOPがかかって、直進性抜群です。
箱に5m先の5cmの的が打てるって書いてありますが、
まさにそんな精度です。
もちろんもっと遠くまで飛びます。

私がエアガンに填っていたときは、
ホップなどなく、重い玉を強い力で
飛ばすのに躍起になっていましたが、
ホップってすごいですね。
この程度の威力でまっすぐ飛ばせるなんて。

東京マルイが作ってるし、6mmBB弾が使えるのも良いです。
銀色のマーブルっぽい玉も珍しくてGOOD。

子供用に入手しましたが、
結構填ってます。





 


関連記事

パンソン


Category: その他 > 物 欲
セブンイレブンでガンダムフェアをやっているので、
クジでも引こうと立ち寄ると、
ペットボトルにストラップフィギュアが着いてました。

ミルクコーヒーとかに着いてると、消費するのがキツイですが、
今回は、お茶とビタミンウォーター。4つ購入しました。

091108jj2.jpg

以前購入したかった、
ソフビフィギュアは、価格もさることながら、
大きすぎて購入に至りませんでしたが、
そのディティールをのこしてのストラップ化は嬉しいです。


パンソンワークス ガンダムシリーズ
ソフビフィギュア2 インブリスター



091108jj1.jpg
蚕がほぼ繭になりました。
ひとつ透けているのは、現在制作中の蚕さんです。


関連記事

しつけ


Category: 未分類
ウチのドラゴン、
だいぶ大きくなっちゃって、
どうやってしつけたらいいか
わかんなくなってたんですよねー。



これで解決するかなぁ。


関連記事

eneloop


Category: その他 > 物 欲
8色展開の限定パッケージ
eneloop tones(エネループ トーンズ)
2009年12月上旬発売予定

おおー、コレは買いです。
限定だし、早速予約してみました。




非売品だった犬型電池チェッカー
eneloopy(エネルーピー)
こちらエネループとセットとなった商品が発売。
2009年11月中旬 発売予定

eneloopを胴体部分にはめ込んで、鼻の部分を押すと、
鼻のLEDが点灯。
満タンで緑、
少ないときはオレンジ、
要充電が赤。


関連記事

FORMANIA


Category: その他 > 物 欲
091114hh1.jpg
やっぱり欲しいなぁ。
他のラインナップはあるのかなぁ。

2010年3月上旬発売予定
サイズ:全高約170mm
素材:ABS、合金、PVC







関連記事

オタマトーン


Category: その他 > 物 欲
すっごいほしいんだけど、
ずっと高いと思っていて、
あきらめていた、
明和電機のオタマトーン。

あら意外、2000円チョイで買えるのね。

さっそく買おうと思ったら、
売り切れ続出、
いまだ入手できてません。

 

 

とにかく、演奏シーンを見て下さい。
絶対欲しくなりますよ。


詳しい解説はコチラ



関連記事

かいこ から 蛾へ


Category: 未分類
091123aa1.jpg

かいこが成虫になりました。

後尾相手が孵化していないので、
一匹でふらふらしてます。


関連記事

デジタルハリネズミ2


Category: その他 > 物 欲
デジタルハリネズミ2が発売だそうです。


前バージョンのデジタルハリネズミはかなり欲しかったものの、
マクロが10cmだったので断念。

今回の変更点は、
1.サウンド機能搭載
動画撮影と同時に音声も録音できるようになりました!動画再生が楽しみ!
2.ミラープレート
フロントカバーが鏡面仕上げに。ゴージャス感がアップ!!
3. マクロ撮影機能
撮影距離約10cmから、約3~4cmのドアップ撮影が可能になりました。新しい世界が広がります!
4.スペックアップ
200万画素から300万画素に。地道にアップしています。明るい場所を撮影したときに出やすかった黒点も出にくくなりました!
5.モノクロ撮影機能
イチオシの新機能がコレ!静止画・動画どちらも白黒撮影できちゃいます。ある意味理想的なこのモノクロモード、ぜひお試しあれ!

とのことです。

110フィルム風の写真や、8mm風の動画が撮れるそうなので、
トイカメラ好きは要チェックですよ。

MicroSDカード(2Gまで推奨)と電池は別売りです。

091126s.jpg



関連記事

かいこの産卵


Category: 未分類
091126x.jpg

今年は、羽化まででなく、産卵まで見守ってみよう。
と考えていたものの、いざ、卵が出てくると、
ちょっとグロい感じで、引きました。

ここから1mm以下のカイコがいっぱい出てくると思うと、
ヤバイ感じがしてきました。
怖えー。

しかしながら、ココまで来た以上、
今さら逃がすことも出来ないので、
未知の領域に突入です。


関連記事

光学8倍


Category: その他 > iPhone&iPad

iPhone用カメラキット PIP-CK1

対応機種 iPhone 3G/3GS
レンズ部 倍率 光学8倍 F1.1
対物レンズ 18mm
画角 16度
撮影距離 3m~∞(望遠レンズ装着時)
視野 246m/1000m
アイレリーフ 10mm
外形寸法(mm) レンズ (W)30×(D)30×(H)70
ケース (W)65×(D)18×(H)115
三脚 (W)33×(D)23×(H)152
質量 レンズ 48g(保護キャップ含む)
ケース 17g
三脚 72g


なんと光学8倍!!
三脚付きで4000円以下。

バカっぽいスタイルもマジでイカします。
三脚だけでも結構便利だと思います。
レンズの種類が増えるともっと嬉しいです。


関連記事



blogtop01.gif
11 2009
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

10

12


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login