2010年05月06日 - つくれ!!参参参板金 -

 

10連装 充電器


Category: その他 > 電た●こ(20禁)
先日購入した、510系を10本同時に充電できるチャージャーですが、
せっかくなので、eGoも充電できるようにしてみました。

INPUTが100~240Vで、
OUTPUTが4.2Vの150mA(1ヶ所当たり)なので、
AC-DC変換器の後で、
eGo純正の急速充電器を繋いで、
そいつを一番端から出してやろうと計画したのですが、
100506kk1.jpg
10個の充電コネクタは、1枚の基盤に据えられていて、
一番端だけ切り欠くのも不安なので、
100506kk2.jpg
壊れたアトマイザーのコネクタ部分を付け足して、
足高になるようにしてみました。

100506kk3.jpg
一番右だけコネクタ部分がせり上がっています。
eGoはコネクタまわりが太いため、
奥まったコネクタだと、届かないため、
このように下駄を履かせてやれば、
ケースに加工することなく収められます。
(ケースの穴を12mm程度に広げれると言う方法も
考えられますが、コチラの方が仕上がりは
綺麗だと判断しました。)

100506kk4.jpg
これで、eGoもスッキリと充電してやることが出来ます。
eGo純正は急速充電タイプですが、
コチラは、510標準用なので、
eGoを充電する場合はすごく時間がかかると思います。
が、我が家では、eGoは使用されない機種・・・・。
ココで充電することは、おそらく無いでしょう。

100506kk5.jpg
ちなみに、運用時は横にしております。

ラジコンと同じく、バッテリーの充電中は、
離れないようにしましょう。
外出や、寝ている間に充電は、駄目ですよ。


関連記事



blogtop01.gif
05 2010
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

04

06


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login