現在の使用状況
バッテリー:eGo
アトマイザー:510LR(低抵抗)
カートリッジ:Drip Tip

リキッド:
①
F3 STEEL TOBACCO 2mlに対し、
Dekang E-juice(VG)X-high no flavor 10滴
②
F3 Coffee Alpha-15 2mlに対し、
コーヒーエッセンス 10滴
①は、STEELの渋みと、
無味E-juiceのほのかな甘みで
楽しむニコチンリキッド。
②は、①の味に慣れたころに、
①2滴に対して、②1滴の割合で、
Drip Tipに直接垂らして味わう、
コーヒー添加リキッド。
コーヒー系は匂いが飛ぶのが早いようなので、
①②を別にすることで、リキッド全体の
風味が悪くなるのを防ぐのが狙いです。
コーヒーエッセンスだけで済ませたいところだけれど、
かなり色が濃いので、もしかしたらアトマイザーに
焦げが出やすいかもしれないとの予想と、
F3 Coffeeを3本も買ってしまったので、
暑くなるまえに、消費するのが目的。
F3 Coffeeが終わったら、
コーヒーエッセンスのみに変更予定。
1週間以上使った低抵抗アトマイザーですが、
アルコールベースの洗浄液に一晩つけ置きしたところ、
使用に耐える状態に戻りました。
それでも、新品時には及びません。
もうしばらく検証してみます。
それから、Drip Tipですが、
ただの金属の筒とはいえ、
唾液とリキッドが着いた上に、
熱が加わるので、結構汚れます。
水洗いでOKですが、
スペアが一つあっても良さそうです。
バッテリー:eGo
アトマイザー:510LR(低抵抗)
カートリッジ:Drip Tip

リキッド:
①
F3 STEEL TOBACCO 2mlに対し、
Dekang E-juice(VG)X-high no flavor 10滴
②
F3 Coffee Alpha-15 2mlに対し、
コーヒーエッセンス 10滴
①は、STEELの渋みと、
無味E-juiceのほのかな甘みで
楽しむニコチンリキッド。
②は、①の味に慣れたころに、
①2滴に対して、②1滴の割合で、
Drip Tipに直接垂らして味わう、
コーヒー添加リキッド。
コーヒー系は匂いが飛ぶのが早いようなので、
①②を別にすることで、リキッド全体の
風味が悪くなるのを防ぐのが狙いです。
コーヒーエッセンスだけで済ませたいところだけれど、
かなり色が濃いので、もしかしたらアトマイザーに
焦げが出やすいかもしれないとの予想と、
F3 Coffeeを3本も買ってしまったので、
暑くなるまえに、消費するのが目的。
F3 Coffeeが終わったら、
コーヒーエッセンスのみに変更予定。
1週間以上使った低抵抗アトマイザーですが、
アルコールベースの洗浄液に一晩つけ置きしたところ、
使用に耐える状態に戻りました。
それでも、新品時には及びません。
もうしばらく検証してみます。
それから、Drip Tipですが、
ただの金属の筒とはいえ、
唾液とリキッドが着いた上に、
熱が加わるので、結構汚れます。
水洗いでOKですが、
スペアが一つあっても良さそうです。


- 関連記事
Category: ペパクラ > 武者MASAMUNE 済

- 関連記事
Blue Cig Japan Storeさんにて、
Tiny用LRアトマイザーが発売されたので、
さっそく試してみました。
510用の低抵抗アトマイザーと同様に、
Tiny用のアトマイザーを低抵抗にし、
高出力化を計った商品です。
放電能力から考えて、
eGoでの運用が良いかと思われます。
eGoでも600mAですから、LRの場合、
空になるまで吸うのは避けた方がよいのではと、
日に2回充電して使用しています。
また、ダイレクトにリキッドを垂らす場合、
バッテリー側へのリキッド漏れがおきやすいので、
オートバッテリーではない方が安心です。

アトマイザー自体は、Tiny標準のものと全くいっしょで、
混ざると特定は出来ません。
そのためか、カートリッジが新色の茶色になっています。
電極部分のゴムパッキンの色で区別が出来るかと思いましたが、
純正品は色が混在していますし、
LRも今後混在すると思われるので、NGでした。

Tinyバッテリーの白に合わせて、
カートリッジの白も発売されていたので、
同時に購入しました。
この、白いカートリッジが優れものでした。

吸い口側を切り落とし、ただの筒にし、
ダイレクトドリップできるようにしてみたのですが、
カートリッジが白いおかげで、
光が透過して奥の方までよく見えます。
どのくらいリキッドが浸透しているか目視することが出来ます。
510アトマイザーにDrip Tipの組み合わせよりも短いため、

eGoカバーの使用は無理ですね。
味わいはと言うと、
Tinyアトマイザーの味です。
もちろん濃いです。
何の違いでここまで味が変わってくるのか、
とても不思議です。
リキッドの味は強く出てきますが、
リキッドの種類によってはクセが出てきますので、
Tinyアトマイザーにあったリキッドを
用意する必要がありそうです。
ニコチンもスムーズに供給されている感じですし、
コチラの方が自分の好みです。
510LRは10日ほどで、劣化が進み、
それ以降は味わいが1日持たない感じですから、
(新品時は1日半ほど持続)
同じような耐久性なのでしょうか。
この辺も今後の検証が必要です。
同等の耐久性だとしても、
国内流通品なので、手が出しやすいし、
490円で10日持つなら(現時点では仮定)良いのかな。
ただ、現状は会員限定の販売で、
前月に5000円以上購入がないと、
購入権利を頂けません。
リキッドの3本購入による割引も同様なので、
毎月5000円使わないといけないのは・・・・。
その辺で言えば、510LRに軍配が上がるかな。
ひと月で、
STEELリキッド3本で2700円
Tinyアトマイザー4本で2000円
を消費する計算だと、クリアできそうな条件ですが、
他店でお気に入りリキッドが見つかったとすると、
ちょいと厳しい感じですね。
(VG無味ニコチンリキッド単品が意外とうまかったりするので)
昨日、海外注文を初挑戦してみたので、
今後どうなることやら。
散財はまだまだ続きますね。
Tiny用LRアトマイザーが発売されたので、
さっそく試してみました。
510用の低抵抗アトマイザーと同様に、
Tiny用のアトマイザーを低抵抗にし、
高出力化を計った商品です。
放電能力から考えて、
eGoでの運用が良いかと思われます。
eGoでも600mAですから、LRの場合、
空になるまで吸うのは避けた方がよいのではと、
日に2回充電して使用しています。
また、ダイレクトにリキッドを垂らす場合、
バッテリー側へのリキッド漏れがおきやすいので、
オートバッテリーではない方が安心です。

アトマイザー自体は、Tiny標準のものと全くいっしょで、
混ざると特定は出来ません。
そのためか、カートリッジが新色の茶色になっています。
電極部分のゴムパッキンの色で区別が出来るかと思いましたが、
純正品は色が混在していますし、
LRも今後混在すると思われるので、NGでした。

Tinyバッテリーの白に合わせて、
カートリッジの白も発売されていたので、
同時に購入しました。
この、白いカートリッジが優れものでした。

吸い口側を切り落とし、ただの筒にし、
ダイレクトドリップできるようにしてみたのですが、
カートリッジが白いおかげで、
光が透過して奥の方までよく見えます。
どのくらいリキッドが浸透しているか目視することが出来ます。
510アトマイザーにDrip Tipの組み合わせよりも短いため、

eGoカバーの使用は無理ですね。
味わいはと言うと、
Tinyアトマイザーの味です。
もちろん濃いです。
何の違いでここまで味が変わってくるのか、
とても不思議です。
リキッドの味は強く出てきますが、
リキッドの種類によってはクセが出てきますので、
Tinyアトマイザーにあったリキッドを
用意する必要がありそうです。
ニコチンもスムーズに供給されている感じですし、
コチラの方が自分の好みです。
510LRは10日ほどで、劣化が進み、
それ以降は味わいが1日持たない感じですから、
(新品時は1日半ほど持続)
同じような耐久性なのでしょうか。
この辺も今後の検証が必要です。
同等の耐久性だとしても、
国内流通品なので、手が出しやすいし、
490円で10日持つなら(現時点では仮定)良いのかな。
ただ、現状は会員限定の販売で、
前月に5000円以上購入がないと、
購入権利を頂けません。
リキッドの3本購入による割引も同様なので、
毎月5000円使わないといけないのは・・・・。
その辺で言えば、510LRに軍配が上がるかな。
ひと月で、
STEELリキッド3本で2700円
Tinyアトマイザー4本で2000円
を消費する計算だと、クリアできそうな条件ですが、
他店でお気に入りリキッドが見つかったとすると、
ちょいと厳しい感じですね。
(VG無味ニコチンリキッド単品が意外とうまかったりするので)
昨日、海外注文を初挑戦してみたので、
今後どうなることやら。
散財はまだまだ続きますね。
- 関連記事
-
- ドリップチップ改 (2010/05/25)
- 新規開拓店舗より (2010/05/30)
- 6月現況 (2010/06/01)
- Tiny LRアトマイザー (2010/06/02)
- Tiny LR (2010/06/03)
- 購入物資 (2010/06/08)
- リキッド購入 (2010/06/15)
昨日から導入したTiny用の低抵抗アトマイザー。
すっごく調子が良いです。
個体差もあるでしょうから、
いち意見としてお聞き頂ければと思いますが、
自分の高粘度リキッドとの相性がとても良いです。
1回2滴のリキッド補充で、10回以上吸引できました。
ダイレクトドリップによる補充も簡単で、
リキッドにつけ込む方法よりも自分に合っているようです。
イガイガに陥る前兆を察知しやすい感じもします。
Tiny用のDripTipは無いので、
カートリッジを加工して直接リキッドを
垂らせるようにして使いました。
Tinyアトマイザー用のカートリッジ

吸い口側を切断し、筒状に。

中身はすべて破棄。

切った吸い口側がバッテリー側になるように、
逆さに取り付けて終了。

逆さにすることで、
カッターで切った方が口に当たりませんし、
コチラの方が、きつくしっかりと填ります。
リキッドのにじみ漏れの防止にもなります。
Tiny LRアトマイザーは、Tinyの通常のアトマイザーと同形状。

510と異なり、金属の網部分が中心に集まっていて、
リキッドの集中が高められているように感じられます。
周囲が金属製な上、中心部に向かって凹面になっているので、
直接リキッドを垂らしても、うまくリキッドが供給されます。
※低抵抗アトマイザー使用時は、
バッテリーが減ってくると、出力低下が顕著なので、
空になる前に充電して使う方がよいと思います。
バッテリーへの負担も少ないと思います。
この個体しか試していないので、
何とも言えませんが、1日使用してみたところ、
カートリッジ接続面からのリキッドにじみは無し。
リキッド保持も具合良く、
バッテリー側へのにじみも確認されませんでした。
(追記 3滴以上垂らしたら、バッテリー側に流れ出ました。)
すべての固体で、このような状態なら、
LRについてはTiny用でガチな感じです。
しかしながら、510LRアトマイザーとは、
リキッドの味わいが全く変わってくるので、
好みの分かれるところです。
TinyアトマイザーとTinyバッテリーor510バッテリー
の味わいと、
TinyLRアトマイザーとeGoバッテリー
が、同じような味わいです。
eGoで絞った出力を、
LRで元に戻したって感じです。
試しにTinyバッテリーでも使用してみましたが、
(満充電時で使用し、空になるまで使わないよう注意しました。)
Tinyの通常セットよりも、遙かに味が強く、
煙に関しては、前が見えないくらいです。
(STEELリキッドのおかげもあると思います。)
コチラの方が好みですが、
Tinyバッテリーで、LRアトマを使うのは、
どう考えても厳しいので、やめておきます。
(放電能力の限界値を超えていそうだし、
バッテリーへ高熱が伝わりチンチンです。)
追記 Tiny・510バッテリーでの使用だと、
出力がありすぎて、イガイガ発生率が大幅にアップ。
やはりeGoに適したアトマイザーのようです。
eGoにTinyLRアトマイザー、気に入りました。
しかしながら、コレが最強だ。
と一揃えした頃に、新商品が出て来るのが電子た●こ。
発展途上なこのガジェットは、
まだまだ良い商品が出てくるでしょう。
楽しみだなぁ。
すっごく調子が良いです。
個体差もあるでしょうから、
いち意見としてお聞き頂ければと思いますが、
自分の高粘度リキッドとの相性がとても良いです。
1回2滴のリキッド補充で、10回以上吸引できました。
ダイレクトドリップによる補充も簡単で、
リキッドにつけ込む方法よりも自分に合っているようです。
イガイガに陥る前兆を察知しやすい感じもします。
Tiny用のDripTipは無いので、
カートリッジを加工して直接リキッドを
垂らせるようにして使いました。
Tinyアトマイザー用のカートリッジ

吸い口側を切断し、筒状に。

中身はすべて破棄。

切った吸い口側がバッテリー側になるように、
逆さに取り付けて終了。

逆さにすることで、
カッターで切った方が口に当たりませんし、
コチラの方が、きつくしっかりと填ります。
リキッドのにじみ漏れの防止にもなります。
Tiny LRアトマイザーは、Tinyの通常のアトマイザーと同形状。

510と異なり、金属の網部分が中心に集まっていて、
リキッドの集中が高められているように感じられます。
周囲が金属製な上、中心部に向かって凹面になっているので、
直接リキッドを垂らしても、うまくリキッドが供給されます。
※低抵抗アトマイザー使用時は、
バッテリーが減ってくると、出力低下が顕著なので、
空になる前に充電して使う方がよいと思います。
バッテリーへの負担も少ないと思います。
この個体しか試していないので、
何とも言えませんが、1日使用してみたところ、
カートリッジ接続面からのリキッドにじみは無し。
リキッド保持も具合良く、
バッテリー側へのにじみも確認されませんでした。
(追記 3滴以上垂らしたら、バッテリー側に流れ出ました。)
すべての固体で、このような状態なら、
LRについてはTiny用でガチな感じです。
しかしながら、510LRアトマイザーとは、
リキッドの味わいが全く変わってくるので、
好みの分かれるところです。
TinyアトマイザーとTinyバッテリーor510バッテリー
の味わいと、
TinyLRアトマイザーとeGoバッテリー
が、同じような味わいです。
eGoで絞った出力を、
LRで元に戻したって感じです。
試しにTinyバッテリーでも使用してみましたが、
(満充電時で使用し、空になるまで使わないよう注意しました。)
Tinyの通常セットよりも、遙かに味が強く、
煙に関しては、前が見えないくらいです。
(STEELリキッドのおかげもあると思います。)
コチラの方が好みですが、
Tinyバッテリーで、LRアトマを使うのは、
どう考えても厳しいので、やめておきます。
(放電能力の限界値を超えていそうだし、
バッテリーへ高熱が伝わりチンチンです。)
追記 Tiny・510バッテリーでの使用だと、
出力がありすぎて、イガイガ発生率が大幅にアップ。
やはりeGoに適したアトマイザーのようです。
eGoにTinyLRアトマイザー、気に入りました。
しかしながら、コレが最強だ。
と一揃えした頃に、新商品が出て来るのが電子た●こ。
発展途上なこのガジェットは、
まだまだ良い商品が出てくるでしょう。
楽しみだなぁ。
- 関連記事

今回は、海外へ直接発注してみました。
注文から1週間で到着。
送料はわずか3$ですから、充分ですね。
DripTipのスペアが欲しくて、吸い口形状違いを注文。
Tiny LRを使用し始めたので、お蔵入りです。
$2.5
eGo用の充電器。職場用に。
$6.5

リキッドは、ニコチンタイプの新作カプチーノ。
HG Cappuccino e-juice(PG)10ml ニコチン18mg
$4.9
ん?どっかで見たことあるなぁ。と思ったら、
以前、国内店舗で通販したときに、
おまけで付けてくれたリキッドと同じだ。
時期からして、今回使用した店舗が、
HGカプチーノを無料でサービスしてた頃だ。
ニコチン量が違うので、何とも言えないが、
今回の物の方が甘みが抑えられていて、
長時間の使用に耐えられます。
生産時期によってだいぶ味が変わるのかな。
味は確かにカプチーノ。というか、
カプチーノ味の飴という感じ。好き。
さいごにeGoを首から下げるケース。
$8.5

結構デカイ。
100均のライターケースのイメージだったので。


ちょっと引き出した状態でも使用できるように、
スイッチ部分の穴が、スリット状になっています。
取り出すときは、スイッチにツメを引っ掛けてスライドする感じ。
が、本皮なので、皮臭くて無理。
しばらく使っていれば匂いも消えるでしょう。
皮なので、なじんでくるのが楽しみ。
コレを首から下げる自分の姿を想像せずに購入しましたが、
夏場は無理だな。Tシャツとコレは、無理。
首下げヒモをキーホルダーに変更して使用かな。
ん?てことは、100均のライターケースで足りたなぁ。
toshioさんから頂きました。



5月人形にあわせて作成して頂いたとのことです。
とても嬉しいです。
来年の5月までには、新しい武者が公開されると思いますので、
そちらも楽しみにしていて下さい。



5月人形にあわせて作成して頂いたとのことです。
とても嬉しいです。
来年の5月までには、新しい武者が公開されると思いますので、
そちらも楽しみにしていて下さい。
- 関連記事
Category: 未分類
iPhoneから記事を作成して見ました。
FC2からiPhoneアプリが出たので。

写真も載せられるし、結構便利だぞ。
それから、最近たいした記事も無いので、
ちょっとしたことをTwitterでつぶやいて見ることにしました。
--------ここからPCにて------------
まだfollowerが一人もいないので、
よろしければフォローして下さい。
http://twitter.com/333bankin
FC2からiPhoneアプリが出たので。

写真も載せられるし、結構便利だぞ。
それから、最近たいした記事も無いので、
ちょっとしたことをTwitterでつぶやいて見ることにしました。
--------ここからPCにて------------
まだfollowerが一人もいないので、
よろしければフォローして下さい。
http://twitter.com/333bankin
- 関連記事
Category: その他 > iPhone&iPad
APPLE STOREから荷物が届きました。ヤッター。

この箱のサイズでもうお解りでしょう。
ジャーン

っておーい。
荷物入れ忘れ?
開ける前に軽いし。
中身。

封筒と発送通知
怒りにまかせて、封筒を引きちぎる。

結局今回発送されたのは、

SoftbankのWi-Fiスポット用パスワード。
商品梱包の箱のサイズの統一化が
もたらす恩恵は十分に理解しておるつもりです。
が、封筒に入った紙一枚を、段ボールに入れて送りつけるなんて。
日本郵便を使わずに宅急便業者を使うための工作?
まぁ、どんな理由があるにしても、送りつけられた方としては、
バカじゃねーの。
って、思いました。
メールでパスワードを通知するなり、
来週発送になるであろうiPadといっしょに送るなり、
知恵と手間をかけるより、
安易な方法を選択してんじゃないですか?
Amazonの巨大段ボール梱包が許せちゃうくらいです。
こういう事、平気でやる企業が辿る末路がどんな物なのか、
ゆっくり観察させて頂きまーす。
まぁ、メールでの発送通知で、知っていたのですが、
なんか嫌な気分になったので記事にしちゃいました。
群馬にソフトバンクWI-FIスポットなんてマックしかないわい。
ましてやウチの村にはマックなんてないわい。

この箱のサイズでもうお解りでしょう。
ジャーン

っておーい。
荷物入れ忘れ?
開ける前に軽いし。
中身。

封筒と発送通知
怒りにまかせて、封筒を引きちぎる。

結局今回発送されたのは、

SoftbankのWi-Fiスポット用パスワード。
商品梱包の箱のサイズの統一化が
もたらす恩恵は十分に理解しておるつもりです。
が、封筒に入った紙一枚を、段ボールに入れて送りつけるなんて。
日本郵便を使わずに宅急便業者を使うための工作?
まぁ、どんな理由があるにしても、送りつけられた方としては、
バカじゃねーの。
って、思いました。
メールでパスワードを通知するなり、
来週発送になるであろうiPadといっしょに送るなり、
知恵と手間をかけるより、
安易な方法を選択してんじゃないですか?
Amazonの巨大段ボール梱包が許せちゃうくらいです。
こういう事、平気でやる企業が辿る末路がどんな物なのか、
ゆっくり観察させて頂きまーす。
まぁ、メールでの発送通知で、知っていたのですが、
なんか嫌な気分になったので記事にしちゃいました。
群馬にソフトバンクWI-FIスポットなんてマックしかないわい。
ましてやウチの村にはマックなんてないわい。
- 関連記事
今回もHeaven Giftsから海外輸入です。

このお店、試作品を無料でくれることで有名。
今回のはラム。
現在はキャラメルだそうです。
ラムについては、PGでニコチン11mg
ラム酒っぽさをうまく表現したリキッドです。
たまに吸うにはおいしいけど、
一日中吸いたいって味ではないです。
カプチーノよりは甘さ控えめで、好感触。
売れると思いますよ。
Turkish Blended VG ニコチン18mg
他社のターキッシュと大差なしで、
ロッカクみたいな独特な風味。
VGだからかややまろやか。
吸えなくは無い。
DK-TAB VG ニコチン18mg
以前入手したDKとは異なり、
独特の風味有り。
ブドウ糖の様な甘みあり。
今回注文の中では1番。
ノンニコチンを割るのに良いかも。
今回も、単品で常用出来るリキッドには巡り会えませんでした。

このお店、試作品を無料でくれることで有名。
今回のはラム。
現在はキャラメルだそうです。
ラムについては、PGでニコチン11mg
ラム酒っぽさをうまく表現したリキッドです。
たまに吸うにはおいしいけど、
一日中吸いたいって味ではないです。
カプチーノよりは甘さ控えめで、好感触。
売れると思いますよ。
Turkish Blended VG ニコチン18mg
他社のターキッシュと大差なしで、
ロッカクみたいな独特な風味。
VGだからかややまろやか。
吸えなくは無い。
DK-TAB VG ニコチン18mg
以前入手したDKとは異なり、
独特の風味有り。
ブドウ糖の様な甘みあり。
今回注文の中では1番。
ノンニコチンを割るのに良いかも。
今回も、単品で常用出来るリキッドには巡り会えませんでした。


ANAがガンダム飛行機を飛ばすそうです。
それ自体は興味ないんですが、

おおー。青ガンダム。
「HG 1/144 ガンダム G30th ANAオリジナルカラーVer.」
* 価格:国内線のみ3000円(税込/送料込)
* 購入方法:機内にて「専用お申し込みハガキ」を一人1枚配布
* 販売予定期間:2010年7月1日(木)~2010年8月31日(火)
「1/48 メガサイズモデル ガンダム ANAオリジナルカラーVer.」
* 価格:国内線・国際線ともに8500円(税込/送料込)
* 購入方法:国内線は、機内にて「専用お申し込みハガキ」を一人1枚配布。国際線は、「ANA SKY Delivery」サービスでの販売(機内にて受付・代金決済、後日指定場所に配送
* 販売予定期間:2010年7月1日(木)~2011年2月28日(月)
1/48もあるのか。
でも、乗らなきゃ買えないそうです。
- 関連記事
-
- UC (2010/05/31)
- dyson AM01 (2010/05/31)
- サザビー (2010/06/04)
- ANA×GUNDAM SKY PROJECT (2010/06/15)
- おゆまる (2010/07/02)
- シャア専用チリトマトヌードル (2010/07/05)
- Magnetic Thinking Putty (2010/07/08)
Category: ペパクラ > 武者MASAMUNE 済

腕部の書き込みが終了しました。
試作が大嫌いで、後回しにしちゃいました。
組めないなんて事もあるでしょうが、
その時は書き込みをし直します。
今回は、うるさいくらい書き込みます。
シンプル好きな方は、ダウンロードしたら、
フォトショップで消して下さい。笑
- 関連記事
-
- 胴体の型紙 (2010/05/27)
- 試作中 (2010/05/28)
- 腕部型紙 (2010/06/02)
- 腕部型紙書き込み完了 (2010/06/15)
- 腕部試作 (2010/06/16)
- モデリング終了。 (2010/06/21)
- 鋭意制作中 (2010/06/23)
Category: ペパクラ > 武者MASAMUNE 済
一発OKで良さそうです。
パーツの接着位置等を追記して完成です。
この調子だと思ったより
早く仕上がるかも知れませんね。
パーツの接着位置等を追記して完成です。
この調子だと思ったより
早く仕上がるかも知れませんね。

Category: 未分類

Twitterを始めて、何に驚いたって、
タブに新規投稿件数が表示されること。
これが出たら、リロードすれば良いんで、
タブの自動更新とか不要。
とりあえずタブに開いておけば、
随時新着つぶやきを拾ってくれる。
デフォルトでこれとは、すごいなぁ。
あと、もう一つ驚いたのは、
上の画像をキャプチャーして、
フォトショップで適当にトリミングしたら、
横の解像度が400pixelちょうどだったこと。
(このブログは写真の横幅400でお届けしております。)
お弁当のご飯をグラム単位で
よそれる職人パートおばちゃんに並んだ感じ。
1pixelってかなり小さくて、
ピッタリ来るのは驚きです。
追記
ブックマークの”これGmailで”ってのがすごいお気に入り。
(詳しくはググって下さい。)
これを押すと、今開いているタブのURLを指定したアドレスに送ってくれます。
全自動って訳ではなく、Gmailの送信画面が出て、
タイトルとアドレスが入力済みなので、
送信ボタンを押すだけ。
気になるURLのメモや、思いついたことをメールして、
後で確認するのに使っています。
Gmailは、+記号を使って、仕分け用メールアドレスをいくつでもつくれるので、
メモ用アドレスに送って、フィルタでラベル付けしています。
例)aaa@gmail.com
aaa+memo@gmail.com
aaa+juuyou@gmail.com
- 関連記事
Category: ペパクラ > 武者MASAMUNE 済
ポージングの仮モデリングを、
開く部品ごとに本モデリングするのですが、
ようやく、足と腰の本モデリングが終わり、
すべてのパーツがモデリングし終わりました。

あ、武器とバックパックは仮だった。
調子に乗って、足を長めに作ったので、
もう少し放置してから、プロポーションを見直したいと思います。
なんか、かっこ悪くなってきた。
まぁ、開いた後でも、変更できるヶ所なので、
このまま作っても良いかも。
ただ、現在モチベーション低し。
かなりパーツ数は減らしたつもりですが、
サイズを小さくしてしまったので、
むしろ難易度は高くなってしまいました。
1.5倍に拡大して作れば、小学生でもいけるはず。
開く部品ごとに本モデリングするのですが、
ようやく、足と腰の本モデリングが終わり、
すべてのパーツがモデリングし終わりました。

あ、武器とバックパックは仮だった。
調子に乗って、足を長めに作ったので、
もう少し放置してから、プロポーションを見直したいと思います。
なんか、かっこ悪くなってきた。
まぁ、開いた後でも、変更できるヶ所なので、
このまま作っても良いかも。
ただ、現在モチベーション低し。
かなりパーツ数は減らしたつもりですが、
サイズを小さくしてしまったので、
むしろ難易度は高くなってしまいました。
1.5倍に拡大して作れば、小学生でもいけるはず。
- 関連記事
Category: その他 > iPhone&iPad

ついにiPhoneも疑似マルチタスク搭載だ。
iOS4がリリースされたので、さっそくアップデート。
で、いつものごとく失敗。
不明なエラー(1604)
我が家でのOSのアップデート失敗率は100%。
なので、慣れた物です。
いつもの方式を試みたところ、
A.のiTunes再起動では失敗。
B.の方法でも失敗。
しかしながら、ユーザーを2度切り替えて成功。
自分のアカウントで失敗。1604
ゲストアカウントで復旧。失敗。
再度自分のアカウントで復旧。成功。
その後、データのバックアップを戻して終了。
ようやくiOS4に出来ました。
iPadに慣れてきたせいか、iPhoneのキーボード入力は以前より困難に。
どうせ電話なんていらないのだから、iPhone解約して、
iPadの3G契約しようかとも思ったが、
iPadを常に持ち歩くのは無理だから駄目か。
せめて、iPadのソフトウェアキーボードをブルーストゥースで
iPhoneのキーボードに出来ない物か。
Category: ペパクラ > 武者MASAMUNE 済
モデリング画像、色無しじゃ今ひとつ解らないとのことなので、

色着けただけで、とくに変更は無しです。


下半身は、書き込み無しで試作しました。
うーん、単純だなぁ。
パーツが小さいので、紙の小口が目立ちます。
試作の荒さも。
自立させるのには、これ以上薄い紙は使えそうにないし、
サイズから言って、折線は鉄筆でなくハーフカットが必須。
タッチアップも必須かなぁ。

色着けただけで、とくに変更は無しです。


下半身は、書き込み無しで試作しました。
うーん、単純だなぁ。
パーツが小さいので、紙の小口が目立ちます。
試作の荒さも。
自立させるのには、これ以上薄い紙は使えそうにないし、
サイズから言って、折線は鉄筆でなくハーフカットが必須。
タッチアップも必須かなぁ。
Category: ペパクラ > 武者MASAMUNE 済
足の試作。

全くの新規構造物なので、
書き込み前に試作してみました。
が、なんとか組めそうです。
下半身の試作を持って、一通りの試作が完了です。

対になる部分がないと、
プロポーションの確認はうまくいかない物ですが、
取付位置と角度の調整で何とかなると思うので、
一通り書き込みを済ませてしまいたいと思います。
頭部のパーツの多さと、バランスの悪さが気になりますが、
ツノが付くと結構ごまかせるので、
もう少し様子を見ます。

全くの新規構造物なので、
書き込み前に試作してみました。
が、なんとか組めそうです。
下半身の試作を持って、一通りの試作が完了です。

対になる部分がないと、
プロポーションの確認はうまくいかない物ですが、
取付位置と角度の調整で何とかなると思うので、
一通り書き込みを済ませてしまいたいと思います。
頭部のパーツの多さと、バランスの悪さが気になりますが、
ツノが付くと結構ごまかせるので、
もう少し様子を見ます。
- 関連記事
A4一枚で5cm以上のガンダムペパクラと言うことで、
ハイゴッグに挑戦中です。
随時アップするのも面倒なので、
途中経過等は、ツイッターにて公開致します。
興味のある方は、フォローして下さいな。
http://twitter.com/333bankin
ハイゴッグに挑戦中です。
随時アップするのも面倒なので、
途中経過等は、ツイッターにて公開致します。
興味のある方は、フォローして下さいな。
http://twitter.com/333bankin
Category: その他 > iPhone&iPad
スリープ復帰後にWI-Fiに自動的に繋がらない現象。
iPadを再起動したら直った。
考えてみたら、購入以来、スリープのみで電源を落としたことは無かったなぁ。
(ホームボタンと電源ボタンの長押しで電源OFF)
追記
また駄目になりました。ルーター側の設定にも問題があるのかな。
つづく
2010.7.5 iPad wifi スリープ復帰
無線LANって苦手です。
なので我が家は、LANを引き回しておきました。
が、DSとiPadは有線って訳にもいかないので。
iPadを再起動したら直った。
考えてみたら、購入以来、スリープのみで電源を落としたことは無かったなぁ。
(ホームボタンと電源ボタンの長押しで電源OFF)
追記
また駄目になりました。ルーター側の設定にも問題があるのかな。
つづく
2010.7.5 iPad wifi スリープ復帰
無線LANって苦手です。
なので我が家は、LANを引き回しておきました。
が、DSとiPadは有線って訳にもいかないので。
Category: 未分類
今年も豊年エビの季節がやってきたので、

子どもたちと、採取にいってきました。
時期がまだ早いのか、豊年エビは少なめです。
カブトエビの方は、例年よりもかなり大きい上に、
大量に発生しています。(ホウネンエビが2cmぐらいです)

カブトエビは、ホウネンエビを大量に食べてしまうので、
2匹だけ採取してきました。
といっても、ホウネンエビはイモリのエサにしてしまいます。
食物連鎖のお勉強です。
おまえたちもさっき豚さん食べたでしょ。って。

子どもたちと、採取にいってきました。
時期がまだ早いのか、豊年エビは少なめです。
カブトエビの方は、例年よりもかなり大きい上に、
大量に発生しています。(ホウネンエビが2cmぐらいです)

カブトエビは、ホウネンエビを大量に食べてしまうので、
2匹だけ採取してきました。
といっても、ホウネンエビはイモリのエサにしてしまいます。
食物連鎖のお勉強です。
おまえたちもさっき豚さん食べたでしょ。って。
Category: 未分類
iPhoneをiPad用3Gモデムに変身させるアプリ
ってのがあるらしいです。
iPhoneの3G回線を利用して、
それをWiFiで飛ばして、
iPadで受けるって言うことですね。
すばらしい技術ですが、
iPhoneを脱獄しないと使えないというのは・・・。
技術的には問題ないと言うことが解りましたから、
正規対応されることを切に望みます。
話は変わりますが、
キーパッド調子いいです。
小型のキーボードなどを外付けするよりも、
遙かに良いと思います。
ブラインドタッチ率は明らかに下がりますが、
単純な入力に関しては、PCでの作業と同等です。
ただし、変換に難有り。
カーソル移動に難有り。
エンター位置に難有り。
この辺がカスタマイズできれば、
PC並の文章作成も可能でしょうね。
それでも、ポイントを押さえた議事録作成などは、
十分にこなせるスピードですから、
バリバリとメモって行きたいと思います。
ってのがあるらしいです。
iPhoneの3G回線を利用して、
それをWiFiで飛ばして、
iPadで受けるって言うことですね。
すばらしい技術ですが、
iPhoneを脱獄しないと使えないというのは・・・。
技術的には問題ないと言うことが解りましたから、
正規対応されることを切に望みます。
話は変わりますが、
キーパッド調子いいです。
小型のキーボードなどを外付けするよりも、
遙かに良いと思います。
ブラインドタッチ率は明らかに下がりますが、
単純な入力に関しては、PCでの作業と同等です。
ただし、変換に難有り。
カーソル移動に難有り。
エンター位置に難有り。
この辺がカスタマイズできれば、
PC並の文章作成も可能でしょうね。
それでも、ポイントを押さえた議事録作成などは、
十分にこなせるスピードですから、
バリバリとメモって行きたいと思います。
Category: ペパクラ > 武者MASAMUNE 済

CGなら楽なのに、ペパクラになると大変だなぁ。
- 関連記事
電子たばこですが、
定期購入の物資が届くぐらいで、
特段変わったことは起きていません。

リキッドは、
Blue CigさんのSTEEL TOBACCO No.01
Heaven GiftsさんのE-juice with VG 無味
あと、コーヒーの風味付けに、
Blue Cigさんのコーヒーか、
デザート作りなどに使うコーヒーエッセンス。
これでガチです。
アトマイザーは、
Blue CigさんのTiny用LRアトマイザー。
やや粗野な味わいですが、
メンテがそれほど必要ではなく、
寿命も長いので、好んで使っています。
それから、
ワンタッチ携帯ボトル(5ml)が出たようなので、
一緒に購入しました。
定期購入の物資が届くぐらいで、
特段変わったことは起きていません。

リキッドは、
Blue CigさんのSTEEL TOBACCO No.01
Heaven GiftsさんのE-juice with VG 無味
あと、コーヒーの風味付けに、
Blue Cigさんのコーヒーか、
デザート作りなどに使うコーヒーエッセンス。
これでガチです。
アトマイザーは、
Blue CigさんのTiny用LRアトマイザー。
やや粗野な味わいですが、
メンテがそれほど必要ではなく、
寿命も長いので、好んで使っています。
それから、
ワンタッチ携帯ボトル(5ml)が出たようなので、
一緒に購入しました。
