Category: 未分類
高崎といえば、だるま。
絵付けの体験をしてきました。

だるまさんといえど、
神仏なので、おちゃらけた態度での絵付けは許されません。
大将の指導のもと、(見て学ぶので、教えてはくれません。)
筆と墨だけを用いてヒゲやまゆ毛を描き込みます。
鶴や亀をモチーフにしたものと聞いたことがあったので、
その辺も意識しましたが、なかなか難しいです。
少し、目の離れたかわいらしいものをチョイスしたので、
あまり見かけない顔つきの素敵なダルマになりました。
左目は、願いをかけたときに、
右目は、願いが叶ったときに。
一年経つと、お寺に持って行くのが普通だと思っていましたが、
あまり気にしないで奉っておいても良いそうです。
絵付けの体験をしてきました。

だるまさんといえど、
神仏なので、おちゃらけた態度での絵付けは許されません。
大将の指導のもと、(見て学ぶので、教えてはくれません。)
筆と墨だけを用いてヒゲやまゆ毛を描き込みます。
鶴や亀をモチーフにしたものと聞いたことがあったので、
その辺も意識しましたが、なかなか難しいです。
少し、目の離れたかわいらしいものをチョイスしたので、
あまり見かけない顔つきの素敵なダルマになりました。
左目は、願いをかけたときに、
右目は、願いが叶ったときに。
一年経つと、お寺に持って行くのが普通だと思っていましたが、
あまり気にしないで奉っておいても良いそうです。
- 関連記事


手のひらサイズの液晶付きデジタル顕微鏡
デジタルマイクロスコープ DMS-130
を買おうと思ったのですが、
液晶が付いているので7000円ぐらいします。
液晶があると、外でも使えるし、
SDカードに保存もできるので良いなぁと思っていたのですが。
で、デジタル顕微鏡で安いのないかと探してみたら、
BANDAIのアイクロップスが叩き売り状態!!
定価で7980円が、1500円以下です。
|
|
モニター付きじゃないので、
テレビに接続しなきゃいけない。
ということで、屋内での使用が前提ですが、


200倍はなかなかの魅力です。

虫を捕らえておくスペースがあるのも実用的。
でも、EXEMODEの屋外使用も捨てがたい。
昆虫や花、公園や山に入って使いたい気もする。
でも、光学35倍だしなぁ。
でも、デジタル4倍併用で140倍かぁ。
アイクロップだって光学だけじゃないだろうし。
1600×1200ピクセルで画像保存できるし、
ビデオ出力も有り。
iPhoneはマクロ撮影できないから、
3.5倍で小物のマクロ撮影とかしたら、
ブログの写真にも使えるしなぁ。
印刷もできるし、夏休みの研究に(嫁さんへの建前)
アイクロップはやっぱ値段。
1500円程度なら買っても良いなぁ。
送料入れても2000円程度だし。
200倍だけど、ビデオ出力が貧弱だしなぁ。
電池内蔵だから、ビデオ入力のあるポータブルTVなどに
繋げば外でもいけるけど。
しばらく悩んでから購入します。
- 関連記事
