ついk510-eGo G4 Clear Cartomizerを購入してみました。
ずっと気になっていたものの、
HEAVE GIFTでは品切れ中でした。
今回はBlue Cigさんで購入。
HEAVE GIFTは5個セットなのですが、
コチラは単品購入可能でした。
1つ180円。お試しで2つ買ってみました。
追記 Nexmokeさんでも取扱が始まっています。

以前購入したCE2は、加熱器が上部にあり、
ファイバーで吸い上げる構造だったため、
粘度の高いリキッドを常用する場合は、
吸い上げに難がありました。
また、LRではないため、味の薄さも気になりました。

今回発売のG4はというと、
加熱器が下部にあるので、
リキッドの供給がスムーズ。
純度が99%以上の超高粘度グリセリンと、
VGニコチンを5:5で配合した、
ガムシロップ並みの粘度のリキッドで使用してみましたが、
リキッドの供給が途絶えることはありませんでした。

吸い口 兼 フタにシリコンが使われています。
逆さにしてもリキッドが漏れてくる様子は見られません。
が、吸い口部分が結構出っぱっているので、
ポケットの中で外れてしまうかもしれませんね。
味わいはと言うと、
510LRと比較すれば当然ながら、薄いです。
G4のLRバージョンが出るのかは解りませんが、
このままだと常用には耐えられません。
ということで、

薄いならリキッドを濃くしてみようと。
G4のタンク内で直接調合。
VGグリセリン36mg/mlを薄めずに使用。
(いつもは半分に割るので18mgで使用中)
7LEAVESも2滴ほど添加。
LRで吸ったらえらいことになるであろう濃さのリキッドです。
G4のタンクは1.1mlなので、作ったのは0.5mlぐらいかな。
吸ってみると・・・・・。
さすが7LEAVES!薄ければいくらでも濃くできます。
ニコチン36mg、あまり変わらないなぁ。
のどにわずかな刺激。
LRで18mgを吸ったときより、
ニコチンの刺激は少ないです。
配合に使用する薬剤の量は増えますが、
気化量は減っていると思うので、
消費はそんなに変わらないと思います。
が、ニコチンが足りていないために、
チェーンスモークして大量消費というパターンはありそうです。
吸い口のシリコンが口に合わないので、
DripTipを装着、径は一緒なので良い感じ。
部屋で吸うには良いけど、
持ち歩いたら漏れるのかな?
内側のパイプとDripTipの内径がほぼ一緒なので、
高粘度リキッドなら、漏れてこないかも。

しばらく逆さにしておこうと思います。
追記
逆さにし続けても、
DripTip側から漏れることはありませんでした。
が、普通に立てて置いた方は、
タンクから、加熱室へ少しずつ侵入しているようで、
放置した物を使用すると、すごくジュルジュルします。
逆さ保管の方が良いのかな?
持ち歩きには向かないかも。
部屋吸いなら有りかもしれない。
※放置しておいても大丈夫な方もいらっしゃるので、
個体差や、リキッドの粘度なども影響しているようです。
ずっと気になっていたものの、
HEAVE GIFTでは品切れ中でした。
今回はBlue Cigさんで購入。
HEAVE GIFTは5個セットなのですが、
コチラは単品購入可能でした。
1つ180円。お試しで2つ買ってみました。
追記 Nexmokeさんでも取扱が始まっています。

以前購入したCE2は、加熱器が上部にあり、
ファイバーで吸い上げる構造だったため、
粘度の高いリキッドを常用する場合は、
吸い上げに難がありました。
また、LRではないため、味の薄さも気になりました。

今回発売のG4はというと、
加熱器が下部にあるので、
リキッドの供給がスムーズ。
純度が99%以上の超高粘度グリセリンと、
VGニコチンを5:5で配合した、
ガムシロップ並みの粘度のリキッドで使用してみましたが、
リキッドの供給が途絶えることはありませんでした。

吸い口 兼 フタにシリコンが使われています。
逆さにしてもリキッドが漏れてくる様子は見られません。
が、吸い口部分が結構出っぱっているので、
ポケットの中で外れてしまうかもしれませんね。
味わいはと言うと、
510LRと比較すれば当然ながら、薄いです。
G4のLRバージョンが出るのかは解りませんが、
このままだと常用には耐えられません。
ということで、

薄いならリキッドを濃くしてみようと。
G4のタンク内で直接調合。
VGグリセリン36mg/mlを薄めずに使用。
(いつもは半分に割るので18mgで使用中)
7LEAVESも2滴ほど添加。
LRで吸ったらえらいことになるであろう濃さのリキッドです。
G4のタンクは1.1mlなので、作ったのは0.5mlぐらいかな。
吸ってみると・・・・・。
さすが7LEAVES!薄ければいくらでも濃くできます。
ニコチン36mg、あまり変わらないなぁ。
のどにわずかな刺激。
LRで18mgを吸ったときより、
ニコチンの刺激は少ないです。
配合に使用する薬剤の量は増えますが、
気化量は減っていると思うので、
消費はそんなに変わらないと思います。
が、ニコチンが足りていないために、
チェーンスモークして大量消費というパターンはありそうです。
吸い口のシリコンが口に合わないので、
DripTipを装着、径は一緒なので良い感じ。
部屋で吸うには良いけど、
持ち歩いたら漏れるのかな?
内側のパイプとDripTipの内径がほぼ一緒なので、
高粘度リキッドなら、漏れてこないかも。

しばらく逆さにしておこうと思います。
追記
逆さにし続けても、
DripTip側から漏れることはありませんでした。
が、普通に立てて置いた方は、
タンクから、加熱室へ少しずつ侵入しているようで、
放置した物を使用すると、すごくジュルジュルします。
逆さ保管の方が良いのかな?
持ち歩きには向かないかも。
部屋吸いなら有りかもしれない。
※放置しておいても大丈夫な方もいらっしゃるので、
個体差や、リキッドの粘度なども影響しているようです。
- 関連記事
