2011年05月29日 - つくれ!!参参参板金 -

 

替え刃


Category: ペパクラ > ペパクラ雑記
以前紹介した、ダイソーの替え刃ですが、
ケースだけではなく、替え刃自体もなかなか。

オルファに比べれば、遙かに劣りますが、
1枚10円というコストパフォーマンスから、
最近の常用品となっています。

しかしながら、品薄状態な上に、再入荷が遅いため、
出会ったら買い占めるという、大人げない行動に・・・・。

110529qqa3.jpg

今回、ひさびさの入荷があり、8個購入することができました。
ガンガン入荷して下さい。ガンガン買いますから。




関連記事

ゴーストシュリンプ


Category: その他 > いきもの
息子が、ガシャポンでゴーストシュリンプなるものを購入してきました。


伝説のゴーストシュリンプ 飼育セット ~生きた化石が蘇る!?


かなりの量の卵が入っていたので、水槽で飼育することになりました。
それでも、かなりの卵が余っています。

110529qqa1.jpg

ゴーストシュリンプの飼育に適した海水の濃度は5%のようなので、
500mLのペットボトルに、25gの塩を入れて海水を作成しました。
水道水の塩素さえ抜いてあれば、孵化は難しくないようです。
沸騰させて冷ますか、1日置くか、浄水器の水を使うか、
と言うところでしょうか。

海水で飼育と言うことで、ホウネンエビとは違う生き物のようです。
ホウネンエビ過去記事1
ホウネンエビ過去記事2

こういう実験や飼育ものは楽しいです。




関連記事

バトルブレイク


Category: その他 > 物 欲
110529qqa2.jpg

ダブり率、高いなぁ。




関連記事

eGoキャップ


Category: その他 > 電た●こ(20禁)
eGoはとても便利なのですが、
ポケットに入れておくと、横になっていたり、
リキッドが滲んでいたり。
コーンカバーを着けると、
大量に漏れているのに気づかなかったり。

BOGE LEAみたいに、
ペン型キャップが付いていたら便利かも。

イメージ1
110530yy1.jpg
適当なキャップを着けてみた。

イメージ2
110530yy2.jpg
510とショートDripTipなら入るかも。

110530yy3.jpg
こんな感じで、キャップがカチッと填るアダプターを、
コーンカバーのネジに着ける感じ。

外したキャップが、eGoの下部に装着できるとなお良いけど、
それだと、eGoのお尻形状も変更しないと行けないので無理かな。
ペンクリップになっているし、フタだけポケットに戻しても良いか。

ただ、こんなにおっきなネジ切る道具は持っていない。
樹脂なら何とか填るかな。




関連記事



blogtop01.gif
05 2011
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

04

06


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login