Category: ラジコン > CC-01 FJクルーザー
FJクルーザーのヘッドライト電飾です。

暗闇ではこんな感じ。
明るい場所では、

この程度。
超高輝度ですが、
6V用に抵抗をつけたものを
ボタン電池3つに落として、
光量を抑えて見ました。
受信機から電源を取ると、
ボディを取る時に面倒だし、
配線が長くなっちゃいます。
それから、
消し忘れでリポ電池に悪影響が出ても困りますしね。

自転車の空気バルブ用の電飾を
防水電池ケースとして使用。
スイッチはなく、
コネクタの抜き差しで切ります。
朝刺したら、夕方まで刺しっぱなし。
そんな感じで使おうと思います。
おまけ
KUMAさん 参考になるか解りませんが、
シャーシの写真をもう少し上げておきます。







暗闇ではこんな感じ。
明るい場所では、

この程度。
超高輝度ですが、
6V用に抵抗をつけたものを
ボタン電池3つに落として、
光量を抑えて見ました。
受信機から電源を取ると、
ボディを取る時に面倒だし、
配線が長くなっちゃいます。
それから、
消し忘れでリポ電池に悪影響が出ても困りますしね。

自転車の空気バルブ用の電飾を
防水電池ケースとして使用。
スイッチはなく、
コネクタの抜き差しで切ります。
朝刺したら、夕方まで刺しっぱなし。
そんな感じで使おうと思います。
おまけ
KUMAさん 参考になるか解りませんが、
シャーシの写真をもう少し上げておきます。







- 関連記事
