2012年06月08日 - つくれ!!参参参板金 -

 

Vision eGo Stardust Clearomaizer 3週後


Category: その他 > 電た●こ(20禁)
リキッド継ぎ足しを繰り返して、
無理やりの継続使用を3週間続けてみた。

1日使用すると、タンクの残は1/4程度。
そこに次の日のリキッドを継ぎ足し。
コイルの焦げが溶け出して、
ほうじ茶を超え、コーヒーぐらいの色に。

今回使用したのが透明のタンクだったので、
ハッキリとリキッドの色がわかる。
黒のクリアタンクならそれほど目立たないかも。
人目を考えると、黒かな。

3週目に入った頃から、
ややイガラッぽさを感じ始め、
3週終了時にはさらに目立つ感じ。
かと言って、吸えない訳ではなく、
あと1週間は吸ってもいい気もする。

気になるのは菌の繁殖状況。
3週間も継ぎ足したリキッドが、
清潔であるはずもなく、
これからの季節はさらに恐い。
が、計測手段もないし、
あえて知らないほうが幸せなのかも。

Vision eGo Stardust Clearomaizerは、
部品数、工作精度の割に値段も安く、
このくらい長期間使えるなら、
洗浄せずに使い捨てるのもいいかと思った。

清潔さを考えるなら、
2,3度洗って、1ヶ月で廃棄がいいのかも。

これは電子タバコの決定版だと感じ、
買いだめしようかと思ったけど、
定期的な新商品の登場で、
無駄になることも多いので様子を見ることに。

510LRも、TinyLRも、カートマイザーも、IMISTも、
これで決まりだと買いだめして、
未開封のままのストックがたくさん有る。

でも、現状での最良品だと思うし、
勧めるならこれがお手軽だと思った。
リキッドボトルを携帯するのは
とてもハードルが高いし、
IMISTのように、
予備タンクを持ち歩くのも以外と邪魔。

分解が簡単ならイイなぁとも思ったけど、
たった数ミリでも長くなったら嫌だし、
漏れるリスクが上がるのも嫌。
販売店さんも消耗品が売れなくなって大変だろうし。

タンクは、まっすぐの筒でも作れただろうに、
きちんと型を作って、微妙なアールにしてくるところが、
とても好印象だし、かっこ良い。

黒いタンクに合わせて、黒いバッテリーを買いたい。
IMISTの650mAのメタルブラック バッテリーって手に入るんだろうか。





関連記事



blogtop01.gif
06 2012
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

05

07


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login