CR-333 シェイクダウン - つくれ!!参参参板金 -

 

CR-333 シェイクダウン


Category: ラジコン > CR-01 Ver.1 Carbon
080703aaq1.jpg

2008.7.3 ONI-ROCKでのシェイクダウン動画です。



毎度の事ながら、操縦に夢中でうまく動画が撮影できていません。
気づくと、空が映ってます。
据え置きで撮影した方が、良いのかもしれませんね。

リポも初使用でした。1300mAながら、ニッ水より遙かに長く遊べます。
(容量目一杯遊べる感じです。もちろん、カット電圧は設定してますよ。)

車高5.3cmはさすがに低いですが、ライン取り次第では何とかなります。
キャンバー走行が弱くならない程度に車高を上げてみたいと思います。
関連記事




Comments

 
良いですねー。

自分は撮影しながらの操作だと、画面と車体とどっち見ていいか分からなくなります。

TLT-10計画始動しないと皆さんについて行けないな~。
(´ヘ`;) 
 
 
IRONHEADさん こんにちはー。
私の場合は、車しか見ていないんです。
だから、いつの間にか空やら、地面やらの撮影になってます。
全体の2/3ぐらいは車が写っていない動画です。笑

TLT-10ですか。これ以上うえに行かれたら、こちらの方こそついて行けないですよー。
 
 
CR-01もここまで来ると立派なクローラーですね。
それにしても操縦しながらの撮影ってとても器用でウラヤマシイ。。。
何をやっても不器用な私はCR-01が無事に出来上がるかどうか不安ですorz
 
 
#のひとさん こんにちはー。
立派かどうかは分からないですが、ようやく這うモノになってきました。

そのままでも美味しさてんこ盛りのCR-01ですから、まずは素組みでご堪能くださーい。
そのあとに、弄り倒すのも楽しいですよー。
3Racingのペラシャ、早く欲しいですね。
 
 
おはようございます。
映像で見ると一段と安定して
走ってますね。
ドゥループ独特の動きが良く分かります。
自分のアウターコイル仕様だと
バタバタ走りでスムーズに行きません・・・
もう少し改良します。
親切な動画で見てる人に参考になりますね~ 自分の動画は自己満足ですから。
 
 
331さん こんにちはー。
安定して走っているところだけつないでたりします。笑
もう少しうねり感を出したいので、
オイルを硬めにしてみようかと思っています。

単調な動画なので、コメント付けているだけですよー。
 
 
操作しながら此処まで撮影出来ちゃうものなんですねぇ。
何時もながら編集も素敵ですし、見ているだけで楽しめます。
空モノは流石に撮影しながら飛ばすのは辛いです。。。
 
 
♂いぬ♂さん こんにちはー。
クローラーはスピードが遅いので、
細切れにしても、長いムービーになりがちなのが、悩みどころですね。

撮影もなかなか困難で、
やっぱり、カメラマン雇いましょうか。
 
 
すっげー初歩の質問です。
撮影はデジカメですか?
編集とかって動画修正ソフトを使ってるんですか?
それともYOUTUBEの中にそういう機能があるんですかね?
動画投稿未経験でし
 
 
こんばんは、リンクの代金331さんから受け取りました。

今日は午後から331さんとONI ROCKに行ってきました。
短いですが動画をブログにUPしてあります。
(^∇^)
 
 
あんでぃさん こんばんはー。
撮影は、サンヨーのザクティという、ムービーデジカメです。
WEB用なら、低画質で充分なので、デジカメで十分だと思います。
古いデジカメだと、長い動画を撮れなかったり、特殊なフォーマットで記録されちゃったりで駄目な場合もありますが、
最近のはムービー得意だから大丈夫だと思いますよ。
購入時に調べてみて下さい。
編集は、Ulead VideoStudioを使っています。1万円ぐらいだったかな?
長年使っていてコレが使いやすいので、他のは試していません。
youtubeで動画編集できるのかどうかは不明です。
日本の動画サイトの中には、切ったり繋いだり出来るところもあるようです。
 
 
IRONHEADさん こんばんはー。
リンクお世話になりました。
さっそく使わせて頂きます。

さっそく、動画見にお邪魔しマース。
 
 
やはり、すごいですね。
職場でも、話題になってます。
ここまでは、無理ですが やっとCR-01が発送されるそうです まず、ノーマルで組んでみていろいろ試してみたいと思います。

あと、よろしければ参参参さんの動画を私のブログに掲載させていただいてもよろしいでしょうか。
 
 
がん野さん こんばんはー。
職場で話題になっているとは、お恥ずかしいかぎりです。
もう、CR-01を名乗るのもおこがましいので、CRを封印しようかと思っているぐらいです。
CRは素組みでもすごく楽しい車です。
オプションパーツもこれから、目白押しでしょうし、
たっぷり楽しんで、飽きたら、弄り倒してみるのも良いかもしれませんね。

動画については、貼り付けフリーに設定してありますので、ご自由に貼り付けて下さい。

ちなみに、がん野さんのブログはhttp://blogs.yahoo.co.jp/gannnono
ですか?
 
 
おはようございます。
動画の件ありがとうございます。

ブログは、ここで間違いありません。CR-01を少しずつアップしていきます。

また、職場の同僚とも(二人だけ。行きつけのバイク屋さんは 現在ミニッツ屋さんです) 現在ミニッツの話題で盛り上がっている状態です。
 
 
がん野さん こんにちはー。
ミニッツ楽しいですよね。
うちもそうですが、職場に仲間がいると、凄く盛り上がります。
ラジコンが長く楽しめる趣味になりました。
 

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login