Comments
あんでぃさん こんばんはー。
よくある2.2レギュだとアウトじゃないでしょうか?(あまり関係ないですが)
ポルシェを刻んじゃいけませんよ。
ポルシェはガレージにたたずんでなんぼの車です。
ワックスを指で塗り込んで、羽箒でフサーってやるんです。
刻むなんて罰が当たりますよ。
よくある2.2レギュだとアウトじゃないでしょうか?(あまり関係ないですが)
ポルシェを刻んじゃいけませんよ。
ポルシェはガレージにたたずんでなんぼの車です。
ワックスを指で塗り込んで、羽箒でフサーってやるんです。
刻むなんて罰が当たりますよ。
このボデーかっこいいですね。
特につや消し塗装がなんとも言えない( ̄¬ ̄) ジュル・・・
走らせる場所があれば(有料サーキット除く)TT-01も欲しいところですが、その前に先立つものがないとですorz
私のランクルにもつや消し塗装をと考えていたのですが、ポリカ用では塗料が売ってないです。
特につや消し塗装がなんとも言えない( ̄¬ ̄) ジュル・・・
走らせる場所があれば(有料サーキット除く)TT-01も欲しいところですが、その前に先立つものがないとですorz
私のランクルにもつや消し塗装をと考えていたのですが、ポリカ用では塗料が売ってないです。
#のひとさん こんにちはー。
つや消しは格好いいですね。
ポリカでも、きちんと下処理すれば普通の塗料が乗ると思いますよ。(保証は出来ませんが)
私のボディのいくつかは普通のラッカー塗料です。
それと、ツヤ消しにする場合、外から塗らないと駄目です。
つや消しは格好いいですね。
ポリカでも、きちんと下処理すれば普通の塗料が乗ると思いますよ。(保証は出来ませんが)
私のボディのいくつかは普通のラッカー塗料です。
それと、ツヤ消しにする場合、外から塗らないと駄目です。
やっぱつや消しがカッコいいですよ~
次回ボディー作る時は
マジメに塗ってもらお。
次回ボディー作る時は
マジメに塗ってもらお。
331さん こんにちはー。
内塗りは傷ついたときにプラ感が漂よっちゃうので、
次も外塗りで渋く仕上げてもらいましょう。
内塗りは傷ついたときにプラ感が漂よっちゃうので、
次も外塗りで渋く仕上げてもらいましょう。
あのボディを切り刻むのは失礼かと・・・