RCバッグVer.2 - つくれ!!参参参板金 -

 

RCバッグVer.2


Category: ラジコン > ラジコン雑記
以前購入した、FLOCKS!!バッグですが、
あまりにも日差しが強く、日傘では面倒なので、
フタを付けてみました。

080823q1.jpg
もう一つ同じ物を買って、(約800円)
底をフタにしました。
嫁さんに縫ってもらう予定でしたが、
のだめに夢中だったので、そっとしておいてやりました。

080823q2.jpg
針金のつっかえ棒で、屋根にもなりますので、
通気と日よけに役立ちます。

080823q3.jpg
中身は、車とプロポと工具箱とマーカー。

ミシンと手縫いの両方で仕上げましたが、
かなり荒い仕上がりです。

やっぱり、嫁様にたのめば良かった・・・・・。
関連記事




Comments

 
ウチ持ってくれば縫ってあげたにに~
でも、参参参さんが正座して
裁縫してる姿が目に浮かびます。笑
 
 
331さん こんばんはー。
そうですよねー。331さんちこそ専門ですよね。
フレームをバラせなかったので、所々手縫いになりました。
久々の裁縫も楽しいもんです。
でも、正座はしませんでしたよ。
 
 
バッグ~・・・メーカー名まで教えていただいたのに未だに買ってません。
近所のホムセンでは980円でした。
そもそもクロりに行けなきゃ意味ないんですけどね(^^ゞ

・・・てか最初からフタ付のものを物色したほうが良いのかな?
 
 
#のひとさん こんばんはー。
あまりに気に入ったので、フタまで付けちゃいました。
これでも1500円程度ですからね。
底が平らで厚手の物が良いので、プラ製のツールボックスも考えたんですが、値段でこちらに。
ということで、改造してみました。
今回はSサイズも購入していれてみました。
 
 
ラジコン作って、化石作って、裁縫まで出来る
参参参さんって・・・

凄い、凄すぎる・・・


FLOCKS!!バッグのロゴって
普通に缶スプレーで塗っただけですか?

チョット、真似してみたくって・・・


 
 
Takapoonさん こんにちはー。
私らの年代は、小中学生のときに家庭科で、裁縫とミシン習ってますからね。
粗末ながら作ってみました。

ロゴは、カッティングシートでマスキングして、ゴムスプレーを吹き付けています。
薄い色の布なら、普通のラッカースプレーで大丈夫ですが、
今回は、紺色の布なので、塗膜の厚いゴムのスプレー塗料を使いました。
立体感が出るし、色が透けませんし、長持ちします。
トレーナーとかにもありますよね。ゴムっぽいの。
 
 
このサイズと使い勝手でお買い得価格、良いですね。
此処までカスタマイズしちゃうと1桁違う値段に見えます!
 
 
♂いぬ♂さん こんにちはー。
日差しの強いONI用にフタをしましたが、
しばらく雨続きですし、この先は涼しくなりそうですね。
フタと四隅をもう少し固くして、ピットテーブルにもなるようにしたいと思います。
 

Leave a Comment



06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

05

07


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login