お?

タミヤさん、ついにペパクラ添付でしょうか?

パンパン具合が、妙にリアル。
こんなのもありますので、よろしければどうぞ。
追記
TAMIYAウニモグページによると
キットの中箱に、実際に使われている
輸送用カートン箱の展開図を
1/10スケールで印刷。
箱にして荷台に載せられます。
とのことです。
1/10 電動RCカーシリーズ No.414
メルセデス・ベンツ ウニモグ 406
MERCEDES-BENZ UNIMOG 406 SERIES U900
Item No:58414 2008年9月20日(土)ごろ発売 41,790円


タミヤさん、ついにペパクラ添付でしょうか?

パンパン具合が、妙にリアル。
こんなのもありますので、よろしければどうぞ。
追記
TAMIYAウニモグページによると
キットの中箱に、実際に使われている
輸送用カートン箱の展開図を
1/10スケールで印刷。
箱にして荷台に載せられます。
とのことです。
1/10 電動RCカーシリーズ No.414
メルセデス・ベンツ ウニモグ 406
MERCEDES-BENZ UNIMOG 406 SERIES U900
Item No:58414 2008年9月20日(土)ごろ発売 41,790円

![]() 予約 タミヤ 58414 CR-01 メルセデスベンツ ウニモグ406 | ![]() 乗用玩具 ロリートラックシリーズ メルセデスウニモグ ラジコンではありません | ![]() メルセデスベンツ ウニモグ 406 フルセット 【送料無料】 9月20日発売予定 |
- 関連記事
Comments
てらさん こんにちはー。
ペパクラ専用紙は割高なのでおすすめできません。
普段は100均の色画用紙を使っていますが、
今回のペーパーアクセサリーは製図用のケント紙の薄手の物を使っています。
表彰状ぐらいの厚さです。
入手のしやすさと安さなら、ダイソーの色画用紙、ビニール袋に入って6~8枚入ったものがおすすめです。
B4なのが難点ですが。
ペパクラ専用紙は割高なのでおすすめできません。
普段は100均の色画用紙を使っていますが、
今回のペーパーアクセサリーは製図用のケント紙の薄手の物を使っています。
表彰状ぐらいの厚さです。
入手のしやすさと安さなら、ダイソーの色画用紙、ビニール袋に入って6~8枚入ったものがおすすめです。
B4なのが難点ですが。
たみやのダンボール良い感じですね。
コノ箱にランクルが入って届いたことを思い出します(1/1スケールですがw
見るとウニモグボデーが欲しくて堪らなくなります。
コノ箱にランクルが入って届いたことを思い出します(1/1スケールですがw
見るとウニモグボデーが欲しくて堪らなくなります。
もうすぐすると巷ではウニが溢れ出すのかな(笑
こうやって見るとリアビューも素敵ですね。
ライターでパトライト自作して載っけても面白そうです。
乗用玩具のやつみたいに (ハート
乗用玩具のってみたい。。。
こうやって見るとリアビューも素敵ですね。
ライターでパトライト自作して載っけても面白そうです。
乗用玩具のやつみたいに (ハート
乗用玩具のってみたい。。。
#のひとさん こんにちはー。
この色のウニモグ格好いいです。
お店で見かけたら買っちゃうかもしれません。
でも、このペアクラはキットの箱に印刷されているようですね。
この色のウニモグ格好いいです。
お店で見かけたら買っちゃうかもしれません。
でも、このペアクラはキットの箱に印刷されているようですね。
creamさん こんにちはー。
バリエーションに期待が膨らみます。
どんな色で、どんなおバカ改造しようかなぁ。
牛柄がいいな。
バリエーションに期待が膨らみます。
どんな色で、どんなおバカ改造しようかなぁ。
牛柄がいいな。
すでにご存知でしたらスミマセン
輸送用カートン箱の展開図が、Tamiya AmericaのWebで、PDFファイルで公開されています
輸送用カートン箱の展開図が、Tamiya AmericaのWebで、PDFファイルで公開されています
たつ吉さん こんにちはー。
情報ありがとうございます。
さっそくダウンロードしてみました。
これ良いですね。
情報ありがとうございます。
さっそくダウンロードしてみました。
これ良いですね。
タミヤのペパクラ欲しいなぁ~(^-^;
あっ参参参さんのアクセはダウンロード
させていただきました。
プリントアウトするのに、
良い用紙がなく、どうしようか悩んでます。
大きな文具店へ行けばそれっぽい用紙が
売ってるのかもしれませんね。
ペーパークラフト用の紙も売ってるのを
見たことがあるような・・・