LOSIはLEGO風味 - つくれ!!参参参板金 -

 

LOSIはLEGO風味


Category: ラジコン > ラジコン雑記
creamさんがあまりにも素敵なボディを作られたので、
即購入の儀式へと移りました。
080919dad0.jpg
※画像無断使用です creamさんすいません。

080919dad1.jpg
LOSB1313 Bronko Body MLST/2
080919dad2.jpg
別に、この車に載せるつもりはなかったんですが、
我が家には、これとミニインファーノしかまともなRCはなかったので、
大きさが分かるように載せてみました。

できれば、コレに合うサイズのスケールクロカンマシンを作りたいです。
ミニモンのタイヤぐらいでどうでしょうか。

昔は、ブロンコの良さがちっとも分かりませんでしたが、
今は違います。大好きです。

080919dad3.jpg
ステッカーも素敵でしょ。
トゥーンな感じがとてもCOOLです。

080919dad4.jpg
MINI-T用に比べるとMINI-LST2用のこの子は少し大きいようです。
関連記事




Comments

 
画像どうぞどうぞw
やはりLST2はこんなに違うのですね!
ノーマルLEOにはMINI-Tがベストなんだと納得です。

ブロンコ付属のマスキングと窓枠ステッカーの
大きさが結構違ってて...
"とれるやん"を使って修正したのは内緒です(爆

もとのカラーはイエローではなく紅白のツートンでしたw
 
 
小さいボディーなのですね。
私もCR-01用の新ボディーが欲しいところです。
・・・enRouteのバハバグはラダー付CR-01には小さすぎましたorz
 
 
creamさん ありがとうございます。
そうなんですか、窓はマスキングテープで自作します。
このボディはツートンのイメージが強いですね。
黄色がすごく愛らしいですよ。

CLチャレンジャーベースで息子のマシンを自作する際につけたいです。
 
 
#のひとさん こんにちはー。
たぶん1/18相当だと思います。
エンルートのもLYNX用のロングですから、ほぼ同じですよね。
さすがに、シャーシ幅を詰めた自作品でないと幅があいませんね。
どんなボディが載るのか楽しみにしています。
 
 
ブロンコビリー!!!!
これは実車が最高ですよ。
映画に出てきた青いやつがまー、かっこいい。
あー、ブロンコ・・・・・・・・・
いや、やっぱジムニーだ・・・・・・・・・
 
 
Kapさん こんばんはー。
実車って見たこと無いですねー。
どのぐらいのスケールの車なのかもイメージ湧かないですが、
きっと格好いいんでしょうね。
 

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login