Category: ラジコン > CR-01 V2 Carbon



2袋ずつ購入しました。
アクスルは、かなり削れてガタが
大きくなっていたので、強化タイプにしました。
本当は、OP.1108 CR-01 強化ドライブシャフト&デフロック
が発売されてから導入したかったです。
強化ドライブシャフトと強化アクスル・・・・・。
ユニバーサルにしたいなぁ。
- 関連記事
Comments
島工房さん こんばんはー。
アクスルがばがばになってました。
シャフト側のピンも削れているので、
強化シャフトの発売が待たれます。
シャフトのスペアって800円ぐらいする上に、カスタマーからの取り寄せなので、OPで発売されると本当に助かります。
アクスルがばがばになってました。
シャフト側のピンも削れているので、
強化シャフトの発売が待たれます。
シャフトのスペアって800円ぐらいする上に、カスタマーからの取り寄せなので、OPで発売されると本当に助かります。
もうそんなに消耗してますか!?
使いが激しすぎるんでしょ~笑
使いが激しすぎるんでしょ~笑
331さん こんばんはー。
CR-01の純正アクスルは柔らかいので結構めくれて来るんです。
もともとガタが大きいのでなおさら衝撃が激しいんでしょうね。
え?使い方が激しい?
そうかもしれませーん。
CR-01の純正アクスルは柔らかいので結構めくれて来るんです。
もともとガタが大きいのでなおさら衝撃が激しいんでしょうね。
え?使い方が激しい?
そうかもしれませーん。
デフロック気になります。
記事に関係ないですが、ZEEBRA買ったんですね。
最近クロリすぎでCD購入にお金が回らないのでレンタルばっかりです。
記事に関係ないですが、ZEEBRA買ったんですね。
最近クロリすぎでCD購入にお金が回らないのでレンタルばっかりです。
IRONHEADさん こんばんはー。
デフロックはTLTにも使えそうですものね。
ZEEBRAやDragon ashはアーティストの詳細や曲名はあまり詳しくないんですが、曲は好きでよく買います。
クロリ菌に感染するとお金が出ていく一方ですね。
デフロックはTLTにも使えそうですものね。
ZEEBRAやDragon ashはアーティストの詳細や曲名はあまり詳しくないんですが、曲は好きでよく買います。
クロリ菌に感染するとお金が出ていく一方ですね。
数ヶ月前の記事では予算が~と言ってたのに・・・
箍が外れたようですね!
クローリングにはオトナが嵌る要素が一杯ですからしょうがないですね。
これからタミヤからクローラーをサポートする体制ができてくればもっと流行りそうですよね。
箍が外れたようですね!
クローリングにはオトナが嵌る要素が一杯ですからしょうがないですね。
これからタミヤからクローラーをサポートする体制ができてくればもっと流行りそうですよね。
あんでぃさん こんばんはー。
実はたがは外れていないんですよ。
あのころからずっと、1ヶ月1万円でやってきています。
え?計算が合わない?ふふふ。
実はたがは外れていないんですよ。
あのころからずっと、1ヶ月1万円でやってきています。
え?計算が合わない?ふふふ。
強化ドライブシャフト&デフロック、非常に気になりますねー。早く発売して欲しいですね。