オニ巡り - つくれ!!参参参板金 -

 

オニ巡り


Category: ラジコン > CR-01 V2 Carbon
10/17
給料日前で遠出も出来ず、
息子とどこに遊びに行こうかと・・・・、
やっぱりオニに来ちゃいました。

トルクツイスト対策を施したリンクで走ってきました。
息子と一緒だったので、魚取り7割、RC3割でした。



オニの名所を一通り走ってみました。
研究の成果が一応実ったと思っています。
V2シャーシの形状は完成、あとは各部の補強です。

来週のコンペが終われば、ゆっくりまったり出来そうなので、
いろいろな所に遠征に行けたらいいなぁと思っています。
その際は、よろしくお願い致します。各地の皆様。
関連記事




Comments

 
うほ~!
凄いです!
クローラーですね!
(当たり前ですが・・・)

世界の果てにある「それ」に辿り着いたんでしょうね。

 
 
Takapoonさん こんばんはー。
誰よりもゆっくり走るマシンです。
コンボイ走行で、後の人をいらいらさせてリタイアさせるのが目的です。

「それ」にはたどり着けないんですよね。続編でたどり着くのかな?
2の発売が楽しみです。
 
 
あ、しまった。やり始めたんですね。
ネタバレしちゃいました。
 
 
Gカップ手前の垂直壁って
あんなに垂直なんですね!
この動画は起伏がよく分かります。

しかし凄いマシンで脱帽です・・・
FLOCKS!!最強ですよ!(マジで)
負けずに頑張ります。
 
 
まさしく這う物に仕上がってますね。
スゴイの一言です。

我が家の水槽がさびしいので、私も魚取りがしたいです。
 
 
いやあ、凄い走りを見せていただきました。
それにしてもよく走りますね。
 
 
いや~
ほんとにすばらしいですね。

参が最強ってのも納得できます。

何度か行ってるくせにまだ
どこの場所か良くわかってないですよ(^-^;
Gカップはすぐにわかりましたが・・・(笑)

さぁ~ 私は対抗する気がしません。
331さんにお任せします!(笑)
 
 
331さん こんばんはー。
抜きつ抜かれつがないと、お互い成長しませんから、下からも突っつきますよー。
で、チーム全体のレベルが上がっていけば一番楽しいですよね。
 
 
#のひとさん こんばんはー。
雑魚ばかりですが、飼ってみると可愛いもんですね。
今回は縞ドジョウも捕れました。
 
 
高見山さん お久しぶりです。
現在持ちうる全てのノウハウをつぎ込んだマシンです。
サーボがMGなので、うまく切れていないのですが、
本日、ニューサーボを導入して戦闘力倍増です。
早く試してみたいです。
 
 
てらさん こんばんはー。
全然最強ではありませんよ。本当に
特にメンタルが隙だらけ。笑

完全にオニロックに偏った仕様です。
そろそろ井戸の外も見てみたいですね。
徐々にいろいろなフィールドを走っていきたいと思うのですが、
そうなると、ウエイト違いのタイヤセットぐらいはいくつか必要になりそうですね。
遠征費用もラジコン代の中に入れないとですから、モヤシ生活ですね。
 

Leave a Comment



05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

04

06


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login