ニューシャーシ - つくれ!!参参参板金 -

 

ニューシャーシ


Category: ラジコン > CR-01 V3 RCTRAX
CR系Ver.3シャーシにはコレを使用することにしました。
081102gg1.jpg

081102gg2.jpg
RCTRAXさんのCR-01・AX10用アルミフレームです。
3セルリポもついでに頼んでみました。

これで今月のRC予算は打ち止めです。
が、もう一つとっておきパーツを注文してあるので、
給料日まで飽きずに遊べそうです。


081102gg3.jpg
シルバーと迷いましたが黒に決めた!
これだけ穴が空いていれば、セッティングも自由自在でしょう。
シャーシは3mmで、補強材は4mmです。

081102gg4.jpg
補強のブレース材もしっかりとしたアルミで、
穴も空いているので、ポストをたてたり、
メカを固定したり、DIGを押さえたり、ふふふ・・・・。
関連記事




Comments

 
やっぱりですね。
333のイメージが大幅に変わる
アイテムですね。
完成を期待しています。
 
 
おっ!
良さげなフレームですねーi-234

3セルも実は結構気になっていました。
 
 
小遣い支給日が25日ですがもう残高が・・・

誰か12VDCバッテリー下さい!(充電器付き)
タミヤは早急に強化ペラシャを出すべし!
 
 
いよいよVer3ですね。期待してますよ!
自分は当分このままで行きます。
venom creeper が欲しい今日この頃です…
 
 
やはり、このフレームでしたか。
私も気になっていたんですよね。

今後の展開が楽しみです。

もちのロン、参考にさせてもらいます。

新しく購入したアンプすごくいいです。
少ない時間で、楽しませてもらっています。
我が庭は、クローリングセクション(ヒルクライム)と化してます。かなり、掘り返されて嫁に見つかったら叱られそうです。
 
 
参参参さん
今晩は 私もコンペ後 このシャーシに しました。
早速 AX-10に 組み込みシェイクダウン
以前より かなり よくなりましたよ?
ベンダーシャーシを 少し大きくした 感じですね。
それでは また近いうち ONIロックへ遊びに
行きたいと思います。
 
 
 
みなさんこんばんはー。

331さん 市販シャーシでもそのままは使わせてもらえないのが、参参参板金の宿命。
あそこをあーして、ココはこーします。

IRONHEADさん 3セルは2000円足らずなので、ずっと気になっていました。
20Cなので、車でなくプロポ用に使ってみようと思っています。
いざとなったら1.5倍界王拳として車に使用します。

あんでぃさん タミヤさんは、最後に出すんです。
サードパーティーが一通りの部品を出したあとに、
最良、最強の部品を出して来るんです。

島工房さん ついに行きますよ。
CR系としては、AXやTLTをのさばらせるわけにはいかんのですよ。

がん野さん コレは良いシャーシでしょ。
だって、ノーマルでもセッティングの幅が広がって楽しめますし、
カツカツチューン車でもいろいろと冒険できます。
これから重点的に記事にしていきますのでお楽しみ。
うちも庭クロ始めようかなぁ。

マイルド、プリンさん このシャーシはとにかく穴が多いので、楽しめますね。
一カ所ずらしては試走、これだけで一月遊べそうです。
また、オニでご一緒しましょう。
 
 
市販シャーシと聞いて最初「エッ!?」っておもいましたが、
やはり普通には使いませんか。
何をどうするのか、期待してます。

でも、やっぱり禄さんは全部自作してもらいたいなぁ???????

 
 
KAPさん こんばんはー。
頑張れば誰でも出来るが、モットーですから、
使える物はどんどん使いますよ。
完全自作だと、加工屋さんには敵いませんからね。
これが参参参板金らしさです。
 

Leave a Comment



05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

04

06


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login