ロボット - つくれ!!参参参板金 -

 

ロボット


Category: ラジコン > CLチャレンジャー
081118uh1.jpg

081118uh2.jpg
参照記事
RCCrawler.com Bulletin Board > RCCrawler TECH Talk > EnRoute Berg
関連記事




Comments

 
コレってフロントロックとリアロックの切り替えになるのかな。
おバカな私には良く分かりませんが、ブラシモーターの+と-をショートさせるとブレーキになるのですか?
 
 
中学生の頃、タミヤのMMシリーズの戦車でこの回路を使い2chでの左右のモーターの駆動をやってました。
超新地旋回?は出来ませんでしたが。
真ん中にサーボが入るのではないですか?
 
 
ぼくは、高校生の頃、タムテック(もちろん“ギア”でないやつ)のメカを使ってタミヤのリモコンタンクを無線化してました。
“超信地旋回”(←あんでぃさんこれっす)が出来ないので面白さ半減でしたが一冬遊びたおしました。
 
 


┌(・ ・)┘



電気回路はさっぱりピーマン訳ワカメですが、
彼の伝えたいことはなんとなく分かった気がします。
 
 
#のひとさん こんばんはー。
なるのでしょうか?
試しにやってみますね。
 
 
あんでぃさん こんばんはー。
マイクロサーボが本日届きましたので、
真ん中に陣取りまーす。
 
 
pua_na2さん こんばんはー。
超信地旋回だと逆回転させないといけませんね。
昔は、タミヤと言えば工作シリーズが定番で、いろいろと工夫した物です。
というか、キャタピラ系、楽しそうですね。
1台欲しいなぁ。
 
 
KAPさん こんばんはー。
そう、そっちを言いたかったんですよ。
この記事は・・・・。
 

Leave a Comment



12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11

01


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login