新作モーター2種類入手 - つくれ!!参参参板金 -

 

新作モーター2種類入手


Category: ラジコン > タムテックギア
久々の更新です。
しばらく気分転換がてらに
タムギアをいじっておりました。
 
この1週間の間に
Mini inferno用 ハーフエイトSPモーター

マイクロRS用 ビックブロックモーター

装着させてみました。
 
詳しくは続きのページにて。


8/7(月)
仕事帰りにRC屋による。
ミニインファーノ用の
X-SPEED Half 8 SP Motorなるものを発見。
なんとなく購入。
 
帰宅後、開封。
効能;トップスピードと加速力をアップさせる
高回転型スペシャルモーター
だそうだ。効能ってのがよい。
 
ん?



なんか
でかくネ?

これって380モーターじゃねぇの?
まあいいや。
装着。
08143.jpg
08144.jpg
08145.jpg
いやぁ
着くもんですなぁ。
モーターを固定するネジの径が違うので
適当なものに交換。
棒の径が太くギアが刺さらないので
プラスチックギアの穴をルーターで
かなり広げて押し込む。
その他いくつかの加工の上
装着に成功いたしました。
 
早速走らせて見ますと、
おおー。スポツンにくらべると
1.2倍って感じですかねぇ。
走って追いつくのは困難って感じです。
 
 
8/10(木)
以前から注文してあった
ORIONのビックブロックモーターが到着。
こちらは純正と同じサイズなので
問題なく改造終了。
08147.jpg
 
おお
やっぱ早い。
 
でも
正直、目測だと早さが解りません。
 

簡易測定器作成。
08141.jpg
純正モータをつかって電気を発電させて
その発電量により回転数を推測する!
って感じなんですが、どうなんだろ。
 
結果
08142.jpg
スポツン 2.4V
ハーフエイト 3.0V
ビックブロック 5.0V
おお
発電効率はビックブロック圧勝。
トルクは別として回転数は一番早いのではないでしょうか。
んー。
ミニジラモーターも計ってみてー。
関連記事

Comments

 
ミニジラモーター注文しました。
到着は盆明けか
 
覚書
ACアダプター7.5Vと
単3アルカリ電池2本直列の
2通りで測定のこと
 
 
ビックブロックモーターの
あまりのスピードに
対応できずにクラッシュ。
オイルダンパーのシャフトが折れました。
5000円もしたのに・・・。
 
 
カスタマイズセンターで
2本で300円足らずで売ってくれました。
お盆でも対応してくれて助かりました。
ありがとうカスタマーサービスのお兄さん。
 
 
3レーシングの足回りアルミパーツをいくつか注文しました。
無駄遣いが激しい。
 

Leave a Comment



10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09

11


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login