リンク長さ - つくれ!!参参参板金 -

 

リンク長さ


Category: ラジコン > ラジコン雑記
覚書
090128hu1.gif



検索ワード〔リンク 長さ 足 腹下 等長 6:4〕
関連記事




Comments

 
自分の目指している理想形はSSですね。
現在はSMくらいかなぁ?
 
 
IRONHEADさん こんばんは。
SWX系ですね。フロントリンクSと折れるように伸びるフロントダンパーの組み合わせは、ハング系の岩には有効ですね。
やっぱり、今年もドループだなぁ。
 
 
初めまして。いつも興味深く拝見させて頂いております。
当方カスタマックスをベースに部屋クロを製作中なのですが、どうしてもある高さ以上の段差が越えられず苦慮している状態でして、車両の挙動についてお教え頂きたくコメントさせて頂きました。
描かれております絵の状態から車両がさらに登ろうとする時、フロントのアームはどの様な挙動を示しているのでしょうか?
タイヤの駆動力によって見かけ上の腹下が高くなる様な動きになる様に思うのですが、あるいは違う動きをするのでしょうか?
不躾な質問となり申し訳ありませんが、ご教授頂ければ幸いです。
 
 
やんかげさん こんにちは。
この絵は、フロントリンクの長さによって、頂上にどのように足が掛かるかを覚書したものです。
おっしゃるとおりの動きです。
Fリンクを短くすることによって、
前輪が激しく折りたたみ、車体全体を巻き込むように持ち上げます。
ギアボックスプレートが短いことにより、後輪が垂れて、垂直面をわずかながらに掻いて登り切ります。
現状のマシンは、一番右のパターンで作成してあり、設計趣旨は、今あげたとおりです。
カスタマックスベースだと、センター部分が大きく、リンクの自由度も取れないので、きびしい面が多いです。
そのため、当方はXMODSに移行しました。
XMODSでは、腹下を確保することにより、かなり走破性が上がりました。
そのあたりは、過去記事でご覧下さい。
 
 
丁寧な解説どうもありがとうございました。大変参考になります。
「後輪が垂れて・・・」の一節は後ろもドゥループである前提かと思いますが、これで謎解きの大きなヒントを得た様に思います。
御指摘の様にカスタマベースではなかなか難しいですが、未だ意固地に拘っております。
もし宜しければ、一度当方の車両に対して屈託のない御意見を頂ければ幸いです。
http://yankage.blog121.fc2.com/
このブログで「カスタマクローラー」として改造内容を紹介させて頂いております。
 
 
やんかげさん こんばんは。
ブログ拝見しました。
全く未知のジャンルで驚きました。

当方は、四角い障害物を越えることを想定していませんし、障害物に真っ直ぐ進入するアプローチは考えておりません。
後輪は、時間差がつくように斜めにアプローチしています。
そう言った点からも、設計思想は全く異なりますので、私の知識では的確なアドバイスはできそうにもありません。

新しいジャンルのRCを見せて頂きましたので、
今後も拝見させて頂き、勉強させて頂きたいと思います。
 
 
元々が参参参さんやTakapoonさんのカスタマックスやXmodsを拝見させて頂いている内に、自分でもやってみたくなり作り始めましたので、「未知」だなんてトンでもありません。
また当方の車両作成にあたっては、参参参さんの手掛けられた車両を思いっきり参考にさせて頂いてますので逆に恥ずかしい限りです。

部屋での遊び中心なので、四角い段差越えの様な「記号」的な対象を考えてしまってますが、あくまで最終的にはこのサイズでのクローラーを成立させる事が目標です。
また色々と質問させて頂くかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
 
 
やんかげさん こちらこそ、おじゃましていろいろと質問させて頂くと思いますので、よろしくお願いします。
そろそろ、XMODSを復活させる予定です。(スケール系で)
箱庭風のクロリ場をつくって遊ぶと楽しいでしょうね。
 

Leave a Comment



12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11

01


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login