HDD増設 - つくれ!!参参参板金 -

 

HDD増設


Category: 未分類
DELL SC430 に500Gのハードディスクを増設したので覚書。
SATAのハードディスクなので、SATAケーブルを同時に購入。45cmの片側L字で足りた。
取付はPCの側面を開けて、SATAケーブルを0~4まである差し込み口の若い方に入れる。
0はすでに使用しているので今回は1に差す。PCのフタに書いてあるが右下がSATA1。
電源も供給。SATAのHDDはPC底に2つ並ぶので電源の取り回しは楽。新規分岐は不要。

一度立ち上げてみたが、認識しない。
BIOSでSATA1を有効にすればいいようだ。
F2押しっぱなしでPC起動。SATA1をONに切り替えて再度起動。

スタートメニュー→プログラム→管理ツール→コンピューターの管理
を起動。
ディスクの管理にて、新規ハードディスクをフォーマット。

未割り当てとある棒グラフ部分を右クリックして新規パーテーションを作成。
(増設なので拡張パーティションを作成)
作成後、さらに右クリックして新しい論理ドライブを作成。
(NTFSでフォーマット)
フォーマット完了で終わり

(ディスクの名前の辺りを右クリックして初期化)


XP SC430 Hitachi/IBM HDP725050GLA360
関連記事




Comments

Leave a Comment



05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

04

06


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login